home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

日々のひとりごと



1月31日(火) つれづれ

■日曜日は、ず〜〜っと放置していた家計簿をようやくちゃんと処理しました。
今月分と来月分、2か月分の予算を立てて、溜まっていたレシート類も全部入力しました。
これだけ放置していたのに、残高は1円単位までピッタリ合っていたので、実に実に気持ちいいです(笑)。

■家計簿をちゃんとやり終えた後は、家賃と駐車場代を支払いに行き、今月と来月に必要な日用品などを
買い出しに行きました。2か月分なので結構大量の荷物になり、家まで持って帰るのが大変でしたわ。
ところでひとつショックだったのが、いつも愛用している換気扇カバーが何処を探しても見付からなかったことです。
我が家の換気扇は、四角い本体にファンが取り付けられているタイプの昔ながらの換気扇なのですが、
最近はこういうのを使っている家は少なくなってしまったのでしょうか、売られている換気扇カバーの殆どが
レンジフードタイプばかりなのであります。
仕方がないので換気扇カバーは買わずに店を後にし、帰宅してからネットで探してみることにしました。
すると、1軒だけ取り扱っているところがあったので、即お取り寄せすることに。ああ、よかった〜。(^。^)
ネットでのお買い物はこういう時に便利ですよね☆

■数年ぶりにパソコンでCDを作成してみました。
昔はよく友人から借りたCDをダビングしていたのですが、(CDジャケットもスキャナーで読み取って作成)、
以前のパソコンのCDドライブがぶっ壊れてしまってからは、長いことこういう作業からは遠ざかっておりました。
今使っているパソコンとプリンターは去年買ったばかりのものですから、こういう作業も実に快適であります。
今では当たり前になっているCDレーベル面への印刷も、ワタクシにとっては初めてのことで、
キレイに印刷されたCDがプリンターからカシャッと出てきた時は小さな感動を覚えました(笑)。
そういえば10代の頃、カセットテープにせっせとダビングして、曲名などを書くラベルもいろいろ工夫を凝らすのが
大好きでした。今みたいにパソコンやプリンターなどない時代だったので、文字は手書きが主流だったのですが、
英語のタイトルなどは、ゴシゴシ擦って転写するタイプのシールでちょっとオシャレにするのがこだわりでした(笑)。
20代の頃はカセットに代わってMDディスクにせっせとダビングしていましたが、このころになると
パソコンで専用ラベルが印刷できるようになって、随分スマートになりました。
というように、ワタクシは昔からこういう作業が大好きなのであります。
今はカセットテープもMDも全部処分してしまって、音楽はデータとしてパソコンの中に入れてあるのですが、
中でもお気に入りのものだけはこうしてCDを作って楽しもうと思います♪



1月28日(土) 今宵はナベ☆

今日は土曜日でしたが、ワタクシはお仕事でした。
定時の17時きっかりに仕事を終えて真っ直ぐ帰宅し、そこから3回も
洗濯機を回して大量の洗濯物を干しました。
ここ最近は、洗濯物は部屋の中に干すようにしています。
これは、エアコンで乾燥した部屋を加湿する目的で始めたのですが、
外に干すよりカラッと乾く上に、部屋の中に洗剤の好い匂いが広がって
まさに一石二鳥なのであります。(見た目はイマイチですけど・・・笑)

一週間働いた後の週末、寒い冬の晩はナベを楽しむのがお決まりです☆
我が家では昆布だしに豚ロース、豆腐、白菜、大根、エノキ、マロニーという
簡単なものにすることが多いのですが、これが結構美味しいんですよね〜。
体もポカポカ温まりますし、最高の冬のごちそうであります。



1月27日(金) つれづれ

■そろそろバレンタインデーが近くなってきて、ワタクシがよく行くスーパーでも先日から、
赤やピンクで彩られたバレンタインチョコのコーナーが設けられるようになりました。
知人の影響で、上等なチョコレートを自分のために買う贅沢をワタクシも数年前から少しだけ楽しんでおりますが、
今年はどんなチョコレートを買おうかなーと、ネットであれこれ眺めてウットリしています(笑)。
どのチョコレートも美味しそうなのですが、やっぱり目が行ってしまうのは美しいデザインの和風チョコや、
塩や焼酎などのちょっと変わった味のもの、ユニークな形のもの(例えばショコラブティック レクラの惑星チョコとか)です。
オーソドックスなものも味わってみたいのですが、種類が多過ぎて何を選んでいいのかよく分からないんですよね〜。
今年は2月に入ったら、ひとりで百貨店に赴き、じっくりとチョコレート選びを楽しみたいと思います♪

