home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

日々のひとりごと


9月30日(水) スイーツコレクション!

本日スーパーに買い物に行って、何気なくペットボトルの並ぶコーナーを
歩いていたら、ふと目に入ったのがリプトンリモーネの500mlペットボトルに
付いていたおまけであります。(→リプトンスイーツコレクション)
ちょっと気になったので手に取って見てみたら、こんな可愛らしいものが
袋の中に入っているではありませんか。
こういうリアルなミニチュアグッズというのに目がないワタクシ、普段は
このようなペットボトル飲料を買うことは全くないのですが、このおまけ
欲しさについフラフラとレジに持って行ってしまいました(笑)。
このスイーツコレクション、第6弾となる今回は「DEL LEY(デルレイ)」という
ベルギーの高級老舗ショコラティエの商品、8品がモチーフとなっています。
今回ワタクシが選んだのは8種類の中で一番リアルで美味しそうに見えた
「エミールアイスクリーム」であります。
電球色の光の下で撮影したので色味が悪いですが、実物はもっと鮮やかでキレイな色をしています。
おなかが空いていたらつい口に運んでしまいそうなほどリアルに作られているところがお気に入りです。
嬉しくて嬉しくて、ついニマニマと頬がゆるんでしまいます〜(笑)。

ただ、他の7種類についてですが、デルレイを知らない者にとっては、ヘンな手の形をした「アントワープハンズ」や
ダイヤモンドの形の「ダイヤモンド」などは正直ビミョーな感じでした; (^_^;)
だって全然チョコレートに見えないんですもの・・・誰もが知っている有名なモチーフだったら別ですけどね〜。
(・・・というか、これは単にワタクシが世間知らずなだけなのか?)
でも「カラク プラリネ ミルク」は美味しそうなので、機会があれば今度はこれを入手してこようと思います♪


9月27日(日) 恵文社一乗寺店

今日は京都にある本屋さん、「恵文社一乗寺店」に行ってきました。
以前から一度行ってみたいとずっとず〜っと思い続けてきたお店なのですが、
その十数年来の期待を裏切らない、本当に素晴らしいお店でありました。
先ずその外観からして「これは只者ではないぞ」というのが窺える佇まい。
扉を開けて中に一歩入ってみると、白熱灯の温かくやわらかな光に包まれて、
アンティーク(?)の棚やテーブルにディスプレイされた個性的な品揃えの本たちが
ずらりと並んでいます。デザイン、芸術、建築関係の専門書から、暮らしや料理と
いった身近なものに関する本、絵本や“乙女のための本”というものまであります。
他の書店で普通に売られている雑誌でも、この本屋さんに並べられた途端、
何か特別な、とっておきの本であるかのように思えてしまう感じなのです。
それと、書籍だけでなく雑貨や文具、食器やアクセサリーなどまで並んでいて、
(またその品揃えがどれも素敵で、まさに鼻血モノなのであります・笑)、
このお店をより一層、魅力のあるものにしています。
もともと本屋さんが大好きなワタクシ、あまりにも素敵過ぎるこのお店に
完全にノックアウトされてしまいました(笑)。
もし家の近所にあったなら、毎日のようにふらふらと足を運んでしまいそうです。

本日このお店を訪れた最大の目的は、生活館ミニギャラリーにて開催中の結城伸子さんの個展、
「森と糸」を観に行くことでありました。(〜10/2まで)
結城さんのサイト「ポケットにタコノマクラ。」は以前から大のお気に入りで、拙サイトからも(勝手に)リンク
させていただいていますが、作品、写真、暮らし方、いろんなものに対する視点などなど、
とても素敵でいつもうっとりしてしまうのであります。そんな彼女の世界がギュッと詰まった今回の作品展、
不思議なかたちの木の実やさまざまな色の蛾の繭、見事なウェーブがかかった羊の毛束、
手編みのミトンや靴下、ウニの殻で作られた“王冠の針山”などなど、森と糸をテーマにした美しいものたちが
所狭しと展示されていました。見ていてとても楽しくなる作品展でありました。(*^_^*)

