home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

日々のひとりごと



11月29日(火) 本日の晩ごはん

・エビとブロッコリーのヨーグルトソース和え  ・納豆  ・鯛の煮付け
・キャベツと薄揚げと豆腐の味噌汁  ・白いごはん
・ぬか漬け(キュウリ、人参、セロリ)

今日は仕事帰りにスーパーへ赴き、インゲン豆や白菜など、
野菜をいろいろと購入して帰りました。
その中のひとつ、ブロッコリーを使って、エビとヨーグルトソースで和えたものを
本日のメインにしました。このヨーグルトソースにはすりゴマと味噌、砂糖で
味を付けてあるのですが、意外にもこれがとってもイケるのであります。
デザートのイメージが強いヨーグルトですが、料理に使っても美味しい♪
お気に入りのおかずのひとつです。(^-^)



11月28日(月) 本日の晩ごはん

・お好み焼き  ・大根とワカメと薄揚げと豆腐の味噌汁

今日はムショーにお好み焼きが食べたくて仕方なかったので、
このような献立となりました。
我が家の場合、お好み焼きが登場する時は「食べたかったから」という場合と、
「面倒臭かったから」という場合の2種類があるのですが(笑)、
今日は幸い前者のほうであります。
食べたい時に食べたいものが自分で作れるって、よく考えたら嬉しいことですよね☆

今日は月末にしては珍しく仕事が定時で終わったので、
帰宅してすぐに家賃と駐車場代を支払いに行ってきました。
これで落ち着いて来月も生活できますわ〜(笑)。



11月27日(日) USJへ

今月初めに行ったばかりですが、本日もまたまたUSJに遊びに行ってきました。
最大の目的はモチロン、新しくなったクリスマスツリーを見るためであります。
その他にもクリスマスのパレードやショー、飾り付けなどなどを楽しむのがここ数年の恒例行事になっているワタクシ。
クリスマス間近になると混雑するため、今年はちょっと早めに足を運ぶことにしたのであります。
写真を撮ってまいりましたので、よろしければコチラからどうぞご覧下さい。



11月24日(木) 本日の晩ごはん

・鯛の煮付け  ・白菜と玉ねぎと人参とエノキの中華風煮込み
・納豆  ・白菜とちくわと薄揚げと豆腐の味噌汁  ・白いごはん
・ぬか漬け(キュウリ、人参、セロリ)

仕事帰りにスーパーに行ったら、鮮魚コーナーで半額シールが貼られた
鯛の切り身を発見!(笑) それを見た途端、鯛を甘からく煮付けたのを
ムショーに食べたくなり、買って帰ることにしました。
ネットでレシピを探して何とか無事に出来上がりました。
気になるそのお味のほうは、というと、これが我ながらとってもと〜っても
美味しかったです☆ 自分の食べたいものが美味しくできると嬉しいですよね☆


さてワタクシが今一番ハマっているドラマは、今月から再放送が始まったNHKの「セカンドバージン」であります。
傍目には羨ましい限りのキャリアウーマンのダークな部分がリアルに描かれているところが魅力的です。
主人公のるいに共感できる部分は自分にはあまりないけれど、40代半ばという、そろそろ“老い”の兆しが
見えてくる部分が絶妙に描かれているところがすごくいい。
高級な服に身を包み、メイクもネイルも完璧にしている人ですら、そういうところからは逃れようがないのだということが
残酷なまでにリアルに描かれています。自分とは境遇がまるで違うけれど、そういう意味ではとても共感を覚えます。
これからの展開がとても楽しみです♪