■弟夫婦からお土産でもらった「まかないこすめ」のあぶらとり紙がと〜っても可愛くて、
毎日の化粧直しがスッカリ楽しみになりました。(*^_^*)
その名も「からくりあぶらとり紙」といいまして、皮脂を吸うと楽しい絵柄が浮かび上がってくるのであります。
皮脂の分泌量が多ければ多いほど、この絵柄がクッキリと浮かび上がってくるので、
本来ならばあまり嬉しくないお肌のあぶらっぽさが、この時だけは嬉しく感じられるという
何だかおかしなことになってしまうのでありました(笑)。
↑外装はこんな感じになっています。ちなみにこれは羽田空港限定のもの。 ↑よ〜く見ると、あぶらとり紙にはうっすらとウサギの地模様が入っております。何だか使うのがもったいないですね〜。  ↑水に浸してみたところ、このように全く別の絵柄が浮かび上がってきました☆ 温泉に入っているウサギ、何かを飲んでいるウサギ、そしてスカイツリーまでもが描かれています。カワイイ♪ そして面白い!


■たまたまインターネットニュースのトピックスで知ったのですが、パソコンや薄型テレビ、スマートフォンなどの
液晶モニターに使われているLEDが発する“ブルーライト”が、目に大きな負担を与える可能性があるのだそうです。
もちろん、適正量であれば問題ないらしいのですが、現代人は四六時中パソコンやテレビを見る生活ですから、
そうなると目の疲れや肩こりなどの症状が出てきてしまうらしいのです。
この記事を読んで、「おお、そうか、そういうことだったのか!」とストンと腑に落ちたことがあります。
というのもワタクシ、一昨年の9月に新しい薄型テレビに買い替えたのですが、それを境に、
テレビを見ている途中からモーレツな眠気に襲われて、長時間見続けることができなくなってしまったのです。
最初は歳のせいかと思い込んでいたのですが(笑)、このブルーライトが原因だったのか!
な〜んだ、加齢のせいじゃなかったんだ(笑)。よかったぁ〜。(^。^)
目に入るブルーライトの量を減らすには、PC専用メガネをかけるのが有効だそう。
ワタクシは会社でもずっとパソコンを使っている生活なので、一度検討してみようかと思います。
にしても、快適・便利・美しいといった事柄には、何かしらの代償があるものなのでしょうかねぇ。いやはや。



1月26日(木) 本日の晩ごはん

・焼魚(新巻鮭)  ・納豆  ・れんこんと人参のきんぴら
・大根と厚揚げとがんもどきの煮物  ・ナメコと豆腐の味噌汁
・十六穀米  ・ぬか漬け(キュウリ、人参)

先日から寒波の影響で寒い日が続いておりますが、
今日は大阪でも昼間、チラチラと雪が舞っていました。
といっても中々積もるところまではいかないのですが・・・。
地面に落ちてもすぐに儚く消えてしまう白い結晶に、“もののあはれ”を感じて
ちょっとシミジミとしてみたり。(*^_^*)
このような四季折々の風物詩を楽しむのっていいですよね♪




1月25日(水) 本日の晩ごはん

・大根と厚揚げとがんもどきの煮物  ・コロッケ2種(カボチャと野菜) 市販品
・カイワレの和風サラダ  ・れんこんと人参のきんぴら  ・納豆
・かぼちゃの煮物  ・ナメコと豆腐の味噌汁  ・十六穀米
・ぬか漬け(キュウリ、人参)、ちりめん山椒

今月は一体どうしたことか、実は未だに予算も組んでいないし、
そのため今月分の生活費もまだ銀行から引き出していないのであります(!)。
それで今までどうやって生活していたのか?というと、冬のボーナスが
手元にあったからでした。とりあえずこれで立て替えておいて、
後でちゃんとしようと思っていたのです。
が、そのうちやろう、そのうち・・・と先延ばしにし続けていたら、気付けばもう
1月も下旬に差し掛かっているではありませんか・・・。(;^_^A
家計簿入力もずっとサボりっぱなしなので、レシートが溜まりまくってます(汗)。
これはイカン・・・近々、ちゃんとしなければと思います。(反省)



