home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

日々のひとりごと


9月29日(水) つれづれ

■昨日は仕事が終わってから病院に赴き、3ヵ月に1度の抗ホルモン剤の注射をしてもらいました。
副作用(更年期障害)にも随分慣れてきましたが、その治療費が高額なのはいつまで経っても慣れません(笑)。
当初2年間の予定が5年に延びたので、あと3年はがんばって続けないといけないのですが、
お金が続きますかどうか・・・(^_^;)
遊びに行きたいところや欲しいものもまだまだたくさんあるというのに、大丈夫でしょうか。

■遊びの予定といえば、今年は平城遷都1300年ということで、奈良県では各地でイベントが開催されていますが、
ワタクシの大好きなお寺や仏像もたくさん特別開帳されるということで、先日相方と入念な打ち合わせをしました〜。
その他にも毎年恒例のUSJや、興味をそそる美術展などもチェックして、それも併せてスケジュールを決めました。
以下、その覚え書きであります。
 *「水木しげる展」 兵庫県立美術館 10/3まで
 *薬師寺・東塔特別開扉 10/31まで ついでに唐招提寺にも(平成の大修理後まだ一度も行っていないので)
 *法隆寺・秘宝展 11/30まで  中宮寺・鳩和殿での特別展示 11/14まで
 *柳生界隈のお寺巡り(圓成寺、南明寺、浄瑠璃寺、岩船寺などなど) 特別拝観11/14、11/21まで
 *興福寺・国宝特別公開2010(五重塔初層、東金堂後堂) 11/23まで  ついでにリニューアルした国宝館を見学
 *安倍文殊院・獅子から降りた文殊菩薩 11/30まで
 *室生寺・金堂外陣からの特別拝観 12/26まで
 *USJ(ハロウィーン、クリスマス)
今年も遊ぶのに忙しい秋になりそうです(笑)。

■今朝の朝礼で、10月1日より会社の組織が少し変わるということで上司からみんなに話がありました。
実は今年の4月に新しい社長に変わったのですが、どうやら革新的な考えをお持ちの人のようで、
今までにない大規模な人事異動が行なわれるとのことでした。
それに伴い、ワタクシの所属する部署も少し雰囲気が変わることになりそうです。
私自身は何の変更もありませんが、周囲が変わると影響を受けますものねぇ。(ちょっと不安)
どうかいい方向に変わっていきますように。


9月27日(月) 本日の晩ごはん

・鶏手羽元の梅ジャム煮  ・ピーマンのおひたし
・かぼちゃの煮物  ・もやしの中華風
・ナメコと豆腐の味噌汁  ・十六穀米

スーパーに買い物に行ったら、鶏の手羽元がとっても安かったので、
(100g当たり何と48円!)、ホイホイとお買い上げ☆
今日はそれを自家製の梅ジャム(一昨年、調子に乗って作り過ぎたものが
まだまだ大量に残っているのであった・笑)を使ってコトコトと炊いてみました。
手羽元を鍋に並べてひたひたに水を注ぎ、沸騰したら酒・みりん・砂糖・
梅ジャム・醤油で味付けをし、あとは落し蓋をしてひたすら煮たらできあがり。
とってもカンタンであります。
でもその味わいは我ながら絶品で、梅の甘酸っぱさとコクのある味わいがたまりません。
この一品を作るために来年は梅ジャムを大量に仕込もうかな・・・と思うくらいであります(笑)。
今日も美味しくごはんがいただけてシアワセな一日でした☆(^o^)


9月26日(日) つれづれ

■昨日は土曜日でしたが、ワタクシはしっかりお仕事でした。
もうそろそろ会社が繁忙期に突入するので、この先半年間、土曜日出勤の日が多くなるのであります。
しかも昨日は、土曜日なのにナゼか自分の仕事が忙しく、ひとりでバタバタしておりました。
その結果、1時間半も残業をするハメに・・・('A`)
さすがに料理を作る気力が残っていなかったので、昨日は仕事帰りにスーパーでお弁当を買って帰って
晩ごはんに食べました。揚物ばかりで野菜など殆ど入っていない代物ですが、こういう時は仕方ありません。
最近メッキリと体力がなくなってきて(笑)、ちょっとしたことでも疲労感を感じてしまい、楽なほうへ楽なほうへと
流されてしまうようになったワタクシであります。(^^ゞ

