home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

日々のひとりごと



7月31日(火) つれづれ

■今朝は早起きして、ついに梅を干しましたのだ!
梅雨明け以降、今ひとつパッとしないお天気が続いていたので、
ず〜っと様子を窺っていましたが、ようやく干すことができて嬉しいです♪
カンカン照りの真夏の日差しは、梅を干すには絶好の日和です。
暑いのがニガテなので、夏は基本テンション低めですが、
梅干を干す時だけは別です。
蝉がシャンシャンと喧しく鳴き、ジリジリと照り付ける日差しに
ギラギラと真っ青な夏の空・・・「うおぉぉ、梅干が干せる!」と
居ても立ってもいられなくなってしまいます(笑)。
梅の香りを嗅ぎながら、ひとつひとつザルに並べていく作業は
とても楽しく、シアワセな気分になります。

7/2の日記でも書きましたが、今年は去年の赤紫蘇を入れたので出来栄えが心配でしたが、
この通り、何の不具合もなく実にいい感じに漬かりました。
これで、次から赤紫蘇の量が多くても心配しなくて済みますわ〜。
雨などに当たることなく、無事に今年も美味しい梅干ができあがりますように。


■ワタクシの勤める会社が今年で何と創立50周年を迎えるということで、本日はその記念式典がありました。
といっても、別に大掛かりなことをしたわけではなく、毎月行われる朝礼がちょこっと形を変えただけ、という感じでした。
が、方々から贈られたお祝いのお花が飾られ、社長のお話もいつもと違っていて、こちらも心なしか背筋がピッと
伸びるような気持ちになりました。
会社の今までの歩みを聞いていると、改めて、50年という重みが伝わってくるようでした。
それと、会長のお話の中で、「企業の生存率」という話題があったのですが、何と、
10年以内に95パーセントもの企業が消滅してしまうのだそう(!)。
30年続いた企業というのはたったの0.02パーセントしかないというのであります。w(゚o゚)w
そういうことから考えると、中小企業で50年も続いたというのはもう、本当に奇跡に等しいことであります。
スゴイ会社とご縁ができたんだなぁと己が幸運に感謝!です。
(思えば6年前、“同じ町内だから”というだけの理由で選んだ会社でした・笑) ←失礼な(笑) (^^ゞ

■そういうわけで本日は、会社から50周年の記念品が各々に配布されました。
壁掛け時計(カレンダーや温度、湿度も表示される電波時計です)と、金一封をいただきました!
自分にとってはビックリするほどたくさんいただいてしまったので、嬉しさのあまり
奇声を発してしまいそうになりました(笑)。ヤッター! \(^o^)/
せっかくなので、何か記念になるような使い方をしたいと思います。


■本日の晩ごはん
・減塩酢豚  ・キュウリとわかめの酢の物  ・トマトと豆腐の味噌汁
・十六穀米

月末だったので3時間もの残業をこなして帰宅したのですが、
今日はがんばっておかずを作りました。
というのも、1週間前に買ったピーマンを早く料理してやらないとヤバイ!
と思ったからであります(笑)。
おかずの種類がちょっとしかなくてショボい食卓になってしまいましたが、
でも味は我ながら美味しかったです♪ ごちそうさまでした。




7月28日(土) 大きのこ展!

今日は鳥取県立博物館まで、「大きのこ展」を観に行ってまいりました!
キノコ好きのワタクシ、この展覧会のことを知ってから、「絶対に行きたい!」と
思っていたのであります。(大阪からちょっと遠いですけど・・・)
朝6時過ぎに大阪を出発し、途中10キロ以上の渋滞に巻き込まれましたが、
約4時間かけて何とか無事に鳥取に到着しました。

こうして遠路はるばる足を運んだ「大きのこ展」ですが、想像を上回る
大充実の内容で大満足♪ 思い切って行ってみて、本当によかったです☆
ムリヤリ誘った相方も、結構楽しんでくれたようだったのでホッとしました(笑)。
内部撮影OKでしたので、何枚か写真を撮ってまいりました。
よろしければどうぞコチラからご覧ください。(^-^)



7月27日(金) 本日の晩ごはん

・鰻のかば焼き  ・ニラ玉  ・納豆  ・カボチャサラダ
・ナスの豆板醤ソース和え  ・トマトと豆腐の味噌汁
・十六穀米  ・ぬか漬け(キュウリ・ナス・人参)

今日は土用の丑の日だったので、仕事帰りにスーパーに寄り道し、
フンパツして国産鰻を買ってまいりました!
そしていつものごとくお湯で洗ってからフライパンで焼き直し、
自分で作ったタレを絡ませていただきました。
ちょっと手間ですが、でもこうすることでスーパーの鰻でもふっくらやわらか、
ジューシーな味わいに大変身してくれるのであります。
これで少しは精が付いたでしょうか。連日の猛暑もこれで乗り切りたいと思います!