1月24日(火) 本日の晩ごはん

・牛肉コロッケ(市販品)  ・納豆  ・カイワレの和風サラダ
・大根と厚揚げとがんもどきの煮物  ・かぼちゃの煮物
・ナメコと豆腐の味噌汁  ・十六穀米
・ぬか漬け(キュウリ、人参)、ちりめん山椒

数日前から米櫃がスッカラカンになっていた我が家(笑)。(^_^;)
幸い冷凍ごはんがたくさんあったので、しばらくはそれで凌いでいましたが、
昨日ようやく買ってまいりました〜。これでやっと安心して暮らせますわ(笑)。
米だけでなくおかずの作り置きも全然なかったので、昨夜は久々に
何品もおかずを作って、夜遅くまで料理に励んでおりました。
(おかげで今日は少し豪華な晩ごはんとなりました☆)

今日はず〜〜っと気にしつつも後回しになっていた用事(冠婚葬祭系)をやっっとやり遂げることができました。
といっても、お手紙を書くだけだったのですが、こういう形式ばった文章を書くのってすっごくニガテです。(>_<)
ネットで書き方や例文を参考にしてみると、「なるべく早く送りましょう」とか「忌み言葉は使わないように!」とか、
まるで脅されているような気分になってしまって(笑)、却ってなかなか着手できませんでした。
こういうの、変にプレッシャーになってしまってダメなんですよね〜。(;^_^A
いい年してお恥ずかしい限りです。



1月22日(日) 2010年11月の日記をアップしました

昨日・今日はず〜っとおうちにこもって、ひたすらサイト更新に励んでおりました。
というのも、2010年11月から2011年2月26日までの日記がず〜っと更新できていなかったのであります。
この時期はちょうど、父が入院していたりパソコンが壊れる寸前だったりで、全く手付かず状態でした。
先日、ようやく去年の秋から現在までの日記が完成したので、やっっとこの時期の日記に
取り掛かることができたのであります。
しかし、1年以上も経つと記憶がすっかり薄れてしまって、その時のことを思い出すのに
ものすごく時間が掛かってしまい、中々先に進みませんでした(汗)。
なので今回は2010年11月の日記だけアップすることにします。
随分前のことで、もうどうでもいいかも知れませんが(笑)、よろしければどうぞご覧下さい。



1月21日(土) 雨の休日

今日は今年に入って初めての土曜日休暇。
朝はゆっくりめに起きて、掃除と洗濯をした後は、録画しておいた番組を見たり
パソコンをしたりして、おうちでのんびり過ごしています。
今日は二十四節気の大寒(一年で最も寒い頃)に当たる日ということですが、
冷たい雨がしとしとと降る肌寒い一日でした。
でも大好きな部屋の中で、雨音を聞きながらぬくぬくと過ごすのもいいもんです。

昔からとっておきの休日にはお香を焚くのが習慣となっているワタクシですが、
最近は茶香炉で香ばしいお茶の香りを楽しむのがお気に入りです。
匂いのきついお香だと頭痛がすることもあるんですが、これはそのようなことは
全くなく、実に優しい落ち着く香りなのであります。
消臭効果もあるみたいですし、何より家にある茶葉でOKなところが嬉しい(笑)。

その他のワタクシの休日の楽しみあれこれ
 *ゆっくり時間をかけて料理を作る、食事を楽しむ
 *丁寧にコーヒーを淹れてその香りを楽しむ
 *抹茶や紅茶など、普段飲まないものを楽しむ
 *お気に入りの画集や写真集を眺める



1月19日(木) つれづれ

■今日は久し振りに雨の一日となりました。
そういえば前回の雨はいつだったのか、全く思い出せません。随分長いこと降っていなかった気がします。
寒いけれど、久々の恵みの雨ですね〜。

■先週から珍しく、ほぼ毎日定時で帰れる日が続いていました。
普段の仕事の流れで行くと、ワタクシにとっての定時は18時(つまり1時間の残業)になるハズなのですが、
不思議なことに、キレイにピッタリ17時で仕事が終わる日が続いたのであります。
でも、喜ばしいことのはずなのに、「何かあるんじゃないか」と素直に喜べないワタクシ・・・(笑)。(^_^;)
(長年の社会人生活で、相当疑り深い性格になってしまったみたいです・笑)
でもやっぱり、早く帰宅できるのっていいですよね〜〜。体がものすごくラクなのであります。
そのおかげでキレイに片付けようという気にもなれるし、ちゃんとごはんを作ろうとがんばることもできます。
生活の質を高めるためには、やっぱり“ゆとり”がないとダメなんだな、ということがよ〜く分かりました。