■今日は月に一度のダンボールの回収日だったので、少し早起きして大量に溜まっていたダンボールを
ゴミに出しました。おかげでスッキリ!(^-^)


■その後はひとりで奈良へお出掛けすることにしました。
目的は奈良国立博物館まで、会期が今日までの「仏像修理100年展」を観に行くためであります。
先ずは腹ごしらえをしようと、東大寺門前に2008年に新しくオープンした「夢しるべ風しるべ」という
複合施設にある「幡・INOUE」というお店にお昼ごはんを食べに行きました。

←「幡・INOUE」のカフェスペースです。先にレジで料金を支払ってから席に着くスタイルです。

→「季節のからだ想いランチ」1,350円をいただきました。量は少なめですが、今のワタクシにはちょうどいい感じです。とっても美味しかった♪

この「幡・INOUE」は麻製品を主に取り扱っているお店で、店内には可愛いグッズがたくさん並んでいました。
どれも魅力的なものばかりで、経済的に許されるならぜ〜んぶ欲しいくらいだったのですが(笑)、
今回は古布を使ったコースターを2枚と、ポケットティッシュ入れを買い求めました。
(コースターは「器いろいろ」のページに載せましたので、よろしければご覧ください)


■腹ごしらえをした後は、いよいよお目当ての展覧会、
「仏像修理100年」展を観に奈良国立博物館へ向かいました。
地味でマニアックなテーマの割には、最終日だったせいでしょうか、
思ったよりたくさんの人々が観に来ていました。
それともこれは最近の仏像ブームの影響もあるのでしょうかねぇ。
でもまぁ、こういう分野が脚光を浴びるのは良いことだと思います。
それにしても仏像修理というのは、気が遠くなるような地道な作業の
繰り返しなんですよね〜。普段は目にすることのできない、その
さまざまな手法を今回こうして見ることができて、とても為になりました。
中には修復作業の際に、昔の修復で隠されてしまっていた元々のお姿が
現れた例も紹介されていたりして、実に興味深い展覧会でした。

その次は、この夏「なら仏像館」として生まれ変わったという本館へ足を運びました。
明治27年に竣工された美しい建物は重要文化財に指定されており、近代建築に興味がなくとも、
奈良公園界隈では印象に残る建物の一つなのではないかと思います。
仏教美術の宝庫として知られるこの建物、個人的には昔から大のお気に入りの
場所のひとつでした。それが照明設備を一新してリニューアルしたということで、
一体どんな風になったのかとワクワクしながら向かいました。
展示物は見覚えのあるものが多かったのですが、照明器具が変わっただけで
あんなに印象が変わるとは!
元々魅力的な仏像の数々が、さらにもっと美しく見えるようになったのには驚きました。
よりアーティスティックに、クールでカッコよく、まさに生まれ変わった、という感じ。
個人的には、以前の研究室っぽい、味気ない雰囲気も案外好きだったのですが(笑)、
これからはまた違った角度から仏像鑑賞が楽しめるということで、
ますますお気に入りの場所になりました☆



■タップリと仏像を堪能した後は、奈良町界隈をぶらぶらし、以前通りかかってちょっと気になっていた、
Petit Marche&ぷちまるかふぇ〜」というお店を訪ねました。
今回はちゃんと空席もあって、無事に店内に入ることができました☆ よかったよかった。(*^_^*)
美味しいケーキとコーヒーをいただきながら、展覧会の余韻に浸って、実に幸せなひとときを過ごしました。

   ←窓際のカウンター席が空いていたのでそちらに座りました。ひとりだったのでちょうどいい感じです。レトロな雰囲気で癒されます〜。(土日のみの営業)

→このお店のお菓子が一通り食べられるという「ぷちまるルンルン♪プレート」\630を注文。どれも美味しかったのですが、“奈良漬のケーク・サレ”がビックリするくらい美味しかったです。クセになりそうな味わいでした。
 