この秋から始まった新しいドラマでは、文句なしにNHKの連続テレビ小説「カーネーション」がダントツの第1位!
コシノ三姉妹のお母さんである小篠綾子さんをモデルにしたお話ですが、テンポのいいストーリー展開にぐいぐい
惹きこまれてしまいます。登場人物がどれも魅力的だし、時代背景もレトロでステキなんですよね☆
毎日帰宅したら真っ先に見るお気に入りのドラマです。
民放では「私が恋愛できない理由」「家政婦のミタ」「深夜食堂2」を見ています。
月9は3人がルームシェアして暮らしているおうちがとってもステキなので、ストーリー云々よりもそれが見たくて
見ているという感じです(笑)。
「家政婦のミタ」は、最初はあまり期待していなかったんですけど、途中からすごく面白くなってきて、
今では次が待ち遠しくて仕方ない状態に(笑)。仕事は完璧にこなすが常に無表情で、依頼されれば危ないことも
平気でやってのける、という主人公の特異的なキャラクター設定が面白いですよね。
でも単に奇をてらっているというのでなく、そうなった原因は彼女の壮絶な過去にある(らしい)、というのが
何となく見え隠れしてきたので、これからますます目が離せないドラマであります。
そして最後の「深夜食堂2」は、第1シリーズの時からのお気に入りドラマ。
昭和の香り漂うセットがいつ見てもスゴイなーと感心します。ものすごく好きなテイストなんですよね〜。
お話も毎回じんわりと心に沁みてくるような味わい深さがあって大好きです。



11月23日(水) クリスマスツリー☆彡

クリスマスまであと1ヶ月ばかりとなりましたので、今日はがんばって
部屋にクリスマスツリーを飾りました。
我が家のツリーは高さが180センチもあるので飾り付けは結構大変ですが、
(特に電球を巻きつける作業・・・目を回してしまったことは多々あります・笑)、
バランスを考えながらオーナメントを吊るしていくのは昔から大好きです☆

今年は先日行ったドイツ・クリスマス・マーケットで購入したグッズなども
新たに加わったので、去年までとは違う飾り付けになった部分もあります。
ひとりになれる場所」の「季節のしつらい」に詳細をご紹介しておりますので、
よろしければどうぞご覧下さい。
(ハロウィーンの時の飾り付けも一緒に公開しておりますので、そちらもどうぞ)



11月22日(火) ついに・・・

本格的に風邪をひいてしまいました(涙)。(T_T)
あまりにも寒いので、カーディガンを羽織り、マフラーをぐるぐる巻きにして仕事をしていたら、
みんなに「どうしたん?!」と驚かれ、その次にナゼか笑われました(笑)。
普段は真冬でもブラウス1枚で、しかも腕まくりをしていることが多いワタクシが、このような格好をしているのが
相当可笑しかったのでありましょう(笑)。(しかし失礼な連中だな・笑)
幸い明日は祝日でお休みなので、ゆっくり体を休めて風邪を治したいと思います。
今日も卵酒飲んで、早めに就寝することにしよう。

さてところで、今日からワタクシ、会社の制服を家から着て出社することにしました。
今までは私服で出社してロッカールームで制服に着替えていたのですが、それがだんだん面倒臭くなってきたからです。
というのもワタクシ、出勤に要する時間がたったの10分弱なのであります。
しかも、残業で遅くなった時なんて、会社から家まで誰にも会わずに辿り着くことも多々あり、
一体何のためにわざわざ服を着替えなアカンのや、とだんだん疑問に思うようになりました。
帰宅したらサッサと部屋着に着替えてしまうので、よく考えたらその片道たった10分弱のために
わざわざ私服に着替える必要はないんじゃないか?という結論に達したわけです。
それに、着替えに要する時間ももったいないですしね〜。
実際に制服を着て出社してみると、想像以上にラクチン♪でした。
制服はちょっとダサいかも知れないけど、そんなん誰もいちいち見てませんし(笑)。
これはいい方法を思い付きましたわ☆ (^-^)



11月21日(月) 本日の晩ごはん

・白菜と玉ねぎと人参とエノキの中華風煮込み  ・ナスと豚肉の炒め物
・インゲンのゴマ和え  ・納豆  ・もやしの中華風
・えのきとちくわとワカメと豆腐の味噌汁  ・白いごはん
・ぬか漬け(キュウリ、人参、セロリ)

