京都旅行 2012/6/23〜24


素泊まりの宿泊プランにしたので、翌日はチェックアウトした後、
イノダコーヒ本店に朝ごはんを食べに行きました。
(運転が達者ではないので、車は妙心寺の駐車場に止めたまま、
電車で烏丸御池を目指しました。ちなみに花園会館では
チェックアウト後も荷物を預かって下さるので本当に助かりました)

→イノダコーヒ本店です。今日は外にまで人が並んでいなくて、空いているのかな?と思いきや、中ではたくさんの先客が順番待ちをしていました。さすが人気店ですね〜。

でも回転が早いためか、10分ほどで席に案内していただけました。
いったいどのエリアの席に案内されるんだろう・・・と思っていたら、なな何と、憧れの旧館に案内されました! わーい、ヤッター!\(^o^)/
この旧館、一度入ってみたかったんですよね〜♪(^v^) 願いが叶って本当の本当に嬉しかったです☆

←深紅のカーテンと椅子、赤い格子のテーブルクロス、落ち着いた色の壁や照明器具などなど、味わい深い佇まいとなっております。ここは1999年の火災で焼け残ったのですが、消防法の絡みで建て直さないといけなくなったそうです。でも当時の姿のまま見事に復元されて、この通り、レトロな味わいを醸し出しております。(詳しくはコチラから。イノダコーヒ本店再開の記録が残されています)
→しかも、旧館テラス席の窓に面した席に案内されました! 窓から外の木々が見えて実にいい感じです。まさに特等席!って感じです☆ o(^-^)o

実は順番待ちをしている時に、母にこの旧館席の話をしていて、「一度も座ったことがないから、いつかは座ってみたい云々」と言った直後にこの席に案内されたので、何だか運命的なものを感じたワタクシでした(笑)。

↓(2枚とも) 旧館テラス席から見える景色です。ここはテラス席となっております。気候のいい時は外で寛ぐのもよさそうですね♪
↑京都に来たらイノダのこの朝ごはんを食べねば!(笑)
ということで、朝11時までのメニュー、「京の朝食」1,200円を迷わずオーダー。
スクランブルエッグ、ハム、オレンジ、サラダ、オレンジジュース、
クロワッサン、そしてコーヒーまたは紅茶が付きます。
(ちなみに写真のクロワッサンは2人分です)

どれもとっても美味しい! 母もすっかり気に入ったようでした。
イノダのコーヒーには最初からミルクと砂糖が入っているスタイルなのですが、
今回はブラックでいただきました。ブラックもなかなかイケます♪
美味しいモーニングに舌鼓を打ちながら、のんびりゆっくり
朝のひとときを過ごしました。何て贅沢な時間でしょう。ああ、シアワセ☆
↑(左上) 旧館通路の壁に設えられたライオンの噴水です。

↑(右上) 旧館通路です。奥はメモリアル席へと繋がっています。大きなコーヒーミルと、何やら鳥カゴらしいものが吊るされております。

→鳥カゴを覗いてみると、こんなに可愛らしいボタンインコが♡ 時折聞こえていた鳥の鳴き声はこのインコちゃんだったんですね。カワイイ☆ ( ´ー`)


←旧館通路です。右側の建物は本館、左側の建物は旧館、そして奥はテラス席へと続いております。中々趣きのある空間であります。



↓テラス席の噴水です。


→旧館の外観。昔の佇まいを復元したものだそうですが、とってもモダンでオシャレですよね〜。ちなみにここはメモリアル席となります。


イノダコーヒで1時間以上の〜んびりと過ごした後は、周辺をブラブラすることにしました。
←イノダコーヒの近くにある京都文化博物館です。明治39年に建てられた建物で、かつては日本銀行京都支店として使われていました。レンガ造りの美しい建物であります。
中にお店があるようだったので、ちょっと入ってみることにしました。
→内部の様子です。天井の凝ったデザインがステキ☆

この旧館部分にある京雑貨のお店、「くろちく」で母が誕生プレゼントを買ってくれました♪ わーい! \(^o^)/
←江戸時代末期の京の町並みを復元した「ろうじ店舗」を探検してみました。飲食店や土産物屋さんが軒を連ねています。中々面白かったです。
京都文化博物館を出た後は、新風館をちょこっと冷やかし、ベンチに座ってしばし休憩。特に目的を決めていなかったので、気の赴くままのんびりと過ごします。(実は最初は二条城に行くつもりでいたのですが、時間的にキビシかったので取りやめました)

→近くにある六角堂へお参りに行きました。京都に行ったらここも大抵足を運んでいるような気がします(笑)。
←「SECOND HOUSE東洞院店」で遅いお昼ごはんを食べました。古い町家をカジュアルなイタリアンカフェレストランとして利用しているお店です。ここも一度来てみたかったお店でしたが、偶然通りかかって今回入ってみることにしました。

パスタセット1,260円をオーダーしました。パン、パスタ、スープ、食後の飲み物が付きます。中々美味しかったです♪
→店内の様子です。我々は2階席(禁煙席)に案内されました。天井の見事な梁など、町家の面影を見ることができます。
が、全体的にとてもカジュアルな雰囲気のインテリアなので、京町家独特の風情はあまり感じられませんでしたが…
その後は再び電車で妙心寺まで戻り、車に乗って京都を後にしました。
帰りも全然混んでいなくて実にスムーズな道程でした。
今回の京都旅行も充実していて実に素晴らしい2日間でした。
こうなったら「沙羅の夕べ」に泊りがけで参加する、というのを
毎年の恒例行事にしちゃおうか?と思ったりしているワタクシです(笑)。
今度は折りたたみ自転車を車に積んで、京都市内をあちこち走る、
というのもいいなぁ。(←完全に妄想モードになってます・笑)

最後に、今回の京都旅行でゲットしてきた品物をご紹介しますね。
←涼しげなガラス細工です。器の直径8センチほどの可愛らしい大きさです。「くろちく」で母が誕生祝いに買ってくれました☆

↓(左下)16本骨の雨傘です。これも「くろちく」で母が買ってくれました。和風の雰囲気があってとっても素敵です☆

↓(右下)渋い雰囲気のバッグです。これも「くろちく」で買ってもらったもの。こういう和の雰囲気を持つものに心惹かれます。
→自分用に買ったお土産いろいろ
・「丹山酒造」の「飯櫃(ぼんき)」 まるでワインのような味わいの日本酒です。
・「胡麻かすていら」 妙心寺派直売店でしか販売していないというカステラ。花園大学の学生さんたちが開発に携わったそうです。
・「イノダコーヒ」の「アラビアの真珠」 このコーヒーの大ファンなのです☆ ちょっぴり贅沢なコーヒータイムをおうちで味わえます。
・「松栄堂」のお香2種(堀川と卯花月) ここのお香が大好きなワタクシ。でも普段は中々手が出せないので、こういう旅行で気が大きくなっている時に買うことにしてるのでした(笑)。
※他に小皿も買ったのですが、それは「器いろいろ」のページでご紹介します。(1点だけですが)



←前のページに戻る

1 / 2 / 3



home > diary top > 6月の日記へ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送