■夜遅く、急に何かのスイッチが入ったのか、久々に部屋の掃除に精を出しました(笑)。
おかげでようやく秋の装いに模様替えできました。よろしければコチラからご覧ください。


9月24日(金) 本日の晩ごはん

・豚肉と茄子の炒め物  ・かぼちゃの煮物
・大根の甘酢漬け  ・納豆  ・もやしの中華風
・シメジの砂糖醤油炒め  ・ナメコと豆腐の味噌汁
・十六穀米
(メイン以外は2日前と殆ど同じ内容であります・・・笑)

今日は昨日までとはまた打って変わって、急に涼しくなりました。
半袖だと少し肌寒いので慌てて長袖を羽織りましたが、
急激な気温の変化に体調を崩さないように気を付けなければ。

今日は仕事で久々に厄介な案件に振り回されて、てんてこ舞いの
一日でした。もうヘロヘロであります。(+_+) 明日は何事もありませんように。


9月23日(木) 雨の墓参り・・・(^_^;)

今日はお彼岸中日ということで、毎年恒例の母方の実家の墓参りをしに広島県福山市まで
母と2人で行ってきました。
が、今年はお天気に恵まれず、お寺に到着しても雨足は一向におさまらず、降りしきる雨の中、
傘を片手にお墓参りをすることになってしまいました(笑)。
そんな状態なので掃除もままならず、お酒やお花をお供えして、ロウソクと線香に火を点すだけで
精一杯であります。これまでずっとこうして墓参りをしてきましたが、こんなのは初めてでした。
でもまぁ、たまにはこういうのも話のネタにはいいかも知れません。

墓参りの後は福山駅に戻り、隣接する「さんすて福山」という商業施設にあるレストラン街で遅いお昼ごはんを
食べることにしました。(余談ですがこの「さんすて福山」、昔は「サントーク」という名前でした。
ワタクシは個人的に昔の名前のほうがシックリくるので未だに「サントーク」と言ってしまいます)
母が以前からずっと気になっているが入る勇気がなかったという韓国料理のお店に入ることに。
オーソドックスな石焼ピビンパと冷麺がセットになったものを注文して食べました。
ワタシは韓国料理が大好きでたまに食べに行ったりもするのですが、こういうのを始めて味わう母は
韓国料理の美味しさにやたらと感激していました。おなかいっぱいで満足満足♪(*^_^*)
その後は電車に乗って松永駅で下車、我々のお気に入りのお店「コーヒーハウスサボ」へ行きました。
登録有形文化財に指定されている古い洋館の中で美味しいミックスジュースをいただきながら、
のんびりとお喋りを楽しみました。墓参りの帰りにここに足を運ぶのが密かな楽しみなのであります。
(墓参りが目的なのか、食べるのが目的なのか分からん感じですが・・・笑)


9月22日(水) 本日の晩ごはん

・豚肉とレンコンの炒め煮  ・もやしの中華風
・かぼちゃの煮物  ・大根の甘酢漬け  ・納豆
・シメジの砂糖醤油炒め  ・ナメコの味噌汁  ・十六穀米

先週あたりからようやく朝晩が涼しくなってきたと喜んでいたのに、
昨日から再びムシムシと蒸し暑くなってきました。
一度心地いいのを体験した後なので、余計に身に堪えますねぇ。

そういえば今日は中秋の名月でしたが、残業で遅くなったので
月見団子もススキも何もナシであります。。。(-_-;)
しかもお天気が下り坂ということでお月様が雲の中に隠れてしまって
今年はイマイチな中秋の名月でした。


9月20日(月) 香川旅行♪

この三連休は香川県に遊びに行ってきました☆
食いしん坊のワタクシ、この旅行の最大の目的はモチロン讃岐うどんであります(笑)。
でもその他にも栗林公園やこんぴらさん、琴平温泉などなど、実に盛りだくさんの内容で
大充実の旅となりました。とっても楽しかったです♪(*^_^*)
大阪からだと割合近いですし、他にも巡りたいうどん屋さんがまだたくさんあることですし、
ぜひまた足を運びたい場所であります。
写真を撮ってまいりましたので、よろしければコチラからどうぞご覧ください。