7月26日(木) 本日の晩ごはん

・豚肉と玉ねぎとキャベツの炒め物  ・カボチャサラダ  ・納豆
・ナスの豆板醤ソース和え  ・ニラ玉  ・トマトと豆腐の味噌汁
・十六穀米

炒め物の味付けに、塩・胡椒と自家製ニンニク醤油を使ってみたのですが、
そのあまりの美味しさに昇天しそうになりました(笑)。
素人の作った料理なのに、味に奥行きが生まれて、グッと美味しくなるのです。
普通の醤油にニンニクを漬けておいただけなのに、こんな素晴らしい
調味料になってくれるなんて! おお〜、これは嬉しい♪ (^-^)
(ちなみに漬けておいたニンニクも美味しいです。我が家では朝食の
茶粥の友に食べています)
とっても簡単なので、よろしければみなさまもお試しください☆



7月25日(水) 健診結果

今日は先月末に行なわれた会社の健康診断の結果が配布されました。
ドキドキしながら早速中身をチェックしてみると、何と、腫瘍マーカーで1箇所だけ引っ掛かってしまいました。
「AFP定量」が基準値10以下に対して、13.6という数値になっていたのであります。
そういうわけで、その項目の診断結果は「要精密検査」となっていました。おお、何たることだ・・・<("0")>
後は、総コレステロールとLDLコレステロールの値が高く、「高脂血症を認めます」との判定を下されました。
これはもう、ひとえに己の日頃の不摂生が招いた当然の結果なのでありましょう。
若い頃と違って、代謝の落ちた今の体では、食べた分だけ確実に脂肪となって蓄積されていってしまうのでしょうね。
それなのに大した運動もせず、食欲に任せて甘いものを日常的に食べていたので、
これはもう言い訳のしようがありません。ホント、ダメダメのワタクシであります・・・(/_;)

でもまぁ、他の項目は全てA判定をいただきましたので、それだけでも救いであります。
それから、たとえ腫瘍マーカーが基準値を超えていたとしても、それが即病気につながるわけではないようですし、
しかも自分は半年に一度、乳腺外科で検査してもらっているので、さほど深刻にはなっていません。
でも先ずは病院で再検査をしてもらおうと思います。その結果、何もなければそれでよし、何か見付かったのなら
適切な治療を受ければいいだけの話です。
しかし、40歳ともなると、あちこちガタが出始めるものなのですね・・・。
今後はもっともっと自分の健康管理に気を使わなければいけませんね。反省反省。。。



7月24日(火) つれづれ

■今朝は、起床するのがいつもより遅かったにもかかわらず、優雅に朝風呂になど入ったりしたものだから、
家を出るのがすっかり遅くなってしまい、もう少しで遅刻するところでした(笑)。
(タイムカードを押した時刻は始業時間の1分前であった・・・危ない危ない)
暑い中、急ぎ足で歩いたため、しばらくの間汗が止まらず難儀しました。
おかげでせっかくの朝風呂も全然意味なし!という状態に・・・(笑)。(;^_^A
でもこれも全て自分が悪いんですけどね・・・朝はもっと余裕を持って過ごすように心掛けたいものであります。

■そんな調子で一日のスタートを切ってしまいましたが、今日は珍しく仕事がスイスイと順調にはかどり、
定時の17時きっかりに仕事を終えることができました。
こんなにスムーズに仕事がこなせると、ホント、気持ちいいですよね♪ いつもこんな調子だったらいいのになぁ。
早く帰宅できたので、ようやく銀行ATMへ行くことができました。
何と、今月分の生活費をまだ引き出していなかったのであります(笑)。
暑さのせいか、家計簿管理をずっとサボっていて、今月分の予算を立てたのがつい先日だったのです。
(その間の生活費は余ったお金から捻出していました)
銀行に行かなくても今月は何とかなるんじゃないか?という感じだったのですが、それだと家賃と駐車場代までは
カバーできないので、やはりいつも通りキチンと引き出してくることにしました。
家計簿管理も溜めてしまうと後がタイヘンですよね・・・今後は気を付けたいと思います。

■昨夜、晩ごはんを食べている時に、虫歯の詰め物がポロッと取れてしまいました。(T_T)
何でいつも、歯科健診が終わった直後に外れるのであろうか・・・(ーー゛)
おかげでまた歯医者さんに足を運ばねばなりません。
油断しているとこのまま放置しかねないので、なるべく早く予約の電話を入れようと思います。



7月23日(月) 本日の晩ごはん

・豆腐のツナマヨグラタン  ・青梗菜の梅ジャム煮  ・キノコのマリネ
・カボチャサラダ  ・トマトと豆腐とかいわれの味噌汁  ・十六穀米
・ぬか漬け(キュウリ、人参、セロリ)

今日はキノコのマリネにセロリの葉っぱを刻んで入れてみました。
とてもキレイだったので捨ててしまうのがもったいなかったからであります。
そして、味付けにはニンニク醤油(ニンニクを普通の醤油に漬けておいた自家製)を
隠し味に入れてみたのですが、こ〜れが、我ながらビックリするほど
美味しかったのであります!
自分で適当に作ってみたものが大当たりだと嬉しいですよね♪
セロリの葉っぱがキレイな時にまたぜひ作りたいと思います(笑)。



7月22日(日) 本日のお昼ごはん

今日は二十四節気の「大暑」に当たる日でした。一年で一番暑い時期であります。
そこで、本日のお昼ごはんは夏に相応しく、すだちおろし冷かけうどんを
作ってみました。さっぱりとしていて実に美味しかったです。(^-^)