今日は一転してものすごく寒い一日でした。
大阪の最低気温は10度、最高気温は14度だったそうです。
あまりに寒いので、ついに今日からオバシャツとスパッツとジャンバーを
一気に解禁にしてしまったワタクシです(笑)。



そんな中、昨日コタツでそのまま眠ってしまったのが災いして、どうやら風邪をひいてしまったもよう・・・・・・・('A`)
クシャン、クシャンとくしゃみが止まりません。鼻水もズルズル状態であります(笑)。
なので夜は夜で、冬用の分厚い羽毛布団&温かな敷きパット&フリースパジャマを一挙に解禁。
今日は冬物の大量解禁の日となりましたわ(笑)。
少し寒気がするので、寝る前に卵酒を作って飲みました。久々の卵酒はとっても美味しかったです♪
これで何とかひどくならずに済めばいいのですが・・・



11月19日(土) 梅田へ

今日は久々に母と梅田へお出掛けしました。
最大の目的は、北新地にある「北瑞苑」という懐石料理のお店での豪華ランチ☆
これは今年の夏、弟夫婦からお食事券をお中元にいただいたおかげです。
夏にもらったのに、母もワタシもバタバタしていて、利用するのが今頃になってしまいましたが、
久々の豪華なお食事にすっかり夢見心地になってしまいました。昇天しそうな美味しさで大感激☆
たっぷり時間をかけて、至福のひとときを堪能いたしました。どうもありがとうね!

お食事の後は、せっかく梅田に出てきているのだからということで、
梅田スカイビルで昨日から始まった「ドイツ・クリスマス・マーケット」に行ってみることにしました。
すっかり大阪の冬の風物詩となったこの催しですが、実は足を運ぶのは今日が初めてだったワタクシ。
昼間は土砂降りの雨でお客さんも殆どおらず、何だかちょっとサビレた雰囲気で少しガッカリしたのですが(笑)、
気を取り直して夜にもう一度行ってみたところ、キラキラのイルミネーションが光り輝き、
大勢の人々で賑わっていて、とても活気に満ち溢れていました。
あれだけ降っていた雨も止んでくれて、よかったよかった。(^-^)
本場ドイツの焼きソーセージやグリューワイン(ホットワイン)を味わい、可愛らしいクリスマスグッズを見て歩いて、
とても楽しいひとときでした。諦めずにもう一度行ってみて本当によかったです。

写真を撮ってまいりましたので、よろしければコチラからどうぞご覧下さい。



11月18日(金) ナベ!

寒さが増して、コタツも出したとなれば、やっぱりコレでしょ!
ということで、本日はこの季節初めてのひとりナベを楽しむことにしました。
我が家で“ナベ”といえば、シンプルな水炊きにするのが定番です。
昆布で取った出汁に、白菜、えのき、豆腐、豚肉、鶏肉、マロニーというのが
いつもの具材。今日はこれを、先日内祝でいただいたにんにくポン酢
いただきました。ほのかなにんにくの香りが食欲をそそって、
とっても美味しかったです♪(*^。^*)
ちなみに今宵の酒は、先月の福島旅行の際に買い求めた末廣酒造
嘉永蔵 純米 福の花」であります☆ こちらもとっても美味しかったです〜。
ああ、シアワセ♡ ( ´ー`)


ところでコタツのあまりの居心地の良さに、今週は2日連続でコタツでそのまま朝を迎えてしまったワタクシです(笑)。
コタツって危険ですよね(笑)。(そんなこんなでサイト更新がちっとも前に進まない今日この頃なのであった・・・)

以下、月〜金までの一行日記です。
11/14(月)・・・定時で退社、銀行に行ってようやく今月分の生活費を引き出してきた。夕食後、コタツでそのまま就寝。
11/15(火)・・・朝5時に起床。ゆっくり朝風呂に入って久々に優雅なひととき。夕食はお好み焼き。コタツでそのまま就寝。
11/16(水)・・・今朝の大阪の最低気温は9度、とても寒かった。1時間半の残業、帰りに日用品と弁当を買って帰る。
11/17(木)・・・今日も1時間半の残業。2日連続で弁当というのも何だったので、冷蔵庫の残り物で簡単な夕食。
11/18(金)・・・珍しく定時で仕事が終わったので、美容院へ。こざっぱりとカットしていただいて、とても気持ちがいい♪