その後は再び店内をウロウロして、雑貨や文具など数点を購入。
このへんでちょっと休憩したくなってきたので店を出て、事前にリサーチしておいた「むしやしない」という
ケーキ屋さんを訪ねました。こじんまりとした、明るく可愛らしいお店であります。
イートインスペースに座り、美味しいケーキとコーヒーに舌鼓を打って、実にシアワセなひとときを過ごしました。
たまにはこのような京都での過ごし方も好いものであります。(*^_^*)

↑「むしやしない」入口。 ↑「和栗の旬タルト」をいただきました。ちっちゃくて可愛らしいケーキは香ばしくてと〜っても美味しかったです☆ ↑本日、恵文社にて購入したグッズの数々。キノコトランプ(全て違う絵柄!)、外国のキノコ切手、小さな古いガラス壜、アンモナイトの絵柄のスタンプ、の4点です。

9月26日(土) 本日の晩ごはん

・鶏胸肉の南蛮漬け  ・里芋とイカの煮物
・キャベツと玉ねぎのコチュジャン炒め  ・南瓜のサラダ
・小松菜の卵炒め  ・磯辺納豆  ・ナメコと豆腐の味噌汁
・十六穀米

本日のメインは鶏肉料理にしました。
でもよく見てみると、その他は昨夜と全く同じおかずであります(汗)。
我ながら、よく飽きもせずにこうして毎日毎日同じものばかり
食べられるものだなぁと思いますが・・・(笑)。(^^ゞ
でも一人だと一度に食べ切れないからどうしてもこうなってしまうし、
それより何より、毎日全て違うおかずを作るなんて面倒臭すぎて、
ワタクシにはとても真似できません。
これで十分満足してシアワセな気分になれますので(笑)、自分にはこれが合っているのだなと思います。


9月25日(金) 本日の晩ごはん

・里芋とイカの煮物  ・磯辺納豆  ・小松菜の卵炒め
・キャベツと玉ねぎのコチュジャン炒め  ・南瓜のサラダ
・ナメコと豆腐の味噌汁  ・十六穀米

昨日買ってきた食材(一部残り物も含みますが)で作った
本日の晩ごはんであります。
自分にはこういうおかずがやっぱり一番シックリきますね〜。
今日も我ながら美味しかった☆(^ー^)
ごちそうさまでした。


 


9月24日(木) 本日のお買い物明細と晩ごはん

夢のようなシルバーウィークもあっという間に終わってしまい、今日からまたいつもの日常が戻ってきました。
でも、思っていたほどツラくはなかったです。
今日、明日、明後日と3日間仕事をしたらまた休みがあるからでしょうか。

旅行前に冷蔵庫の中をスッカラカンにしていたので、今日は仕事が終わってから
がんばって食料品の買出しに行ってまいりました。本日のお買い物明細は下記の通りです。

品  名 金 額 備  考
ピーマン(5個入り) 89  
鶏胸肉 137 100g当たり@49(今日は安かった♪)
スルメイカ(1杯) 130 対してこちらはあまり安くなかった (-_-;)
木綿豆腐 88 絹より木綿が好みです
大根(1/2本) 100  
里芋(1袋) 158  
トマト 200 @100×2個
ナメコ 89  
南瓜(1/4個) 100  
納豆3パック(国産) 105  
小松菜 100  
白ねぎ(1本) 59  
ちりめんじゃこ 500 通常2パック596円(96円オトク♪)
玉ねぎ(3個入り) 100  
人参(3本入り) 100  
なすび(3本入り) 100  
キュウリ(3本入り) 100  
合 計 2,255  

今日は野菜が大安売りの日だったみたいで、こんなにたくさん買ったのに思いのほか安く済んで
本当に嬉しいです♪o(^-^)o ありがたや、ありがたや。

《上記の食材を使って作った本日の晩ごはん》
・夏野菜のカレー  ・南瓜のサラダ
・白菜と薄揚げとごぼうの味噌汁(これは残り物)