9月15日(水) 本日の晩ごはん

・ブリの照り焼き  ・長芋のマヨネーズ和え
・きんぴらごぼう  ・さつまいものレモン煮  ・納豆
・キャベツと薄揚げと豆腐の味噌汁  ・十六穀米

子供の頃から大キライだったブリを、この歳になってようやく
克服したワタクシ。今は逆に大好物になってしまいました。
脂の乗ったブリに砂糖醤油の甘からいタレが絡んで、
ごはんが進む進む(笑)。我ながらと〜っても美味しかったです☆
ごちそうさまでした。(*^_^*)



9月14日(火) テレビ三昧♪

今朝は涼しくて久し振りに気持ちよくグッスリ眠ることができました☆
暑くて寝苦しい夜はガマンせずにクーラーを入れていましたが、やっぱり天然の涼しさには敵いません。
温度的には同じはずなのに、どこが違うんでしょうねぇ。実に不思議であります。
朝晩が涼しくなってくれるだけで体が随分ラクなのが嬉しいです♪

さて、昨日・今日は残業ナシで定時で帰宅し、早速テレビ三昧の日々を送っております。
新しいテレビが我が家にやって来て今日で4日になりますが、未だに見慣れず、帰宅するたびに
「ハッ!Σ(゜ロ゜;)!!」と驚いてしまうワタクシなのでありました(笑)。(^^ゞ
今までのブラウン管テレビ&ビデオデッキとは全く別物なので、取説と睨めっこしながらおっかなびっくり、
操作のお勉強をしております。といっても、説明文が画面にもちゃんと表示されるので、
思ったより難しくなく、おかげさまで基本的な操作はほぼ行なえるようになってきました。
中でも一番感動したのが、録画予約が番組表からボタンひとつで簡単にできることでした。
昔のビデオデッキだと日付・時刻・チャンネルなど全て自分で入力しないといけなくて、
たまに間違って途中で切れていたり、全然関係のない番組が録画されていたりという悲劇もあったのですが(笑)、
これからはもうそのような失敗もなく、快適にテレビを楽しめますのだ♪ それだけでもう夢のようであります。
しかも、スポーツ延長などで放送時間が変更になっても、ちゃんとそれに合わせて録画してくれたり、
番組名などのキーワードを登録しておけば自動的に番組を探して録画しておいてくれたりと、
今のAV機器は何て賢いんだろうと舌を巻きました。
つい先日まで化石並みのAV機器(しかも半分壊れかけ)を使い続けてきた身にとっては、
何もかもが驚きと感動の連続なのであります(笑)。


でもたったひとつ誤算だったのが音質でありました。
確かに、ネットで見たユーザーレビューでは音質の評価が低かったのですが、その点については
あまり重視しておらず、売場でも音の確認をせずに購入してしまったのであります。
ワタクシがテレビで見るのはドラマやバラエティ中心なので、聞こえれば十分だろう、くらいに思っていました。
ところが、実際に視聴してみると、時折音が割れるような感じなのであります(涙)。
それがかなり耳障りで、そうなると、最初は重視していなかった音質の悪さが非常に気になり始めました。

そんな折、ふと思い当たったのが、他のオーディオシステムとの接続であります。
確か、レビューでもそのようなことが書かれていたな・・・というのを思い出し、早速取説で確認することに。
見よう見まねで試しに手持ちのCDコンポに繋げてみたら、嬉しいことにちゃんとスピーカーからテレビの音が
聞こえてきました☆ わーい、ヤッター!\(^o^)/ 作戦は大成功であります☆
ちなみに我が家のCDコンポはDENONのもの。音響機器メーカーなのでその音質は折り紙付きであります。
おかげで以前とは比べ物にならないほど上質の音声でテレビが楽しめるようになりました。
これで我が家のテレビ環境はバッチリであります☆ むっふっふ。(^ー^)