11月13日(日) つれづれ

■朝晩がかなり冷え込むようになってきたので、ようやくコタツを出しました。
これで我が家の冬支度もほぼ完了であります。おかげで見た目にも温かく感じられるようになりました。
ついでに、先日模様替えした部屋の写真も一部ご紹介しますね。
↑コタツでほっこりするのが大好きなので、冬は結構好きな季節なのです。 ↑紅葉の絵柄の日本手拭いと、斎藤清の「柿の会津」(複製画)を飾りました。  ↑昨日奈良に行ってきたから、というわけではないのですが(笑)、古都・奈良チックな飾り付けの玄関です。 


■仏像コレクション!
我が家のテレビ台のところには、小さな仏像フィギュアが並んでおります。
これはエポック社の「和の心 仏像コレクション」というカプセルトイで、
自分で購入したり、人からいただいたりして、少しずつ集めてきたものであります。

さてここに、新しい仲間がひとり加わりました。
昨日奈良に行った際に相方が買ってくれたもので、
真ん中の長い杖を持った人(増長天像)が新メンバーであります。
こうして見ると、何だか5人編成のロックバンドか何かのようです(笑)。
秘かにお気に入りのコーナーです。




■本日の晩ごはん
・豚肉と小松菜の炒め物  ・玉ねぎと人参とピーマンの甘酢炒め
・れんこんと人参のきんぴら  ・かぼちゃの煮物  ・キノコのマリネ
・ナスの煮物  ・大根とワカメと薄揚げと豆腐の味噌汁
・白いごはん  ・ぬか漬け(キュウリ、人参、大根)

今日はがんばって手料理を作りました。
久々におかずがたくさん食卓に並んで、中々豪華な眺めであります☆
我ながら、どれもとっても美味しかったデス。(^ー^)
ごちそうさまでした。





11月12日(土) 初の正倉院展!

今日は相方に誘われて、第63回正倉院展を観に奈良国立博物館へ行ってきました。
過去に何度も、「一度くらいは観に行ってもいいかな」と思い続けていたのですが、
その来館者数の多さに毎回断念してしまって、実は今まで一度も足を運んだことが
なかったワタクシでありました。
しかし今回は人から誘われたというのもあって、思い切って行ってみることにしたのです。

ワタクシの住んでいる所から奈良までは案外近く、電車だと30分ほどで到着します。
なのでいつも、お散歩感覚で大好きな奈良観光を楽しめるのですが、
これは体力温存という点からも実にありがたい話です(笑)。
会場である奈良国立博物館に着いたのは午前10時くらいでしたが、既に大勢の人々が
ずらりと並んでおり、「待ち時間60分」の表示が出ていました。
が、ここ数年、USJで長時間並ぶことにすっかり慣れてしまった我々、
これくらいの待ち時間なら十分許容範囲内だったのであります(笑)。

あれこれお喋りしていたら、あっという間に時間が過ぎ、いよいよ館内へ。
毎回モノスゴイ人出だというのは知っていたので、決死の覚悟で臨んだのですが、メチャクチャ混んでいたのは
入口付近だけで、その他は適度に空間もあって、隙間を縫ってうまく回れば、近くでジックリ鑑賞することができました。
実際にこの目で宝物を見るまでは、「歴史的価値は確かにあるのだろうけど、素人には猫に小判なのでは・・・」と
思っていました。失礼ですが、ひょっとしたら退屈するかも・・・と思ったりもしていたのです。
ですが、実際に宝物に対峙してみると、その美しさ・技術の高さに素直に感動することができました。
1200年以上前のものが、よくぞ無事にこうして残っていたものであります。よく考えたら奇跡に近いですよね。
伎楽面や織物、調度品、刀や鏡、仏具、文書などなど、展示物はバラエティに富んでいて見飽きることがありませんでした。
例えば衣服などは、結構斬新なデザインのものもあって、現在でも十分通用するのではないか?という感じでしたし、
「碧地金銀絵箱(へきじきんぎんえのはこ)」や「紅牙撥鏤尺(こうげばちるのしゃく)」の美しい色彩とオシャレなデザインは
とってもステキでした。こんなに鮮やかに色彩が残っているというのもスゴイことであります。