久々のカレー、と〜っても美味しかったです♪
カレールーは使わずに、カレー粉+小麦粉で作るカレーですが、
個人的にはこっちのほうが好みです。
シンプルな分、野菜そのものの旨みが味わえるのであります。
今日も一日美味しくごはんが食べられて、実にシアワセです。( ´ー`)
ごちそうさまでした☆


9月23日(水) 石見銀山旅行♪

19日の土曜日は仕事だったので、ワタクシのシルバーウィークは
4連休となりましたが、張り切って2泊3日の旅行に行ってまいりました。
行き先はずっとずっと行きたかった島根県にある石見銀山であります。
(シルバーウィークに“銀山”、別にシャレたわけではありませんが・笑)

江戸時代に掘られたノミの跡が残る坑道を見学したり(洞窟好きなので
これはかな〜りテンションが上がりました・笑)、風情のある古い町並みを
散策したり、お寺にお参りしたり、古い家を見学したりなどなど、
思う存分楽しんでまいりました。1泊目は温泉津(ゆのつ)温泉、
2泊目は湯の川温泉に泊まり、美味しいお料理と極上の温泉を
堪能しました。最終日はこれもずっと行きたかった足立美術館へ行って、
素晴らしい日本画と美しい日本庭園を見学し、昨夜遅く大阪に帰ってきました。
3日間ともそれぞれ充実していて実に実に楽しかったです♪(*^_^*)
機会があればもう一度足を運びたいくらい、スッカリ石見銀山のトリコになってしまったワタクシ。
歴史と自然とグルメと温泉、その他にもさまざまな魅力がたっぷり詰まったステキなところでした。島根最高〜☆
旅行記はいつかご紹介したいと思っていますが、例によっていつのことになるやらサッパリ分かりません・・・;
気長にお待ちいただけると幸いです。(ちなみに上の写真は大森地区の古い町並みです)


9月16日(水) つれづれ

■先月受けた子宮がん検診の結果を、やっっと昨日受け取ってまいりました。
ドキドキしながら封筒の中に入っている検査結果通知書を見てみると・・・
「現在のところ子宮がんの疑いはありません。(頸部・体部両方とも)」 となっていました。
わーい、ヤッター! \(^o^)/
おかげさまで他の婦人科疾患も今のところ発見されなかったみたいで、これでようやく一安心です。
この調子で今後も定期的に検診を受け続けていこうと思います。(^-^)

■先日、新しい健康保険証が会社から配布されました。
何でだろう?と思って裏面を見てみると、臓器提供意思表示欄が
今回から新しく設けられたのですね。
実はワタクシ、若い頃から臓器提供意思表示カードは常に携帯
していたのですが、これを機に古いカードは処分して、この新しい
健康保険証を生かそうと思います。
ワタクシは自分の体が少しでも何かの役に立つのなら、遠慮せず
どんどん使って欲しいし、そうすることで誰かの体の一部となって
再び生命を与えられることになるわけですから、何の迷いもなく
全てに○印を付けました。
というか、もし何もせずに全部荼毘に付されてしまったら、逆に
恨みに思うかも知れません。「もったいないやんか!」って(笑)。
実際に役立つ日が来るのかどうかは分かりませんが、ワタクシのこの意思が尊重されることを願っています。

■このところめっきり秋めいてまいりましたね〜。
吹く風も爽やかで、空気がカラッとしていて実に心地いい気候であります。
朝晩などは随分涼しくなってきたので、我が家もついにタオルケットから薄手の羽毛布団に変えました。
何処かのお宅で鈴虫でも飼ってらっしゃるのか、窓の外からは「リーンリーン」と実に美しい秋の虫の音が
毎夜聞こえてきて、秋の風情を楽しませてもらっている今日この頃です。(*^_^*)
さて今年は「何の秋」を楽しもうかな〜。芸術の秋? それとも読書の秋? (やっぱり“食欲の秋”かのう・笑)
いろいろと楽しみな季節であります☆