9月12日(日) のんびり過ごす休日

今日は一歩も外に出ず、一日中おうちでのんびり寛いで過ごしました。
新しい液晶テレビで早速地デジを見たり、(アナログ放送と違うクリアな映像にビックリ!)、
来週行く旅行のプランを練り練りしたり、相方が買ってきてくれた美味しいケーキに舌鼓を打ったり、
ゆったりした気分で料理を楽しんだり・・・特別何かをしたわけじゃないけど、自分にとっては
とても有意義な休日の過ごし方であります。おかげですっかりリフレッシュできました☆
明日からまたがんばろう。

←昨日の晩ごはん
豚の冷しゃぶ、もやしの中華風、南瓜の煮物、小松菜の卵炒め、長芋のマヨネーズ和え、茄子の煮物、ナメコと豆腐の味噌汁、十六穀米

→食後のデザート
イチゴのタルト。相方からの差し入れ。と〜っても美味しかった♪
←本日のおやつ
マンゴーのムース。これも相方より。洋酒の効いたオトナ味でとっても美味でした☆

→本日の晩ごはん
鶏胸肉の南蛮漬け、きんぴらごぼう、南瓜の煮物、さつまいものレモン煮、長芋のマヨネーズ和え、納豆、ナメコと豆腐の味噌汁、十六穀米

9月11日(土) 新しいテレビコーナー誕生☆

先週の日曜日に買った液晶テレビが本日ついに我が家に届きました!
←ジャーン!! これがウワサの新しい液晶テレビであります☆
今までとは趣きがガラリと変わって、高級感漂うカッコイイ空間に大変身!
間違いなく自分のお金で買った自分のテレビのはずなんですが、
今までとあまりに落差があり過ぎて、ホントにいいのか?と嬉しさ半分、
戸惑い半分といったところであります(笑)。
37インチの大画面に映し出される美しい映像を、住み慣れた我が家で
こうして見ることができるなんて、何だか夢を見ているようですわ〜。
これで我が家も、液晶テレビで地デジが見られる生活をようやく
手に入れることができました☆ わーい♪ \(^o^)/
これからはDVDを借りてきておうちで映画を楽しむこともできます☆
ああ、何だかとってもワクワクしてしまいますわ〜。むふふ。(^v^)

アンテナや線など全て入居当時のままなので、デジタル放送がちゃんと受信できるかどうか
とても不安だったんですけど、設定しに来てくれた電気屋さんのお話によると、我が家の場合は
ケーブルが来ているそうなので、これなら何の問題もなく大丈夫とのことでした。
自分で加入した覚えは全くないし、現状ではケーブルテレビの番組が見られるわけではないのですが、
(こういう分野はよく分からない)、何はともあれ、こうして無事に地デジが映ったのでホッとしました。
以前のテレビはチューナーがぶっ壊れてしまっていて、仕方なくビデオのチューナーでテレビ番組を
見ていたのですが、そうなると録画中は他局の番組を見ることができないというトホホな状態でした(笑)。
でもこれからは、録画中も他の番組を見ることができるし、他の録画番組を再生することもできるし、
いちいち巻き戻したり早送りしたりしなくてもいいし、スポーツ延長などで録画が途中で途切れることも
なくなるんですね〜。何とストレスフリーなテレビライフが待っていることでしょうか。
今までが惨憺たる有様だったので(笑)、心の底からヨロコビが湧き上がってきますわ〜。
これからしばらくはテレビ漬けの日々が続きそうであります。


9月10日(金) つれづれ

■どうなることかと思っていた今年の夏の暑さも、朝晩は随分和らいで、少しだけ涼しく感じられるように
なってきました。気付けばあれだけ喧しく鳴いていた蝉の声もピタリと聞かれなくなり、
昼間はまだまだ残暑が厳しいですが、やっぱり盛夏の頃とは違うのだなぁと実感しています。
ちょっとずつちょっとずつ、僅かな秋の気配が感じられる今日この頃であります。

■ナゼか左手の手首が痛くて、お茶碗を持つのもツライほどなので、余っていた湿布を貼っております。
全く身に覚えがないのですが、ひょっとしたら先日のテレビ台の解体&組立作業のせいかも知れません。
でもこうして湿布を貼っていると悪目立ちしてしまって、会う人会う人に「手首どうしたん?」「大丈夫?」と訊かれ、
その都度「慣れない力仕事をしたせいかも〜」と説明しないといけないハメに・・・(笑)。(^_^;)
早くよくなってほしいです。