今朝はちょっと早めに起きて、窓拭き、布団干し、洗濯をしてから、
部屋と風呂場とトイレの掃除を念入りに行ないました。
こうして午前中は殆ど家事に費やされてしまいましたが、
でもスッキリとキレイになった部屋はとても気持ちがいいです♪
汗を掻いたので風呂で汗を流してサッパリさせ、ごはんの後は
涼しい部屋でのんびり昼寝を楽しみました。ああ、何て贅沢なの〜。( ´ー`)
今日も好い一日を過ごせたことに感謝☆



7月21日(土) 文楽鑑賞

今日はひとりで国立文楽劇場まで文楽を観に行ってまいりました。
ワタクシが鑑賞したのは第2部の名作劇場。「摂州合邦辻(せっしゅうがっぽうがつじ)」より「合邦庵室の段」、
「伊勢音頭恋寝刃(いせおんどこいのねたば)」より「古市油屋の段」「奥庭十人斬りの段」、
そして「契情倭荘子(けいせいやまとぞうし)」より「蝶の道行」という内容でした。

「伊勢音頭」と「契情倭荘子」は以前も見たことがあるので、今回のお目当ては「摂州合邦辻」でした。
高安家の後室、玉手御前は継子である俊徳丸に邪恋を抱いているのですが、
それには高安家のお家騒動に関わる深い理由があったのでした。
そうとは知らずに、数年振りに合った我が娘・玉手御前に父・合邦が怒りの刃を突き立てた時、
始めて本当の理由が明かされる、というお話です。
俊徳丸に対する玉手御前の執着はかなり異様で(まるでストーカー)、俊徳丸の許嫁である浅香姫にビンタを喰らわし、
殺めようとする場面では、あまりの自己中心的な態度にビックリ。
これには、清廉潔白を重んじる合邦がキレるのも仕方ありません。
でも、最後の最後で本当の理由が明かされる時、それまでの行動が荒唐無稽すぎる分、
玉手御前のけなげな姿がいじらしく、悲しくて切ない気分になりました。
その一連の語りを、豊竹松香大夫さん、豊竹咲大夫さん、豊竹嶋大夫さんという豪華な顔ぶれで楽しめたのも嬉しい♪
そのあまりの迫力に思わず涙がボロボロとこぼれました。本当に素晴らしかったです。

以前も見たことのある「伊勢音頭・・・」ですが、「十人斬りの段」の凄惨な殺しの場面はやはりスゴかったです。
切り落とされた腕や足、頭が舞台の上をボンボン飛びまくるのであります。(@_@)
青江下坂という妖刀に操られるかのように、次々と凶行を重ねる福岡貢(主人公)の青白い顔が、
何だか正気を失って虚ろになっているように見えてゾワ〜っとしました。着物もだんだん血まみれになっていくし・・・
これがその当時実際に起きた事件を元にしているというのだから、余計恐ろしい。
夏の芝居を堪能させていただきました☆
(ただひとつ残念だったのが、今回「古市油屋の段」に出演予定だった竹本住大夫さんが急病のため
お休みされたことでした。脳梗塞の疑いがあるとのことですが、何とか無事に快復されますように・・・)


文楽の後は久し振りに丸福珈琲店(千日前本店)に行くことにしました。
小腹が減ったのでホットケーキ(メープルシロップ添え)をオーダー。
入店したのが午後6時頃という時間帯だったおかげか、店内は全然混んでいませんでした。
途中からはワタクシの周囲は誰もいなくなって殆ど貸切状態に。おかげでゆっくりと寛げました。
←店内の様子。誰もいなくなったのでパチリと写してみました。レトロな雰囲気でとっても落ち着けます。

→カフェオレとホットケーキを注文。懐かしい味わいでとっても美味しかったです♪ ちなみにここのコーヒーはメッチャ濃いぃ〜ので(笑)、ワタクシはいつもカフェオレを頼むことにしています。



7月19日(木) ようやく

冬の敷物を洗濯して干しました。
本当はもっと早く仕舞いたかったんですが、5月はまだ畳だけだとスカスカした感じだし、
かといって6月は梅雨なのでこういう大物は中々洗濯できないし、ということで今頃になってしまいました。
暑くなってくるとこの畳の感触が爽やかで気持ちいいですよね♪ 見た目も涼しげになりました。
これでようやく我が家も完全に夏仕様になりました☆



7月18日(水) つれづれ

■今日は仕事が終わってから、先月予約を入れておいた歯医者さんに行ってきました。
前回はチェックのみだったので、今日は歯のお掃除をしていただくことになっていたのであります。
いつものごとく歯石取りをされるのかと身構えていたんですが、ワタクシの担当の歯科衛生士さん曰く、
普段の歯磨きでキレイに磨けていて歯石も付いてないので、今回は歯の表面に付いた茶渋をキレイにするだけで
OKとのことでした。歯茎もキレイだし、新たな虫歯も1本もないし、ちゃんとお手入れができてますね!なぞと
お褒めのお言葉を頂戴してしまって、うひょひょのワタクシです(笑)。(^^ゞ
でも実は、食後歯磨きもせずにその場で意識不明になっていることも多々あるので、
今回はたまたま運が良かっただけかもしれません。
これに慢心せず、日々のケアと半年に一度の健診をキチンと行なっていこうと思います。