9月15日(火) 本日の晩ごはん

・ゴーヤチャンプルー  ・かぼちゃサラダ  ・オクラのポン酢和え
・キュウリの中華風  ・磯部納豆  ・ナメコと豆腐の味噌汁
・十六穀米

今日は何だか久し振りに“ちゃんとした食事”を取った気がします。
というのもここ最近妙に忙しくて、家に帰ってから料理を作る気力が
全く湧いてこず、出来合いのお惣菜やお弁当、パンなどをモソモソと
食べる日々が続いていたのであります。
(ひどい時は“何も食べずに寝る”こともあったり・・・相当きてますな)
でもそんな状態がずっと続くと体の調子もあまり芳しくなくなって
くるんですよね〜。エラいものであります。

今日はちょっとだけ早く仕事を終えることができたので、会社帰りにがんばって買い物に行き、
帰宅してからはせっせと料理作りに励みました。
あれこれ作っていたらスッカリ遅くなってしまいましたが、でも久し振りの自炊料理は我ながら
と〜っても美味しかったです☆ (^-^) これで少しは元気を取り戻せたかしらん。
明日もがんばろう。


9月13日(日) ハロウィン手拭い!

晩ごはんを食べに行ったショッピングモールで見付けた
ハロウィン柄の日本手拭いであります。
右下にでっかく描かれた不気味なかぼちゃがお気に入り♪
ハロウィンは“洋”のものですが、この手拭いには何処となく“和”の
雰囲気が漂っていて、なかなか面白い一品であります。

最近何だか急にハロウィンに目覚めてしまったワタクシ(笑)。
でも部屋全体をオレンジ&黒&かぼちゃばかりにしてしまうと
かなりクドくなってしまいそうなので、飾り付けはポイントを絞ろうと
考えています。目指すスタイルは“和洋折衷”なのですが、
この手拭いがその第1弾となってくれたかも♪
これからも自分なりのスタイルを模索しつつ、ハロウィンの雰囲気を楽しめたらいいなぁと思います。(*^_^*)


9月12日(土) ハロウィンの飾り付け♪

今日はしとしとと雨が降って肌寒い一日でしたので、何処にも出掛けず
おうちでゆっくり過ごすことにしました。
そこで今日は、先日入手してきたハロウィングッズを玄関の靴箱の上に
飾ってみることにしました。右側の2つがそうなのですが、何とこれ、
2つとも315円で売られていたものであります(安〜っ!)。
中央のおばけカボチャは去年USJに行った時に買ったもの。
額にはネットで見付けてきたハロウィンの絵葉書をダウンロードして
プリンターで印刷したものを飾ってみました。ほのぼのとした表情の
白いおばけたちがとってもキュートな絵葉書なのであります。
今までハロウィンの飾り付けをしたことがない我が家でしたが、
ついに今年からデビューであります☆ ふっふっふ。( ̄ー ̄)ニヤリ
新しい飾り付けに挑戦するのってワクワクしますね♪