■昨日は2時間の残業を終えた後、日用品と食料品の買出しに行き、帰宅してから洗濯・掃除、
食後も風呂とトイレと洗面所の掃除、と実にめまぐるしい一日でした。(+_+)
そして今日は1時間の残業をして帰宅したら、何かの糸がぷっつりと切れてしまったようにその場に横たわり、
晩ごはんも食べずにそのままうたた寝をしてしまいました。相当疲れていたようであります。
この週末はおうちでのんびりと過ごして、ゆっくり疲れを癒そうと思います。


9月8日(水) 本日の晩ごはん

・納豆入りお好み焼き
・エノキとワカメと薄揚げと豆腐の味噌汁

冷蔵庫の中にあった賞味期限のヤバい納豆を消費するべく(笑)、
本日はお好み焼きの中にその納豆を入れて焼いてみました。
納豆は大好物なのですが、このように料理の具として使ったことが
ないので、一体どんな味になるのだろう・・・と少し不安でした。
が、出来上がったお好み焼きを一口食べてみて、その不安は
一瞬にして吹き飛びました。ビックリするくらい美味しかったのです!
といっても納豆の風味は殆ど分からなくなっていて、主な味は
ソースとマヨネーズなのですが、その納豆が隠し味のようになって、
お好み焼きにコクのある奥深い味わいを生み出していたのであります。
実は今回は、納豆のネバネバを山芋の代わりにしてみたというのもあるのですが、ワタクシの思惑は見事当たって、
山芋ナシでも十分立派なお好み焼きが出来上がりました☆ これなら手軽にできて大助かりです。
納豆ってスゴイなぁと改めて見直したワタクシでありました。
これからはお好み焼きに納豆を入れるというのを我が家の定番にしたいと思います♪ (^-^)


9月7日(火) またやらかしてしもた・・・

朝のうちはとても良いお天気だったので、昨夜洗濯してベランダに干していた洗濯物をそのままにして
出勤したところ、昼頃から急にモクモクと雨雲が広がり出して、そのうちモノスゴイ雨に・・・<("0")>がびーん
確かに、ラジオの天気予報では「ところにより雨が降るでしょう」とは言っていましたが、
まさか自分の住んでいるところに降るとは思っていないですもんねぇ(笑)。
張り切って洗濯をした時に限っていつもこのような目に遭ってしまうワタクシなのでありました。(^_^;)
通り雨だったらしく、雨は短時間で止んでその後は再び日差しが照り付けたので、
ワタクシが帰宅した頃には洗濯物はカラリと乾いておりました(笑)。
でも一度雨に濡れてしまったものをそのまま取り込むのは気持ち悪かったので、再度洗濯することに。
今度こそは雨に濡れずに無事に乾いてくれますように。


9月6日(月) 本日の晩ごはん

・お刺身(マグロと鯛)  ・小松菜と薄揚げの煮物  ・納豆
・キノコのマリネ  ・南瓜の煮物  ・もやしの中華風
・ピーマンのおひたし  ・ナメコと豆腐の味噌汁  ・十六穀米

2時間半の残業を終えて夜8時過ぎにスーパーに買い物に行ったら、
嬉しいことにお刺身が半額になっていました(笑)。
そこで今日の晩ごはんは久々にお刺身をメインにすることに。
お刺身というとお酒が飲みたくなってしまうワタクシ(笑)、
平日の夜ではありますが、焼酎のロックを楽しむことにしました。
(完全にオヤジ化しているワタクシであった)
貧乏人のささやかな楽しみであります(笑)。


9月5日(日) ついに購入!