■今日の晩ごはんは久々にマクドナルドで食べることにしました。
実は歯医者さんのすぐ近くにあるので、治療が終わったらその足でお店に行く、というのがお決まりになっています(笑)。
今日は期間限定のメニュー、「ル・グラントマト」を食べてみることにしました。
これはフランスのマクドナルドで売られている商品を元に日本で開発したものなのだそうです。
食べ応えのあるモチモチのパンには、ハンバーグ、トマト、レタス、モッツァレラチーズが挟んであって、
バターソースで味付けしてありました。このバターソース、コクがあって本当に美味しい!
初めての味わいに思わずうっとりしてしまったワタクシでした(笑)。うーん、これはヤミツキになりそうです。
また食べに行こうっと♪


■キノコ病再発か?(笑)
突然ですが、ワタクシのパソコンのデスクトップ画面をご紹介します(笑)。
ネットで見付けた美しい写真を背景に使わせていただきました。ベニテングタケの幼菌が実にラブリー♡
それに伴い、デスクトップのアイコンもキノコにしてみました(笑)。(↓)












先日、キノコフェーブを手に入れてから、キノコ病が再発してしまったようです。
こんなにキノコのことばっかり考えるのは、病を発症した小学生の時以来です(笑)。
今は特に、キノコグッズが気になって仕方ありません。
(個人的にはヘンにキャラクター化されたものやデフォルメされたものよりも、ちょっとリアルな感じのものが好みです)
先日も、ネットを彷徨っていたら実に素敵なキノコの腕時計を見付けてしまって、
どうしても欲しくなってついに買っちゃいました!
受注生産品のため、手元に届くのは1ヶ月ほど先ですが、今からとっても楽しみです♪
無事に届いたらまた写真入りでご紹介しますね☆



7月17日(火) 梅雨明け

今日も朝から強烈な日差しが降り注ぎ、日中は各地で35度を超えるような猛暑日となりました。
ついに近畿地方も今日、梅雨明けしたそうです。
やっぱり先日までの気候とは全然違いますもんね。これはもう夏本番の暑さであります。

そこで、昨日購入した暑さ対策グッズを早速、本日からデビューさせてみたのですが、想像以上にいい感じです♪
暑がりのワタクシ、この時期は顔中から汗が噴き出して、ポタポタと滴り落ちるほどなのですが、
クールタオルとミニ扇風機のおかげで、そこまでひどい汗は掻きませんでした。
暑いことに変わりはないのですが、その感じ方が少〜しだけ緩やかになった感じです。
扇風機は、風量が少し弱い&首振り機能がないのでずっと同じ場所に当たり続けるというところがマイナス点ですが、
それ以外は概ね満足しています。やはり風があるのとないのとでは大違いであります。
以前のようにブワアァァ〜っと汗を掻かなくなっただけでも自分としては本当にありがたいです。
いいお買い物ができてよかったよかった。(^-^)

←帰宅してすぐの自室の温度計(笑)
何と36度を示しております。これでは体温と殆ど変わらないではありませんか。
この中にじーっといたら熱中症になってしまいそうです。

なので帰宅したらまず、家中のドアや窓を全開にし、籠った熱気を少しでも
外に逃がしてから、エアコンのスイッチを入れることにしています。
昔は濡れタオル+扇風機だけでこの猛暑の中を過ごしていた時期もありますが(笑)、
さすがに今はもうムリです。(そんなことをしたらぶっ倒れてしまう)
節電も大事ですが、体に障らぬ程度に、ほどほどにしようと思います。









7月16日(月) つれづれ

■今日は急に夏がやってきたようなカンカン照りの猛暑日でしたね〜。
大阪の最高気温は35度くらいにまで上昇。
先日までのジトッとした蒸し暑さとはまた一味違う、ジリジリと焦げ付くような暑さでした。
朝から蝉がシャンシャンと鳴き、空もギラギラと濃い色をしていて、外に出ると汗がブワ〜ッと噴き出ました。
梅雨明けももう間もなくですね。

■今日は東大阪市民美術センターまで、「棟方志功展〜祈りと表現〜」という
展覧展を観に行ってきました。
この展覧会ではサブタイトルにもあるように、仏教を題材とした作品を中心に、
メインの“板画”(棟方志功は版画をこのように称していたそうです)の他に
倭画(肉筆画)・書など150点ほどが展示されていました。
単品の作品もありましたが、殆どが連作もので、「般若心経板画柵」、
「観音経曼陀羅」など、絵と文字を組み合わせたあの独特の味わいのある
版画はとても迫力がありました。
中でも特にワタクシが気に入ったのが、「華厳譜」と名付けられた全23柵の
作品です。華厳世界の本尊である毘盧遮那仏を中心として、さまざまな
仏様が左右対称に配されたさまは何だか宇宙の世界を見るようでした。
実はワタクシ、棟方作品は今までそんなに好きではなかったのですが(失礼な)、
今回こうして本物を実際にこの目で見て、イメージが大きく変わりました。思い切って足を運んでみてよかったです☆

■その後は近くの大型ショッピングモールへお買い物に行きました。
前々から気になっていた暑さ対策グッズがあったのですが、急に猛暑日に見舞われたので、
勢いに乗って買うことにしました。そのグッズとは、水で濡らすとひんやりするクールタオルと、
首からかけて使う小さな扇風機であります。いずれも会社用に買いました。
朝出勤してから事務所にクーラーが入るまでの間、これで少しでも涼を取れたら・・・と思ったのであります。
(毎朝の玄関掃除の際にも役立ってくれそうですし)
しかも嬉しいことに、サマーグッズが期間限定で30%オフになっていたのでお買い得でした♪ わーい。(^◇^)