そして、意外と楽しめたのは文書類でした。
当時の戸籍や正税帳などが展示されていたのですが、当時の人々の暮らしが垣間見えて中々興味深い内容でした。
特に面白かったのは「養老五年下総国戸籍」です。
「下総国葛飾郡大島郷」(現在の東京都葛飾区柴又周辺)に、「刀良(とら)」さんという33歳の男性と、
「佐久良賣(さくらめ)」さんという32歳の女性がいたという記述があり、「あの寅さんとさくらが天平時代にいた?!」と
メディアでも話題になっていたそうであります(笑)。何とも面白い偶然の一致にワタシもテンションが上がりましたわ(笑)。
他には、あるお寺へ寺宝を貸し出したのがまだ返ってきてないので、「早よ返してや」という内容の催促状とか(笑)、
当時の税金の内容とか(こんな時代から税金ってキッチリ徴収されていたのね)、中々親近感の湧く内容でありました。
で、一番面白いのが、この戸籍や正税帳などの役所の書類というのは、本来ならば一定期間を過ぎたら
廃却されるべき書類のはずだったのですが、「紙がもったいない」ということで、後で裏面を再利用していたそうなのです。
これって、コピーの裏を再利用する現在の感覚とちっとも変わらないわけで、当時の人々も我々と全く同じ考え方を
していたというのがとても面白かったです(笑)。でもそのおかげで、この貴重な文書類が、こうして後世まで残された
ということなのですから、何が幸いするかホント分からないものですよね〜。

思いがけずクスッと笑えたり、当時の人々の熱い思いが伝わってきて思わず涙がこぼれそうになったり、
高度な技術に舌を巻いたり、美しいデザインに心を奪われたりなどなど、本当の本当に素晴らしい展覧会でした。
正直、こんなに感動できるとは思いもしませんでしたわ。
一度展示されたものは約20年間出品されないそうですから、毎年違う内容のものが楽しめるそうですし、
来年もまたぜひ足を運びたいなと思います♪ (^-^)
↑博物館の裏庭。思いがけず紅葉も楽しめました。 ↑裏庭の一角には「八窓庵(はっそうあん)」という趣きのある茶室もありました。 ↑本日のお昼ごはんは「正倉院展記念薬膳弁当」(桃谷樓謹製)を食べました。美味しかったデス☆ 
↑正倉院展の次は、今年10/10に開館したばかりの東大寺ミュージアムに行ってきました。こちらも正倉院展の続き?と思ってしまうくらい、充実した内容でした。 ↑せっかくなので大仏殿に行くことにしました。相変わらずデカいなー(笑)。 ↑これが「奈良の大仏さん」として親しまれている盧舎那仏。何度見てもその巨大なお姿には圧倒されます。 


正倉院展の余韻を楽しみながら、奈良を後にして大阪に帰ってきた時のことです。
電車を降りて家路を辿っている時に、何処からともなく焼肉のいい匂いが漂ってきました。
その匂いを嗅いでいるとムショーに焼肉が食べたくなってきて、2人でほぼ同時に、「焼肉食べに行きたいなぁ」と
呟いていた我々だったのでありました(笑)。
ということで、本日の晩ごはんは家の近所の焼肉屋さんへGO!
ビールと塩タンと盛合せ、そして白いごはんをオーダーして、美味しい焼肉を堪能しました。( ´ー`)
2人とも歳のせいなのか、安い食べ放題よりも、「ちょっといい肉を少量だけ食べる」のがお気に入りなのです。
久々の焼肉はとっても美味しかったです。大満足♪
今日は本当に充実したいい一日でした。



11月11日(金) 11だらけ!