今日は相方に付き添ってもらって、先週下見に行ったヤマダ電機LABI1なんばへ再び赴きました。
新しい液晶テレビ&DVDレコーダーをついに買いに行くためであります。
あれこれ検討を重ねた結果、買うことに決めたのは東芝の「RED REGZA 37RE1」という液晶テレビと
同じく東芝の「VARDIA RD-X9」というDVDレコーダーです。
決め手はやはり画面の美しさ、これに尽きます。それと他社の同クラスの商品と比較すると
値段が安いのも貧乏人には嬉しいポイントでありました(笑)。

画面のサイズを32インチにするか37インチにするか、最後まで迷いましたが、既に液晶テレビライフを
送っている相方の「絶対に大きいほうがいいって!」というアドバイスに従って、大きいほうを選びました。
ず〜っと25インチのブラウン管テレビ生活を送ってきた自分には、37インチというサイズはとてつもなく
大きなものに思えましたが、液晶テレビは薄いので思ったより圧迫感はないそうです。
「自分が思っているよりもひとつ大きなサイズを選ぶと良い」という意見も結構よく聞きますし、
ここはひとつ、周囲の意見に耳を傾けたほうがいいと判断したのでした。
(でも売場で実際に見てみたらやっぱり少し大き過ぎる気もしたのですが・・・・・)

それと最初の最初はブルーレイディスクレコーダーを買うつもりでいましたが、よく考えてみると
ブルーレイはあまり使わないだろうし、自分が何より重視するのはハードディスクへの録画機能だったので、
今回はDVDレコーダーを買うことにしました。
コチラに関しては殆ど拘りがなかったので、テレビが東芝なのでこちらも同じ東芝製品にしよう→
その中でHDD容量が一番大きいのにしよう(RS-X9は何と2TBもの容量を誇る)、という
実に単純な方法で決まりました(笑)。

あらかじめネットで最安値を調べておいて、その情報を基にいよいよお店の人に価格交渉であります。
(交渉はそういうのが得意な相方にお願いしました)
ちなみに最安値はテレビ96,295円+DVDレコーダー51,800円=合計148,095円となっていました。
が、これはネット価格の話なので、店頭価格は1〜2万円ほどプラスした金額が妥当だろうと
いうことで、ワタクシが呈示した希望金額は「両方合わせて16万円」というものでありました。
それを聞いたお店のお兄さん、最初はちょっと難色を示していましたが、こちらが100%買う気でいるのが
分かったからでしょうか、あれこれ工夫をしてくれて、最終的にはこちらの希望を見事叶えてくれました☆
テレビのポイントを20%から21%に増やしてくれて、さらにそのポイントをDVDレコーダーの価格から値引く、
という方法で、DVDレコーダーの5年間保障と古いテレビのリサイクル料も込みで16万円ちょっとになりました。
新しいテレビの送料と設置はモチロン無料であります。
自分にとっては久々の高額なお買い物でしたが、おかげさまでとても満足のいく買い物となりました☆
テレビが届くのは来週になりますが、今からとっても楽しみです♪ (*^_^*)


9月4日(土) つれづれ

■今日は新しいテレビ台が我が家にやってくる日でありました。
ついに新しいテレビに買い換える決心をしたワタクシですが、そうなると現在使っているテレビ台は
サイズが全然合わないので、こちらも一緒に新調する必要が出てきたのであります。
間際になって慌てることのないようにちゃんとスケジュールを組み、テレビ台は本日届くよう
前以て手配しておいたのです。我ながら準備万端であります(笑)。
先ずは古いテレビ台の解体作業から取り掛かりました。
テレビ台といっても専用のものではなく、スチールラックをその代わりに使っていたのですが、
実家にいた頃からのものですから、相当年季が入った代物であります。
10年以上お世話になったこのスチールラックともついにお別れ・・・今まで本当にありがとうね!
棚に乗っていたCDコンポやブラウン管のテレビ、ビデオやCDなどを全て除けて、上の棚から順番に
解体作業を開始しましたが、何しろ長年その状態で使い続けていたので、中々外れてくれません。
全てバラすのに相当苦戦しましたが、30〜40分ほどかけてようやく作業終了。
ガンガンに冷房を入れていたのですが、すっかり汗だくになってしまいました。(^_^;)