■嬉しい差し入れ♪(*^_^*)
相方がシャトレーゼのケーキとアイスクリームを手土産に持ってきてくれました☆
このところ様々な理由からスイーツ断ちをしていたので、久々の甘いお菓子に目が眩みました(笑)。
ああ、何てシアワセな光景なのでしょうか。相方よ、いつもありがとう☆
やっぱりたまにはこういうのも必要ですよね(笑)。 自分に甘いワタクシなのであった。。。
↑サクランボのタルトです。甘酸っぱいサクランボが美味しかった〜。これは昨夜、晩ごはんの後にいただきました。  ↑白桃のケーキです。桃のみずみずしさが味わえる一品でした。これは本日のおやつに食べました。  ↑我が家の冷凍庫です。アイスが3種類も入っていて、夢のような光景です(笑)。 


7月15日(日) 冷蔵庫の住人(笑)

3連休の2日目は、相方が遊びにやってきました。
久々に手料理を振舞い、お酒を飲んで、あれこれお喋りをして賑やかなひとときを過ごしました。
ここ数年、ワタクシが体力的&精神的にしんどくなってきたせいで、相方と会う時は外食ばかりでしたけど、
たまにはこうしておうちでまったり過ごすのもいいもんです。

さて、晩ごはんを食べ終わって後片付けも済んで、残ったおかずを冷蔵庫に入れようとした時のことです。
いつもの通りに冷蔵庫の扉をガバッと開けたら、「おこしやす〜」。
可愛らしい女性の声が冷蔵庫から聞こえてくるではありませんか! えぇ〜〜??!! w(゚o゚)w
ビックリしてそのまま固まっていると、さらに「冷やこくて快適やわぁ〜」と続きます。
れ、冷蔵庫がしゃべった!! ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

さらにそのまま冷蔵庫の扉を開けっ放しにして中をキョロキョロ見ていたら、「開けっ放しはあかへんよ!」と
怒られてしまいました。そして追い打ちをかけるように、「暑うてかなんわぁ〜」「あーもったいな 節約節約!」と
注意されるワタクシ・・・「すんません!」と慌てて冷蔵庫の扉を閉めたのですが、この冷蔵庫、
前からこんな風に喋ってたっけ??? (笑)
ワタクシ、とうとう自分の頭がおかしくなったのかと思いました(笑)。(^^ゞ


・・・と、ここでふと振り返って相方を見てみると、何と彼は必死で笑いを堪えているではありませんか(笑)。
それでようやく、これは相方に何かされたのだということを理解したワタクシ(笑)。
「冷蔵庫の奥をよ〜く見てみ」と言われてもう一度扉を開けて、中を確認してみました。

←声の正体はこのペンギンちゃんでした。
彼女は何と京都弁を話すペンギンなのです(笑)。
他にも「お帰り」とか「会いたかったわぁ〜」とか「何作りはるん?」とか、
いろいろなパターンがあるので、冷蔵庫の扉を開けるのが楽しくてたまりません。
ある時は「あんまり頑張りすぎたらあかんよ」みたいなことを言われて、
不覚にもジーンと来てしまいました(笑)。
今度は何て言うんだろう?とつい何度もドアを開け閉めしてしまって、
あまり節電になっていないワタクシなのでありました(笑)。(^^ゞ
いや〜、それにしても、こんな楽しいグッズがあったなんて知りませんでした。
何だか冷蔵庫にペットか何かを飼っているようで、とっても楽しいです♪
相方よ、どうもありがとー☆

Fridgeezoo HOGEN (フリッジィズー ホーゲン)
紹介ページ 
http://www.apparestore.com/gadgets-apps/fridgeezoo-hogen/
この「京都弁をしゃべるペンギン」の他にも「鹿児島弁をしゃべるシロクマ」などがいます(全4種類)。
楽しみながら節電できておすすめ!



7月14日(土) 夏のしつらい

今日は玄関を夏らしい飾り付けにしてみました☆
以前行った沖縄で買った貝の絵柄の紅型を壁に飾り、靴箱の上は今回は
貝尽くしで行くことにしました♪
ひょうたん、キノコ、金魚などなど、ワタクシが子供の頃から大好きなモチーフは
たくさんありますが、貝もそのうちのひとつなのです。
子供の頃、貝殻を少しだけコレクションしていたこともあります(今でも大事にしてます)。
飾り付けに貝を使ったのは初めてですが、我ながら中々いい感じになりました☆ (*^_^*)
↑角皿の上に貝殻やヒトデを並べてみました。額に入っているのは、伊藤若冲の「貝甲図」です。まさに貝尽くし。 ↑ガラスの器に水を張り、中にビー玉を入れてみました。見た目にも涼しげでいい感じです。ちなみにこのビー玉は子供の頃から大切にしてきたものです。


7月12日(木) 本日の晩ごはん☆

今日は、相方が急に「晩メシ食べに行こう」とファミリーレストランへ連れて行ってくれました♪
以前食べて美味しかった「黒×黒ハンバーグ」(国産黒毛和牛と黒豚を使用)と、
食後に「ホットファッジサンデー」を注文。
あれこれお喋りに花を咲かせながら、楽しいひとときを過ごしました。(^-^)
(しかも今日は何とごちそうしてくれました。わーい、嬉しい♪ どうもありがとうね!!)
←「黒×黒ハンバーグ」です。肉汁タップリで美味しかったデス。(^-^)