今日は残業で遅くなったので、帰りにスーパーでにぎり寿司を
買って帰ったんですけど、そのパッケージに貼られている日付と時間が
見事に「11」だらけになっていました(笑)。
おぉ☆ すごーい!\(^o^)/ 
たったそれだけのことですが、何だか幸先がいいような気がして
嬉しくなっちゃいました(笑)。

さて今日は帰宅してからがんばって部屋の掃除に精を出しました。
ず〜っとそのままだったハロウィーンの飾り付けをようやく片付け、
ホコリだらけの棚を拭き清めました。
ちょっと疲れたけど、気分はスッキリ爽快です☆(^-^)



11月10日(木) 秋の味覚♪

今日は会社で立派な柿をいただきました☆
早速晩ごはんの後、デザートとして食べてみましたが、
甘くてと〜〜っても美味しかったです♡
どうもごちそうさまでした。(^o^)

さて昨日、予定通り喪中ハガキの宛名印刷がすべて完了しましたので、
本日無事にポストに投函してきました。
大きな仕事がひとつ終わって、ようやくホッと一息ついているワタクシです。






11月8日(火) つれづれ

■今日は立冬。その名の通り今日は、昨日までの暖かさとは打って変わって、肌寒い一日となりました。
冬の到来ももう間もなくですね。

■昨日は晩ごはんを食べた後、録画しておいたテレビ番組を見ているうちに眠気に耐えられなくなってしまい、
後片付けも何もかも放ったらかしで、メイクも落とさず風呂にも入らずその場で撃沈(笑)。(^_^;)
なので今朝は早起きして、先ずは昨夜の後片付けをし、続けて弁当詰め、朝食作り、入浴、身支度、化粧・・・と
慌ただしいひとときを過ごしました。何だか最近、このようなパターンが物凄く増えてきた気がします・・・。
(実は昨日の朝もそうだった) ひどい時は1週間のうち半分以上がこういうパターンになることも・・・(汗)
今はまだ、肌寒いと言ってもそこそこ気温が高いのでいいですが、この先本格的な冬が到来したら、
この悪習慣は絶対に改めないといけません。何とかならないものか・・・

■さて今日から、仕事で新しい試みを実験的に開始することになりました。
しばらくの間はデータ取りのために行なうのですが、でもたとえその結果が悪かったとしても、
この新しい仕事をやっぱりやめよう、という方向には絶対に向かわないことが分かっているので、
(つまり結果がどうであれ、確実に新しい仕事が増えるというわけです)、何だかスッキリしません。。。(-_-;)
作業自体は思っていたより大変ではありませんでしたが、手間のかかる作業であることに変わりはないわけで・・・。
この試みを始める原因になった大本の活動は、「誰の目で見ても分かるようにする」というのが目的のひとつだった
はずなのに、実際に活動を進めていけばいくほど、どんどん離れて行っている気がするのはワタシだけでしょうか。
今はあまりにも複雑になり過ぎて、例えばワタクシが何の準備もせず急に休んだとしたら、代わりに処理できる者は
誰もいないのであります。ワタクシの仕事は毎日必ず行わないといけない仕事なので、そうなると会社の業務が
一部ストップしてしまう事態にもなりかねません。それは絶対によくないことだと思うのですが・・・。
でもまぁ、中小企業は何処も同じような問題を抱えているのかも知れないですね。

■本日の晩ごはん
・市販のハンバーグ弁当(3割引でゲット)  ・市販のパン2種
・白菜と玉ねぎと人参の中華風煮込み  ・かぼちゃの煮物
・もやしとキュウリのゴマ和え  ・大根とワカメと薄揚げと豆腐の味噌汁

そんなこんなで今日は身体的にも精神的にも疲れ果ててしまい、
夕飯の支度をするのも気が遠くなりそうなほど面倒に感じたので、
スーパーで弁当を買って帰って食べました。
今年は弁当率が今までにないくらい高くなっているワタクシ・・・
一度ラクすることを覚えてしまったら、中々元には戻れないものですね。