さて先日、今度は父の手術に付き添うためにまたまた会社を休んで実家に帰っていたワタクシであります。
あまり深刻にはなっていないつもりでしたが、やはり手術が無事に終わるのを確認するまでは
何だか落ち着きませんでした。手術時間は4〜5時間と聞いていたのですが、看護士さんが呼びに来るまで
かなり長時間待たされたので(多分全身麻酔から醒めるのに時間がかかったのでしょう)、ちょっと辛かったです。
でもおかげさまで手術は無事に成功〜☆ よかったよかった。
ワタクシは手術の説明を直接聞いていないのでよく分かりませんが、腹腔鏡(?)を使った手術のため、
おなかの傷もとても小さいものでした。(長さ2〜3センチのものがおへそを中心に5箇所ありました)
それでも手術室から戻ってきてすぐの時は、蚊の鳴くような声で「痛い痛い」と訴えていた父でしたが、
痛み止めが効いてきたのか、次第に顔から苦悶の表情が消え、そのうちスヤスヤと眠り始めました。
後日母から聞いた話によると、手術当日の晩は「グッスリ眠れた」そうです。
しかも、手術の翌日にはもう歩かされていて(動かずにいると腸閉塞になる危険があるのだそうです)、
おしっこの管も外され、お茶を飲んで「おいしー」と言っていたそうであります(!)。
そして本日早朝、手術後3日目にして初めてのおならもめでたく出たので、白粥のお食事が出たとのことですが、
何とそれをペロリと完食(!)したそうであります。しかも晩には便も出たそうで、そのめざましい快復力に
ただただ圧倒されるばかりの我々でありました。そんな父は今年77歳・・・老人パワー、恐るべし(笑)。
直腸がんという病名が全然ピンとこないほど元気な父の様子に、ホッと胸を撫で下ろしているワタクシです。


9月11日(金) ピカピカ☆

今週も目が回るような忙しさで、週の終わりの今日はホントに
意識がモウロウとするくらい、疲労もピークに達しております(笑)。
でも今日は疲れついでに、夕食の片付けが終わった後、がんばって
流し台の下の大掃除をしました。
モノを全部外に出して雑巾で隅々まで拭き上げ、アルミの防虫シートを
一面に敷き詰めてみました。何しろ今年の我が家はあのクソ忌々しい
Gやアリが数多く出現するようになってしまったので、今まで以上に
清潔を心掛けないと、と思っていたのでありました。
疲れてはいましたが、こういう作業は嫌いではないので、やり始めたら
スッカリ没頭してしまいました。おかげで我が家の流し台の下は
このようにピッカピカの清潔感溢れる空間となりました☆ むふふ。(^-^)


9月7日(月) ミニトマトのピクルス

先日実家に帰った際に、父が育てたというミニトマトを大量に
もらったのですが、ミニトマトなんて一度にたくさん食べられないし、
生のままで置いておいても腐らせるだけだし・・・ということで、
今回は初挑戦のピクルスに仕立ててみることにしました。
参考にさせていただいたレシピは下記の通りです。

「All About おかずレシピ」より 「お弁当向け赤色プチおかず」
 http://allabout.co.jp/gourmet/okazu/closeup/CU20020605/index.htm


シンプルな材料で実にカンタンに作ることができるのが◎。(^-^)
翌日から食べられるとのことなので、明日早速賞味してみようと思います。
どんな味わいに仕上がっているのか、今からとてもとても楽しみです♪


9月6日(日) つれづれ

■昨夜の晩ごはん
・秋刀魚の塩焼き  ・白菜とシーチキンの煮物  ・さつまいものレモン煮
・キュウリとワカメと茗荷の酢の物  ・ナメコと豆腐の味噌汁
・十六穀米  ・ビール♪(アサヒスーパードライ)

昨夜の晩ごはんは秋刀魚を塩焼きにしていただきました。
一応新物の秋刀魚で、我が家で味わうのはこの秋初めてであります。
これに大根おろしとすだちと醤油を添えて、焼き立ての熱々を
心ゆくまで堪能いたしました☆(^ー^)
特別にビールもプシュッと開けまして、ささやかな贅沢を楽しみました。
ああ、何てシアワセなの〜〜( ´ー`)
もう何も思い残すことはないというくらい美味しかったです(笑)。


■ホームセンターで購入してきたつっぱり棚を、帰宅して早速トイレに設置してみました。
以前は洗面台の下に収納していたトイレ用品ですが、かなり手狭になってきたため、
トイレ用品だけまとめて別のスペースに収納場所を作ろうと前々から考えていたのであります。
何度か失敗しましたが、無事につっぱり棚をトイレの壁に設置することに成功〜☆
まるで誂えたかのようにトイレ用品がピッタシ収まってくれて、とても嬉しいです♪
目隠しにカーテンもちゃんと取り付けましたので、見た目もスッキリしました。(^-^)
思惑通りに事が運ぶってとても快感ですよね(笑)。