→食後のデザート。思っていたよりデカかったのですが、ペロリと平らげてしまいました(笑)。あー、美味しかった〜。


7月11日(水) 魅惑のフェーブ☆

先日、とよ田キノ子さんの『きのこ』という本を再読していて、そこに紹介されている素敵なキノコグッズの数々を
ウットリと眺めていたのですが、その影響でしょうか、急にワタクシもキノコグッズが欲しくなってきたのであります。
今回心惹かれたのはフェーブという小さな陶器製のものです。
フェーブとは、フランスで1月6日の公現祭に食べられるガレット・デ・ロワというお菓子の中に1つだけ入っているもので、
それが当たった人には幸運が訪れると言われているそうです。
実はワタクシ、フェーブは既にいくつか持っているのですが、(2005年10月5日の日記を参照)、
キノコの形のものは一つも持っていませんでした。フェーブをコレクションしているわけではないのですが、
ミニチュア好きというのもあって、こういうものには目がないのであります(笑)。

早速キノコフェーブを求めて、先日ネットで検索してみました。
すると豊富な品揃えの専門店を発見! 「フェーブなつじかん」というお店です。
もちろんキノコのフェーブもちゃんと売られていました☆
ワタクシもう、嬉しくて嬉しくて、パソコンの前でひとりヒャーヒャー騒いでおりました(笑)。
もちろん、迷うことなくその場で買っちゃいました〜。そしてそれが本日、ついに手元に届いたのであります。
今は本当に便利な世の中になりましたな〜♪
あまりの可愛らしさに、相好が崩れっ放しのワタクシです(笑)。(^^ゞ
↑これが魅惑のキノコフェーブです! 思い切ってセットで買いました。精巧な作りに驚かされます。宝物がまたひとつ増えました☆ ↑フランスパンのフェーブもセットで買いました。妙にリアルで美味しそうなところが気に入っています。  ↑貝のフェーブ。こんなモチーフもあるんですね〜。いずれもリアルに作られているところがステキです。 
←これはお店がオマケで入れてくれていたフェーブです。こんな嬉しいサービスがあるなんて! ありがとうございます!

→早速、テレビ台の上をキノコフェーブで飾ってみました☆ ここはキノコグッズコーナーにしようと企み中です(笑)。



7月10日(火) 本日の晩ごはん

・豚肉と小松菜の炒め物  ・かぼちゃの煮物  ・もやしとキュウリのゴマ和え
・里芋とイカの煮物  ・ナスの煮物  ・ピーマンとじゃこの炒め煮
・トマトと豆腐の味噌汁  ・十六穀米  ・ぬか漬け(キュウリ、人参、茄子)

今日は張り切っておかずをたくさん作りました☆
そのせいで食べるのがすっかり遅くなってしまいましたが、こんなにおかずが
たくさん並ぶのは久し振りなので(笑)、心は満たされております♪ (*^_^*)
ああ、美味しかった。ごちそうさまでした。

さて本日から、ワタクシの所属する部署の部屋の窓を段ボールで塞ぐことにしました。
といってもこれは、夏の日除け対策なのであります。
事務所が東向きなので、朝から室温がグングン上昇してしまうのであります。
それなのに室温が28度を超えないとクーラーのスイッチを入れてはいけないため、暑がりのワタクシや
熱に弱いパソコンたちにとっては、結構キツい環境なのでありました(笑)。(;^_^A
(自分はまだいいとしても、パソコンはちょっとヤバいかも・・・時折、ウイィーン!とモノスゴい音をさせている子もいます)
でもこうして日差しをシャットアウトするだけでも随分涼しくなるからエラいものです。
でもやはり、いくら節電といっても限度がありますので、今日はさすがに午前中にクーラーを入れてくれました。
あぁ〜、気持ちいい♪ 心なしか、仕事もはかどる気がします。
ノースリーブワンピース&濡れタオル、という格好でもいいのなら、クーラーは要りませんけどね(笑)。
それが許されない以上、やっぱりクーラーは必要なアイテムかな?と思います。



7月9日(月) 本日の晩ごはん

今日は何だかムショーにお好み焼きが食べたい気分だったので、
久し振りに作りました。
具は、小麦粉、水、卵、納豆、キャベツ、青ネギ、紅生姜(自家製)、干しエビ、
天かす、豚肉です。納豆を入れるのは我が家の定番でして、
山芋を入れなくてもふんわり美味しいお好み焼きになるのでオススメ☆
味にコクも出ますし(納豆臭さは消えます)、何より手軽なのが嬉しい♪
大抵の材料は常に冷蔵庫に入っているので、キャベツさえあれば、
いつでもお好み焼きを食べることができるのであります。
今日も我ながらとってもいい感じに焼き上がりました☆
お好みソース、マヨネーズ、青のり、おかかをかけて、美味しくいただきました。
ああ、シアワセ☆ ( ´ー`)