■今日は晩ごはんを食べた後、ようやく喪中ハガキ作りに取り掛かりました。
先ずはネットでテンプレートを探してダウンロードし、必要な部分に文章を入れてジャンジャン印刷。
今年4月に買った新しいプリンターのおかげで、サクサクと作業が進みました。
おまけにとってもキレイに仕上がって大満足♪ あとは送り先のチェックをして宛名印刷をすれば完了です。
(でもこの作業は明日以降に回すことにします)
ずっと気になっていたことに取り掛かることができて、おかげで少しだけ気分が晴れましたわ♪




11月7日(月) 本日の晩ごはん

・豚肉とナスの炒め物  ・白菜と玉ねぎと人参の中華風煮込み
・さつまいものレモン煮  ・納豆  ・小松菜と薄揚げの煮物
・もやしとキュウリのゴマ和え  ・れんこんと人参のきんぴら
・大根とワカメと薄揚げと豆腐の味噌汁  ・白いごはん
・ぬか漬け(キュウリ、人参、大根)

今日は何と、会社にお昼ごはんのパンを持って行くのを忘れてしまいました(笑)。
ワタクシとしたことが、何たる失態でありましょう。(^_^;)
なのでお昼は自宅に帰って食べることにしたワタクシであります。
(こういう時、家が近くて本当によかった・笑)
今度からは忘れずに持って行くようにしたいと思います。



11月6日(日) クーザ!

今日は母と一緒にシルク・ドゥ・ソレイユの「クーザ」を見に行ってきました。
最初はあまり関心を持っていなかったワタクシですが(チケット代も高いしね・笑)、
母がぜひ一度見てみたいというので、思い切って見に行くことにしたのであります。

実際にこの目で見てみて、その人間離れした超人的な技の数々と、
幻想的な舞台演出の美しさにスッカリ魅了されてしまいました。
単なるサーカスではなく、その芸術性の高さがとても素晴らしかったです。
途中の休憩も入れて約3時間もありましたが、その長さを全く感じさせない、
ワクワクドキドキの連続でとても面白かったです!
チケット代は確かに高かったですが(クドい?笑)、何度でも見に行きたいくらい、
すっかりお気に入りの公演となりました。
でも残念ながら大阪での公演は今日が最後。また次回を楽しみにしています♪


【本日のパフォーマンス】簡単なメモ
*シャリバリ・・・人間ピラミッドや迫力のダイブ&ジャンプ。大勢の人々によって行われる。
*コントーション・・・3人の少女による美しいポーズの数々。驚きの柔軟性に圧倒される。
*ソロ・トラピス・・・空中ブランコ。女性ひとりによるパフォーマンスで、情熱的な身のこなしが美しい。
*ユニサイクル・デュオ・・・一輪車の上で繰り広げられるバランス技やアクロバット。
*ダブル・ハイ・クワイヤー・・・綱渡り。最初は歩いて渡っていたのが、途中から自転車で渡り出してビックリ!
   しかも、自転車に乗った2人の肩と肩に渡した棒の上に椅子を乗せ、さらにその上に人間が乗る、という
   離れ業も!\(◎o◎)/! 手に汗握る大迫力のパフォーマンス。
*ホイール・オブ・デス・・・高速回転する2つの巨大なホイールの上で繰り広げられるアクロバット。
*バランシング・オン・チェアー・・・8脚の椅子をタワー状に積み上げていき、その上でバランス技が繰り広げられる。
   一番上の椅子を斜めに置いて、その上に腕一本だけで乗るなど、ハラハラドキドキのパフォーマンス。
*ティーター・ボート・・・シーソーを使っての5回転ジャンプや、竹馬を履いての9m級の宙返りなどなど、
   人間離れした技の数々に度肝を抜かれる。
*スケルトン・ダンス・・・歌と踊り。ミュージカルのような感じの演目。
*フープ・マニピュレーション・・・7本ものフープを体で自由自在に操るソロパフォーマンス。金属製のフープが
   キラキラ光って、女性のしなやかな体に沿ってくるくる回るさまは、幻想的でとても美しかった。