■昨夜はあまりにも眠かったので、21時過ぎに就寝しました(笑)。早っ!(゜o゜)
こんなに早く寝るなんて、小学生の頃を思い出しますわ〜。(あの頃は夜9時までに寝ないと親に叱られた)
その結果、平日なのに睡眠時間9時間半(笑)。でもおかげでスッキリとしました〜。
(それなのに3時の休憩の時、死にそうなほど眠かったのは何故? 何処か悪いのかも・・・笑)

■こないだから、食器洗い洗剤をミヨシ石鹸の「なの花せっけん」に変えました。
きっかけは、水筒に洗剤の香料が残ってお茶やコーヒーが不味くなるので、無香料のものに変えようと
思ったからなのです。早速お店で物色してみたのですが、殆ど全ての洗剤が香料入りで、
無香料のものはたった2種類しかありませんでした(!)。
今までこういうことに関して結構無頓着だったので、無香料のものがそんなに少ないとは知りませんでした。
で、2つのうちお手頃価格だったほうを選んで買ってきたんですが、それがなの花せっけんだったのであります。
水に溶かすと白く濁って泡立たなくなってしまうので、スポンジに直接付けて使っていますが、
ヌルヌルとした感触で、泡も控えめ。今まで使ってきた合成洗剤とは全然違う感覚です。
最初はちょっと頼りないような感じがしましたが、実際に使ってみるとこれが、油汚れもちゃんと落ちるし、
匂いも付かないので実に実にいい感じなのです☆(^-^)
気付けば、水筒のプラスチック部分に付着した茶渋も、いつの間にか薄れてきたではありませんか。
しかも、説明文によると、天然の原料を使っているので、排水で河川を汚染することが少ないのだとか。
おお、これはなかなかのスグレモノであります。
これからはこのなの花せっけんを我が家では愛用していきたいと思います♪(^-^)

■最近ちょっと好きな・ちょっと気になるJ-POP
「スターライトパレード」 SEKAI NO OWARI
「PLANET MAGIC」 N'夙川BOYS
「月面歩行」 Hello Sleepwalkers
「バイシクル」 NICO TOUCHES THE WALLS
CDを買うほどではないけれど、ラジオから流れてきたら「おっ☆」と耳をそばだてて聴いている曲たちです。
J-POPはあまり食指の動かないジャンルだったはずなのに、ワタクシにしては珍しい傾向であります。



1月16日(月) 本日の晩ごはん

・白菜と玉ねぎと人参の中華風煮物  ・豚肉とれんこんの炒め煮
・かぼちゃの煮物  ・キノコのマリネ  ・ナメコと豆腐の味噌汁
・十六穀米  ・ぬか漬け(キュウリ、人参)

おかずの作り置きも何もなかったので、会社帰りに買い物に行き、
帰宅してから全てのおかずをがんばって拵えました。
そのせいで随分遅くなってしまいましたが、先週は毎日おでんばっかり
食べていたので(笑)、久々の野菜たっぷり晩ごはんはとても美味しく
感じられましたわ。(^-^)





1月15日(日) 新しいデジカメ☆

先日ネットで注文していた新しいデジタルカメラが、本日手元に届きました☆
今回もFUJIFILMのFINEPIXであります。(Z950という品番)
このメーカーのこの機種が気に入っているから、というより、
一番最初に買ったのがこのメーカーのものだったから、という理由で、
何となくずっと同じFINEPIXを選んでしまっているワタクシなのでありました(笑)。

まだ操作に慣れていませんが、以前使っていたものに比べてとっても使いやすい!
写真も中々キレイに撮れているのではないか?と思います。
そして何よりも嬉しいのが、マクロ撮影の時、結構近くまで寄れることです。
今まで使っていたものは、ひどい時は10センチも離れてるのにエラー表示が
出ていましたが、この新しいカメラは3センチくらいまで近寄れるのであります。
これが個人的には一番嬉しい♪ これが15,000円未満で手に入るのですから、デジカメも安くなったものであります。
これからはこのカメラでジャンジャン写真を撮って楽しもうと思います☆ (^-^)