■次はいよいよ新しいテレビ台の組立であります。
(ちなみに古いテレビ台の解体も、新しいテレビ台の組立も、ワタクシ一人で全てやりました。
我ながら女とはとても思えない馬鹿力であります・笑)
組立といっても、完成品にキャスターや背板を取り付けるだけの簡単な作業なのですが、
何しろ大きなものなので、箱から出すだけでも結構大変でした。
また、ネジで留め付ける際にも、動かないように片手で支えるのがメッチャしんどかったです〜。(+_+)
でもその苦労の甲斐あって、何とか無事に組立が成功しました☆
新しいテレビ台はちゃんとした家具調のものを選んだので、今までとは打って変わってシックな大人の
空間が誕生いたしました♪ 我ながらとっても好い雰囲気であります。
でも今はまだ古いブラウン管のテレビが乗っかっている状態なので、無事に新しい液晶テレビが
我が家にやってきてから、写真で改めてご紹介することにしたいと思います。


■本日の晩ごはん
・豚肉と茄子の炒め物  ・ピーマンのおひたし  ・もやしの中華風
・小松菜と薄揚げの煮物  ・キノコのマリネ  ・ゴボウサラダ
・南瓜の煮物  ・ナメコと豆腐の味噌汁  ・十六穀米

今日は久し振りにちゃんとした晩ごはんを作って食べました。
といってもまぁ、何の変哲もないいつものおかずばかりですが(笑)、
体力を使って働いた後なので、普段より美味しく感じられた気がします。
慣れない解体&組立作業で今日はちょっと疲れたけど、でも
大きな達成感が味わえて、とっても充実した一日でした。(*^_^*)



9月3日(金) 本日の晩ごはん

・焼うどん(しょうゆ味)

何だかムショーに焼きうどんが食べたくなったので、今日の晩ごはんは
久々に焼きうどんを作って食べることにしました。
普段はごはんに味噌汁、メインのおかずに副菜が2〜3種類という
内容の晩ごはんが多いのですが、たまにはこのような一品料理も
新鮮な気分になって中々よいものであります。
写真を見る限り、全くヤル気の感じられない晩ごはんという感じですが(笑)、
実際はウキウキワクワクしながら作りましたのだ☆
ソースを殆ど使わない我が家、これだけのためにわざわざソースを買っても
後で無駄になってしまうので、今回はしょうゆ味で作ってみました。
久々の焼うどん、我ながらと〜っても美味しかったです☆ ああシアワセ♡
食べたいものが食べられるのって本当に幸せなことですね〜。(*^_^*)

さて本日は午前中だけお休みをいただきまして、病院に行ってきました。
半年に一度の放射線科の定期診察で、問診だけのごく簡単なものであります。
乳がんの放射線治療を受けてから丸2年が経ちましたが、その間特に気になる後遺症も新たな症状も全くなく、
この調子ならばもう大丈夫だろうということで、放射線科の定期診察は本日を以って終了ということになりました。
乳腺外科で現在も行なっているホルモン療法は今後も続けていきますが、何だかひとつの区切りが付いた、
という感じで、嬉しいような淋しいような、ちょっとフクザツな気持ちであります。
でもまぁ、今日までこうして無事に過ごしてこられたことに感謝・感謝です。どうもありがとうございました!
今後も健康には気を付けて頑張りたいと思います。


9月1日(水) 8/30から9/1までの晩ごはん

月末〜月初ということでいつもの如く多忙な数日間でしたが、そんな時の我が家の晩ごはんを、
恥を忍んでご紹介します(笑)。(^^ゞ

↑8/30の晩ごはん
カレーライス(レトルト)  トマトと豆腐の味噌汁
↑8/31の晩ごはん
じゃこめし弁当(20%OFFの278円でゲットした市販品)  トマトと豆腐の味噌汁
↑9/1の晩ごはん
かぼちゃコロッケ(半額でゲットした市販品、しかも1/2個分・・・笑)  オニオンサラダ  ゴボウサラダ  コールスロー  納豆  豆腐とトマトの味噌汁  十六穀米

我ながら、何とも荒んだ食生活だなぁとゾッとしてしまいますが・・・(^_^;)
手抜きだとラクチンではありますが、全然シアワセな気分になれないものですねぇ。
もちろん、疲れている時にムリは禁物ですが、もっと楽しい気分になれる食事を心掛けたいです。


home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送