11月5日(土) つれづれ

■今日は土曜日でしたがワタクシはお仕事でした。
でも午前中は重要なミッションがあったため、事務所を飛び出し玄関へ。
何かと言いますと、年に2回の一大イベント(?)、花壇への花の植え付け作業であります。
といってもこの作業を行なうのはワタクシひとり。他の人は仕事があるので(といってもワタクシも決して
ヒマなわけではないんですけどね)、いつもひとりで黙々と作業に没頭するのであります。
今日は冬から春にかけて咲く花、パンジーとビオラの植え付けを行ないました。
そこそこ広さのある花壇なので、午前中いっぱいかかる作業であります。
でも今回は会社の人が2人も手伝って下さったので、いつもより随分早く作業が終了しました。
本当にありがたいことであります。(でも暑くて暑くて、途中から汗だくになってしまいました・笑)

■この植え付け作業をするために、昨日は今日の分の仕事も前倒しで処理したため3時間半の残業でした。
残業してまで何故自分が花壇の面倒を見ないといけないのか???と、時々非常に疑問に思うのですが(笑)、
でもまぁ、実際に作業をしている時は、美しい花たちに癒されるのでいい気分転換になります。
そのおかげで、自宅にも花を植えて楽しめるようになりましたしね〜。
これからも、自分磨きのためにも玄関掃除と花の世話はぜひ続けていきたいと思います♪(^-^)

■昨日はお昼休みに郵便局へ行ってハガキを購入してきました。
そろそろ喪中ハガキの準備に取り掛からないといけないからであります。
今はネットで書式を無料ダウンロードできるサービスがあるのでとっても便利ですよね。
でも、昨日も今日も家に帰って晩ごはんを食べたらそこで力尽きてしまい、全然手付かずのままです・・・(-_-;)
来週くらいには完成させなければ。がんばります。

■本日の晩ごはん
・れんこんと人参と豚肉のきんぴら  ・もやしとキュウリのゴマ和え
・納豆  ・小松菜と薄揚げの煮物  ・さつまいものレモン煮
・キャベツとジャガイモと薄揚げと豆腐の味噌汁  ・白いごはん
・ぬか漬け(キュウリ、人参、大根)

今月に入ってから、初めてのまともな晩ごはんであります(笑)。
ず〜っとレトルトカレーや外食や弁当ばっかり食べていたので、
ひさびさの自作の晩ごはんはとても美味しく感じられました。
ごちそうさまでした。(^-^)




11月3日(木) またまたUSJへ

つい先日母と行ったばかりのユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ、今度は相方と一緒に遊びに行ってきました。
ハロウィーンのイベントは今日までなので、今年まだ一度もUSJに足を運んでいない相方を誘ってみたのです。
せっかく2人とも年間パスを持っているのに、行かないと損しちゃいますからね〜。
夜のホラーバージョンは残念ながらもう終了してしまいましたが、今日は先日に比べたら人の数も少しだけマシで、
割合余裕を持って行動することができてよかったです。
少しだけ写真を撮ってきましたので、よろしければコチラからどうぞご覧下さい。



11月2日(水) 昨日と本日の晩ごはん

・レトルトカレー(生卵添え) ※両日とも同じメニュー

楽しいことの後には、ツライ現実が待ち構えているわけで・・・(笑)。
昨日も今日も精神的にグッタリ疲れ果ててしまって、
全くヤル気ナシの晩ごはんでございます。('A`)
あまりにもヤル気がなくて、2日連続で全く同じものを食べてしまいました。
なので写真は1枚に割愛しております(笑)。

あまりにも疲れ果てていると、一番大好きな“食事”すら
面倒に感じられてしまうんだなぁと身をもって思い知らされたワタクシでした。
何とも恐ろしいことであります。


home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送