さて、ず〜〜っと更新をサボっていたこの日記ですが、去年の暮れからちょっとずつアップして、
そして本日、ようやく実際の日付に追い付くことができました。ふー、長い道のりであった・・・。
こうならないように、普段からこまめにアップすればいいのですが、それがなかなか難しいんですよね〜。
平日は残業で遅くなったり、疲れが溜まっていたりすると、もう夜は目を開けていられませんし、
(晩ごはんを食べるのがやっとで、後片付けやお風呂が翌朝になってしまうことも多々あり)
休日は休日で、遊び呆けた日はネタはいっぱいあるけど書く時間がない、という悪循環に陥ってしまい、
その結果、更新がストップすることになってしまうのであります。
そんな調子で放置しているものが、サイト更新以外にもたくさんあって、ホント、ダメダメな私です。(/_;)
今年はそういう悪癖をひとつでも直していけたらいいなと思いますが・・・はてさて、どうなりますことやら。



1月11日(水) 本日の晩ごはん

今日の晩ごはんは、昨夜仕込んでおいたおでんを食べました。
味がよく浸みて、味付けもちょうどよくて、我ながらメッチャ美味しかったです☆
まだまだ大量にあるので、今週はおでん漬けの一週間になりそうです(笑)。

ちなみに、おでんの中で一番好きな具は卵です。
次に好きなのが大根とジャガイモ、それと今回は入れませんでしたが、
トロットロの牛スジ、餅巾着がワタクシにとってのベスト5なのであります。
このおでんの味を作り出している練り物たちも美味しいですし、
結局のところ、どの具材も大好きなんですよね〜(笑)。
関東のおでんの定番であるはんぺんやちくわぶは、関西のおでんには
あまり入っていないと思うのですが、それは我が家も同様です。
(というか、はんぺんやちくわぶ自体にあまり馴染みがない)
どういう感じになるのか、一度試しに入れてみようかしら。

ちなみにジャガイモは煮崩れないように、皮付きのままレンジでチンしてから皮を手でめくり、
途中からおでんの中に投入しました。手間は掛かりましたが、おかげでホクホクと美味しいジャガイモが楽しめました。
むふふ☆ (^ー^)



1月10日(火) つれづれ

■仕事帰りにスーパーへ買い物に行ったら、おでん種がお安く売られていて、
それを眺めているうちに久々におでんが食べたくなってきたので、
ちくわや平天など数種類を買って帰ることにしました。
カツオと昆布でダシを取って、酒・みりん・醤油で味付けをし、そこに下拵えした
材料をポンポンと放り込みました。
ちなみに今回の具材は、ちくわ、ごぼ天、平天、厚揚げ、こんにゃく、大根、
じゃがいも、卵、鶏の手羽元であります。
本当は餅巾着とかも入れたかったんですが、煮ているうちに汁気を吸った具材が
倍以上に膨らんできてとんでもないことになってきたんで(笑)、
これ以上具材を投入するのは不可能な状態になってしまいました(笑)。
(最初は左側の鍋1つだけで煮ていたのですが、途中から土鍋も動員させたほど)
おでんは味がよく浸み込んだほうが美味しいので、今日は煮込むだけにして、
味わうのは明日のお楽しみに取っておくことにします。楽しみ楽しみ♪(*^。^*)


■昨日、文楽を一緒に観に行った友人から、何とお年賀として
今年の干支である辰が描かれたステキな手拭いをいただいてしまいました!
早速足踏みミシンのところの壁に飾っていますが、とってもいい感じです☆
渋い色使いで龍の滝昇りというおめでたい図柄が描かれています。
お正月にぴったりのこの手拭いは「かまわぬ」のものです。
またひとつお気に入りの手拭いコレクションが増えて嬉しいです☆
どうもありがとうございました!






■そして昨日の文楽で、お正月恒例の「まき手ぬぐい」(1/3〜10まで)が幕間に
行なわれたのですが、何と何と、ワタクシ生まれて初めて当たってしまいました!
今回の座席は真ん中より後ろだったので、まさかここまで飛んでくるとは
思いもよりませんでした。おぉ、ヤッター!\(^o^)/
(ただし顔面を直撃したのでメッチャ痛かったですが・笑)
ちなみに手ぬぐいの中にはキャンディーが3つ包まれていて、ちょっと嬉しかったです(笑)。

図柄は今回の演目である「七福神宝の入舩」で、下方に赤色で
「平成二十四年 初春文楽公演 国立文楽劇場」と染められています。
いい記念にもなりますよね♪ 嬉しいことこの上ないです。
早速玄関のところの壁に飾っていますが、これもお正月らしくていい感じ。(^-^)
何だか自分にはもったいないくらい幸先の良い出来事でありました。