7月8日(日) つれづれ

■この週末は家から一歩も出ず、ひたすらサイト更新に集中しておりました。
でもそういう時は、他のこと(家事など)ができなくなっちゃうので、食事も出来合いのものなどで
簡単に済ませていました。
そういうわけで、昨日の七夕は、本当は恒例のそうめんを作りたかったのですが断念。
今年は七夕柄の日本手拭いを飾るだけで終わってしまいました。。。(;^_^A
来年はキチンとしようと思います。

■本日の朝ごはん
・茶粥  ・梅干  ・ちりめん山椒(自分で作ったもの)
・新生姜の甘酢漬け  ・にんにくの醤油漬け
・ぬか漬け(キュウリ、ナス、人参、茗荷、セロリ)

夏野菜がたくさん店頭に並ぶ季節になりましたので、我が家のぬか漬けも
賑やかな顔ぶれになってまいりました☆
久々にナスを漬けましたが、水気たっぷりでメッチャ美味しかったです♪
大好きなセロリと茗荷のぬか漬けも絶品です。
おかげでとても贅沢気分が味わえた朝ごはんでした。



■7月に入りましたので、我が家も一部、夏のしつらいにしました。
↑金魚柄の日本手拭いを飾りました。 ↑友人にいただいた金魚のフィギュアを飾りました。これも我が家の夏の定番です。  ↑風鈴を出しました。涼やかな音に心が和みます。



7月7日(土) 久々のBar開店☆

今日は何だか飲みたい気分だったので、久し振りに「Bar Heikuro」を
開店いたしました☆
“Bar”といっても、客は自分ひとりだけなんですけどね(笑)。

今宵のお酒は、GWの淡路旅行で買って来た「薄絹」です。
クセがなくてとても飲みやすい日本酒です。冷酒でいただきました。
酒の肴は残り物のおかずばかりですが、お気に入りの器にこのように
ちょこちょこと盛って並べてみると、何だか美味しそうに見えます(笑)。
マイルス・デイビスの「'Round About Midnight」を聴きながら、
美味しいお酒に酔い痴れて、極上のひとときを過ごしました。(^-^)
ああ、シアワセ☆



7月6日(金) 今日も徒然

■一昨日は晩ごはんを食べ終わった後、いつものごとくその場でウトウトと居眠りをしてしまったのですが、
3時間ほど眠ってふと目覚めたら、今度は妙に目が冴えてしまって全く寝付けなくなってしまいました(汗)。
仕方なくそのまま朝まで一睡もせず起きていたので、殆ど徹夜に近い状態になってしまいました。
なので昨日は死にそうに眠かったです。。。いつものお昼寝も、目を閉じた瞬間夢の中、って感じでした(笑)。
あまりに眠かったので、昨夜は半ば意識を失うようにして21時30分頃就寝。
今朝は7時前に起床したので、タップリ9時間半ほど睡眠を取った計算になりますが、
それなのに今日も眠いのは何故??(笑)
生活リズムを乱すようなことは慎んで、規則正しい生活を心掛けなければ、と思います。

■今朝はこの夏初めて蝉の声を聞きました。
まだ梅雨は開けていませんが、あの声を聞いた途端、夏が来た!って感じがしますね〜。
夏の風物詩であります。

■今日は待ちに待った夏のボーナスの支給日でした☆ (*^_^*)
早速いただいた明細を開いてみると、何と、自分にとってはビックリするような金額が記載されていました。
一瞬、「違う人の明細入ってる?!」と思ってしまったくらいです(笑)。
帰宅して再度確認してみたところ、やはり過去最高額を更新しておりました。うおぉ〜、ヤッター! \(^o^)/
・・・といっても、一般的な支給額と比べると多分かなり少ないとは思うのですが、
(ニュースで夏のボーナスの平均71万円とか聞くと、何処の世界の話??って思っちゃいます・笑)、
でも、こうしていただけるだけで、本当にありがたいことだと思っております。(^-^)
ボーナスのうち3分の2ほどは貯金に回そうと思っていますが、残った分でさぁて何を買いましょうか。
こういうことを考えている時が一番楽しいですよね(笑)。うふふのふ。(*^。^*)


■先日お中元でいただいた「想夫恋」の焼そばを晩ごはんにいただきました!
具はもやしとネギ、そして豚肉のみ。
でもこれが、ビックリするくらい美味しかったのです!
食べれば食べるほど、ジワジワと美味しさが無限に広がる感じで、
あまりの美味しさに身悶えしながら食べていたワタクシでした(笑)。
これは本当にクセになりそうな味わいです。
改めまして、どうもありがとうございました! ごちそうさまでした☆ (*^_^*)








7月4日(水) つれづれ

■今日はずっとず〜っと気になっていた会社の草むしりに、ようやく着手することができました。
すぐ横に草ボウボウの小さな土手がある影響か、放っておくとすぐに雑草が生えてしまうのであります。
以前は定期的に草むしりをしていましたが、(実は草むしりが趣味なのです・笑)、
ここ1年ほど、仕事量がドッと増えたせいでそれが全くできない状態になっていました。('A`)
でもエライもので、新たに増えた仕事のコツが掴めてきたのか、最近ようやくほんの少しだけ
余裕が持てるようになってきました。
そこで思い切って、今朝は30分だけ草むしりに充ててみることにしました。
今のこの時期は気温の高さと雨の恵みで雑草がグングン成長しますので、根が深く張って
抜くのに往生したものもありました。でもこういうのがズボッと抜けると実に快感なんですよね♪ (^-^)
雑然として暑苦しい印象だったのが、雑草を抜くだけでスッキリと爽やかに見えます。
暑くて暑くてぽたぽたと汗が滴りましたが、大きな達成感が味わえて嬉しいです☆