←これが本日設置したつっぱり棚です。右側にトイレットペーパー、左側の空き缶には洗剤や芳香剤の予備を、段ボール箱には洗い替え用のトイレカバーセットをそれぞれ収納しています。

→目隠しに既成のカフェカーテンを掛けました。幅が広いものしかなかったのでどうしようかと思いましたが、このように半分に折り畳んでみたら、ちょうどよいサイズになってくれました。

■2年前に購入した竹ロールスクリーンの巻き上げ紐を新しいものに替えてみました。
毎日のように巻き上げたり下ろしたりしているうちに、紐がストッパーの金具部分でこすれて
ボロボロになってきたので、ちゃんとしたいとずっと思っていたのであります。
が、意外なことにこういう紐って、中々売られていないんですよね〜。
これまでホームセンターや大規模手芸店などでアレコレ探してみたのですが、ナゼか見付けられず・・・
「太さ3ミリほどの茶系の丸い組紐」って、そんなに珍しいものでもないと思うんですけどねぇ。(^_^;)
(似たようなものがあっても、ちょっとしか入っていないのにべらぼうに高かったり・・・)
なので今回はネットで見付けた組紐・繊維資材専門店からお取り寄せすることにしました。
さすが専門店だけあって種類もカラーもとても豊富で、無事に思い通りのものが見付かりました♪
手元に届いて早速付け替えてみましたが、巻き上げがスルスルと滑らかになって、
見た目もとてもキレイになりました☆
ずっと気になっていたことが終わって、ようやく落ち着いた気分で過ごせそうであります。(*^_^*)


■今年の4月に取り付けてもらったばかりの我が家の火災報知器ですが、全部で3つあるうちのひとつが
1〜2ヶ月ほど前から時々おかしい動作を繰り返すようになっておりました。
何もないのに突然けたたましい警報音が鳴り響き、「火事です!火事です!」と言い出すのであります。
最初は肝がつぶれるくらいビックリして、口から心臓が出てきそうなほどバクバクしてしまいました(笑)。
「火事」と聞くととサーッと血の気が引いて気が遠くなりそうでしたが、気を取り直して問題の火災報知器を
見に行ってみたところ、その周辺には火の気も煙も全くなかったのであります。
その後も同様の現象がたまに起こるようになり、そのうち「ピッピッピッ!故障です」と繰り返すようになりました。
(そのくせ警報停止ボタンを押すと「正常です」とぬかすのであります・笑) どないなっとんねん
ああ、これはやっぱり故障していたのだなぁと、火事ではなかったことにひとまずホッとしましたが、
それにしてもまだ新しいのにもう壊れるものなのか?と何だか釈然としない気分でした。
それが先日、ついにその故障原因が判明したのであります!
それはワタクシをはじめ、多分誰もが想像もしないような意外な原因でした。

【ご注意】ここから先、虫が苦手な方はご覧にならないでくださいね。(何かあっても責任持ちませ〜ん)
  続きを読む(別ウィンドウが開きます)


9月5日(土) 極上のランチ

今週は案の定、例の仕事のトラブルに振り回されたのですが、そんな中、父の入院に付き添うため
会社を休んで実家に帰ったりしていたので、それはもう目が回るような忙しさに見舞われたのでありました。
ワタクシの仕事は毎日途切れることなく行なわないといけない作業が中心ですので、
1日休むだけでもそれはそれはタイヘンなのであります。(なので未だに2日以上連続で休んだことがない)
疲れがピークに達していた昨日は、残業を終えて帰宅したら、晩メシも食べずにそのまま
バッタリと倒れこむように眠りに落ちてしまいました(汗)。
食いしん坊であるこのワタクシが、食欲よりも休眠を選択してしまうなんて通常では考えられませんが(笑)、
つまり、それくらい極限状態に陥っていたということであります。
(何だか最近、体力も精神力もガクッと落ちてきたような気が・・・・・・) (=_=;)