1月9日(月) 1年ぶりの文楽

今日は友人と国立文楽劇場まで文楽初春公演を観に行ってきました。
去年は父のことなどがあって、文楽を鑑賞する心のゆとりがなかったため、
何と1年ぶりということになります。久々の文楽にわくわくと心が弾みます♪

今回は第1部のほうを鑑賞することにしました。
演目は、お正月らしい「七福神宝の入舩(しちふくじんたからのいりふね)」から始まって、
「菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)」より
「茶筅酒の段」「喧嘩の段」「訴訟の段」「桜丸切腹の段」、
「卅三間堂棟由来(さんじゅうさんげんどうむなぎのゆらい)」より「平太郎住家より木遣り音頭の段」
という内容になっていました。
「七福神−」は舞台に大きな宝船が登場し、その上で7人の福の神が順番に芸を
披露していく、という内容なのですが、本当に華やかでおめでたい雰囲気であります。
実際の三味線や胡弓の音に合わせて、人形が楽器を弾く仕草が実にリアルで素晴らしい。
時折ユーモアも織り交ぜてあって、個人的にかなりお気に入りの演目です。
「菅原伝授−」は何度か見たことのある演目だったのと、お昼ごはんを食べた直後
ということもあって、気付けばうつらうつらと時折記憶のない部分が・・・(笑) (;^_^A
決して面白くないわけじゃないのに、どうして瞼が重くなってしまうのでしょうか・・・どうもいけません。
最後の「卅三間堂−」は、今回初めて鑑賞する演目でしたが、ちょっと切ないおとぎ話という感じのお話でした。
途中、不覚にも居眠りをしてしまいましたが(笑)、どの演目もなかなか面白かったです。
↑ロビーに飾られていた「にらみ鯛」です。 ↑巨大な鏡餅も飾られていました。 ↑ロビーには紅白の舞玉しだれが飾られていて、おめでたい雰囲気に包まれていました。


文楽の後は、友人のリクエストで「北浜レトロ」でお茶を飲もうということになり、地下鉄で北浜へ。
この「北浜レトロ」は明治45年に建てられたレトロビルヂングの中で、本格的な英国式のティータイムが楽しめるという
本当にステキなお店なのです。今回はちょっと贅沢に、アフタヌーンティー(\2,100)をオーダーしました。
美味しいケーキに舌鼓を打ちながら、取りとめのないお喋りに花を咲かせて、優雅で楽しいひとときを過ごせて大満足☆
お付き合いいただきまして、本当に本当にありがとうございました!!
↑北浜レトロの建物です。趣きのある佇まいが本当にステキです。 ↑憧れのアフタヌーンティーであります☆ 何て豪華なの〜〜( ´ー`)
今回は「英国人の散歩道」と名付けられたフレーバーティーを選びました。美味☆
 
↑北浜レトロの店内。ティールームは2階にあります。 
↑ケーキはキャラメルとクルミのチーズケーキを選びました。しっとり濃厚な味わいでとても美味しかったです♪  ↑スコーンは2種類選べるようになっていて、今回はプレーンとレーズンをチョイス。添えられたクリームが濃厚で美味しかったです。  ↑サンドイッチは食べやすい一口サイズ。ハムとキュウリのサンドイッチです。黒胡椒がピリリと効いていてとっても美味しかったです。 



1月8日(日) 本日の晩ごはん

・減塩酢豚  ・カボチャサラダ  ・もやしの中華風  ・納豆
・大根とワカメと薄揚げと豆腐の味噌汁  ・十六穀米
・ぬか漬け(キュウリ、大根)

今年に入って初めて、ちゃんと自分で作った晩ごはんであります。
何の変哲もないいつもの献立ですが、我ながら中々美味しかったです☆








1月7日(土) 七草粥

今日は七草粥の日だったので、晩ごはんに炊いて食べました。
本当は朝食べるものですが、朝は時間がないので、(ちなみに今日は仕事でした)、
我が家ではいつも晩にゆっくりといただくのであります。
七草は前もって、ちゃんと入手しておきました。
当日の晩にスーパーに行っても多分、売り切れで手に入らないと思うので、
(以前それで大失敗したことがある)、早めに準備しておくのであります。