■久々に草むしりをして改めて、掃除の力ってスゴイな〜と思いました。
単にその空間が片付くだけじゃなくて、自分の心の中も浄化されていくような感じがするんですよね。
×「忙しくて掃除にまで手が回らない」
○「忙しいからこそ、心を込めて掃除をする」
ヤル気が出ない・ものすごく疲れやすくなる・ちょっとしたことで苛々する、といった状態の時は大抵、
掃除が行き届いていない場合が多いし、そんな時は仕事でもミスをしがちになります。(ワタクシの場合)
といってもまぁ、掃除をしたからといって、急にシアワセやお金が舞い込んでくるというものでもないでしょうが(笑)、
それを継続していくということが大事なのだと思います。
掃除って精神修養に通じるものがあるのかも知れません。
無理のない範囲で、これからも楽しみながらお掃除を続けていきたいと思います♪ (^o^)

■暑がりのワタクシ、この時期は朝から汗だくになってしまうので、仕事から帰ってきたら
何をするより先ずお風呂に入ることにしています。
そして風呂上りには全身にベビーパウダーをパタパタとはたきます。
肌がサラリとしてとても気持ちいい♪ これだけで少しは涼しさを感じることができます。
この夏は今まで以上に節電を心掛けないといけませんが、(関西でも計画停電の話がありますし)、
これも少しは節電になるでしょうか(笑)。
でも、大阪の夏の暑さは尋常ではないので、エアコンなしではとても過ごせません。
多分、根負けしてスイッチを入れてしまうと思いますが、設定温度は28度をキープすることを心掛けようと思います。
暑いのはニガテなのでツライ季節ですが、今年もがんばって夏を乗り切るぞ!

■本日の晩ごはん
・豚の冷しゃぶ(トッピングは玉ねぎと茗荷)  ・ナスの煮物
・かぼちゃの煮物  ・キュウリとワカメと茗荷の酢の物
・トマトと豆腐の味噌汁  ・白いごはん  ・冷酒

我が家の夏の定番おかず、豚の冷しゃぶとキュウリの酢の物、
そしてトマトの味噌汁を作って晩ごはんに食べました。
豚の冷しゃぶが美味しくて、つい調子に乗って
冷酒もいただいてしまいましたが・・・(笑)。
今日も我ながらとっても美味しかったです☆ ごちそうさまでした。




7月3日(火) お中元!

義妹(弟のお嫁ちゃん)のご両親からお中元をいただきました!
今年は「想夫恋(そうふれん)」の焼きそば(チルド)の詰め合わせでした。
このお店は大分県日田市に本店がある焼きそば専門店なのだそうですが、
関西にはお店がないため、恥ずかしながらワタクシ今までその存在を全く知らずにいました。
(こういう時、日本って狭いようで広いなぁ〜としみじみ思いますねぇ)

商品に同梱されていた冊子を読むと、ただの焼きそばではなさそうです。
並々ならぬこだわりを持って作られているようで、作り方も味付けも全部独自のもの
なのだそうです。「一度食べたらやみつきになる」とファンも多いのだとか。
うおぉ〜、これは楽しみだわん♪(^v^)
どうもありがとうございました!!







7月2日(月) 梅干レポート☆

こないだの土曜日、梅を2kg追加で購入→追熟させていたものを、
本日下漬けすることにしました。
が、今度のは傷んでしまっているものやカビが生えてしまったものが多くて、
殆ど使い物になりませんでした。(T_T)
結局、梅干用に残せたのはたったの1.2kgほど。写真で見るとその少なさが分かります。
後は泣く泣く全て処分しました。(カビてるのはやっぱり怖いので・・・)
これでもうさすがに梅は時期的にほぼ終りでしょうね。。。
らっきょうも、時間のある時にしようと先延ばしにしていたら、
結局時期を逃してしまいました。
最低3kgの予定が、最初に漬け込んだ1kgのみとなってしまいました。(;^_^A
今度からは、「6月は保存食作りを最優先させる!」、これを肝に銘じようと思います。

先月下漬けしておいた梅干は、おかげさまですぐに梅酢も上がり、
カビや腐敗の気配もなく、とても順調です。(*^。^*)
そこで本日はいよいよ赤紫蘇を投入してやることにしました。
ところでこの赤紫蘇、実は去年のもの。いつも京都・大原から取り寄せているのですが、ものすごくたくさん届いたので、
余った分を塩揉みして赤梅酢に漬け、冷蔵庫でず〜っと保管していたのであります。
果たしてちゃんとした梅干になるかどうか不安ですが、赤紫蘇は見た目も香りも全く劣化していませんでした。
なので多分、大丈夫ではないかな?と思いますが・・・どうかこのまま何事もなく土用干しの日を迎えられますように。
↑こんなにタップリの梅酢が上がりました☆ フルーティーな好い香りがします。(^-^) ↑これが去年の赤紫蘇です。カビひとつ生えず、いい匂いをさせてくれています。今年はこれを梅干に投入します。  ↑赤紫蘇を梅に投入したところです。写真では分かりづらいですが、とても美しいルビー色に染まりました☆ 


home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送