その疲れを癒すべく、本日はお気に入りの「コマカフェ」というお店までランチを食べに行ってきました。
今回も2日間限定の完全予約制のランチで、以前からとてもとても楽しみにしていたのであります。
旬の有機野菜がたっぷりの穀物菜食ランチはどれも優しい味わいで、噛み締めるほどに旨みとパワーが
体中にじんわりと広がっていくようでした。
おかげさまで、ここ最近のささくれ立った気分も、疲労感もきれいサッパリ洗い流されたような気がします。
食べ物ひとつで身も心もこんなに癒されるものなんですね。何だか救われたような気分です。
どうもありがとうございました!(*^_^*)

←レトロな和箪笥の上にはカゴに入った南瓜や毬栗などが飾られていました。秋らしいディスプレイであります。

→温かみのある白壁に大きなボンボン時計が印象的なコーナー。
♪本日のメニュー♪
・大豆ミートとゴーヤの竜田揚げ  ・カボチャの梅酢サラダ
・棒々蒸し茄子  ・おくらと豆腐の寒天寄せ
・ピーマン、人参、キューリとワカメのスープ  ・黒豆入り3分づきごはん
・アップルクリスプ〜豆腐ココアクリーム添え(デザート)
※ちなみに飲み物はミント系のハーブティーをチョイスしました。「オーバーワークで頭クラクラ、ストレス過多」(まさに今のワタクシのことだ!)にオススメなのだそうです(笑)。

どれもと〜っても美味しかったです! ごちそうさまでした。
ああ、シアワセ〜(*^_^*)

9月1日(火) 本日のお買い物明細と晩ごはん

仕事でちょっとしたトラブルが発生したせいで、(といってもこちら側のミスではないんですけど)、
今日も2時間の残業となりました。
景気がよくて忙しいのならヤル気も湧いてくると思いますが、そうでない場合は疲労感だけが
ズズーンと残る感じがしますよね・・・あーしんど。。。('A`)

しかも冷蔵庫の中もスッカラカンで、帰宅しても何も食べるものがなかったため、ボロ雑巾のように
草臥れ果てた三十路の体にムチを打って(笑)、這いずるようにしてスーパーにお買い物に行きました。
本日のお買い物明細は下記の通りです。

品  名 金 額 備  考
納豆3パック(国産) 105  
薄皮あんぱん(3個入り) 98 “広告の品”だったのでつい・・・(笑) (^^ゞ
鶏胸肉 281 100g当たり@98 (あんまり安くないなぁ)
ちりめんじゃこ 298  
えのき 59  
ぶなしめじ 59  
長芋 187 100g当たり@48
さつまいも 138 @69×2本
もやし 38  
白ねぎ(1本) 59  
青ねぎ 100  
ナス(5個入り) 138  
にんにく1個(国産) 100  
茗荷(3個入り) 100  
合 計 1,760   


上記の材料を使って作った本日の晩ごはん
・鶏胸肉の南蛮漬け  ・茄子の煮物  ・もやしの中華風
・納豆  ・豆腐とエノキとぶなしめじのオイスターソース炒め
・長芋のマヨネーズ和え  ・ナメコと薄揚げと豆腐の味噌汁
・十六穀米

買い物を終えて家に帰ってきたのが大体20時くらい、そこから
おかず作りに取り掛かったので、全てを終えてやっと夕食に
ありつけたのは何と22時30分過ぎでありました・・・・・・(=_=;)
そんなこんなで今日はクタクタに疲れたけど、でもごはんは我ながら
とっても美味しかったです。(*^_^*)
しばらく多忙な日が続きそうですが、メゲずにがんばろうと思います。


home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送