塩加減もちょうどよくて、我ながらとってもと〜っても美味しかったです☆
お正月の暴飲暴食が祟って、ただいま唇に熱の花が出てしまってるのですが(涙)、
これで少しでも弱った胃腸が癒されますように。


↑七草セットです。相方を招待するため、2パック買ってきました。 ↑確かに7種類入っています。毎度のことながら、スズナとスズシロ以外は、どれがどれだか皆目分かりません(汗)。  ↑ミニサイズのスズナ(カブ)とスズシロ(大根)です。この小ささが可愛らしいんですよね☆ 



1月3日(火) お正月のあれこれ

■大晦日の夕方頃実家に帰り、昨夜遅く自宅に帰ってきました。
今回は喪中ということもあって、恒例のお正月飾りやおせち料理などは一切ナシだったんですが、
弟夫婦も下関から帰ってきてくれて、賑やかなお正月を過ごしました。
↑大晦日の年越しそばは食べました。大晦日はみんなであれこれお喋りしながら紅白を見て、楽しく過ごしました。 ↑北海道在住の父の知り合いからいただいた、六花亭の「十勝日誌」というお菓子の詰め合わせです。その豪華さに大はしゃぎの我々(笑)。チョコレートから和菓子までバラエティに富んでいてウットリです(笑)。  ↑内祝でいただいた「博多 華味鳥」の水たきセットを元日の晩に食べました。水たきスープ、ポン酢、つくね、鶏肉がセットになっていましたが、普段食べている水炊きとは全然別モノでした。とっても美味しかったです!
←1/2の晩はカニ鍋を堪能しました。弟夫婦は夕方頃発ってしまったので、母と2人で山分けです(笑)。あまりにも美味しくて、気絶しそうになりながら食べました(笑)。

→カニは弟夫婦からお歳暮にいただいたもの。これだけの量を、老婆(母)と中年女(私)という面子にもかかわらず、何と完食してしまいました(笑)。ああ、美味しかったぁ〜。(^o^)


■お正月は家族みんなであれこれお喋りして、とっても楽しかったです♪
普段ひとり暮らしで、家の中で喋ることがあまりないワタクシにとっては、やっぱりこういう時間を持つのは
とても大切なことなんだなぁと再確認できました。
それに、姉妹のいなかったワタクシにとって、初めて妹ができたのもとっても新鮮でした。
義理の妹ですが(弟の奥さん)、こうして一緒に過ごしてみると、まるで昔からの家族のような感じがしました。
義妹にとっては慣れない環境で随分気を遣っただろうと思いますが、これに懲りず、また遊びに来てほしいなと思います♪
今度は一緒にUSJにも行きましょうね☆ (^o^)丿

■今日は年末に録り溜めしておいたテレビ番組、「ガキの使い」や「アメトーク」などを見て、
ひとりで腹を抱えてゲラゲラ笑って過ごしました(笑)。あー、面白かったぁ。(^◇^)
今日はなんにもせず、ひたすらダラダラ過ごしますが、明日はいつも通りの時間に起きて家の用事をこなすつもりです。
1/5から仕事なので、それに向けて調整していかなくちゃ。がんばります。

■冷蔵庫の中がスッカラカンだったので、今日の晩ごはんは
何かお弁当でも買ってこようといつも行くスーパーに行ってみたんですけど、
ファミリーサイズのどでかいにぎり寿司とかばっかりで、
いつものお弁当類は全く置いてありませんでした。(゜o゜)
仕方ないので、お惣菜コーナーでおかずのみ買って帰り、
冷凍ごはんをチンして簡単な晩ごはんを食べました。
お正月はいつもと違うのだということを覚えておこう(笑)。

・おかず6点盛(市販品)  ・マカロニサラダ(市販品)
・納豆  ・とろろ昆布のお吸い物  ・十六穀米



■母が持たせてくれたお菓子の数々です。
去年、喪中ハガキを出したら、母の友人たちがお供えとして
いろいろ送ってきてくれたものだそうです。
ひとりで食べ切れないというので、ここぞとばかりにワタクシが名乗りを上げて、
たくさん貰って帰りました(笑)。
普段こういうお菓子類はなるべく家に置かないようにしているので、
(食いしん坊のワタクシ、あったらあっただけ食べてしまうからです)、
まるで夢のような光景であります(笑)。
一度に食べてしまわないよう、ちょっとずつ賞味していこうと思います。
しばらく楽しみな日々が続きそうですわ♪(^-^)



home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送