home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

日々のひとりごと


2月21日(土) カレー鍋!

今日は久し振りに友人が我が家に遊びに来てくれるというので、
張り切ってカレー鍋を用意してみました☆
実はワタクシ、カレー鍋を食すのは生まれて初めてなのであります。
上手にできるかどうか不安でしたが、一応ネットで見つけたレシピ通りに
作ってみました。かつおと昆布で取ったダシにみりんと醤油で味を付け、
そこにカレー粉を入れて、水溶き片栗粉でとろみを付けるのであります。
具材は鶏もも肉、ちくわ、薄揚げ、大根、人参、キャベツ、青ネギ、
えのき、マイタケです。どんな感じなんだろう?と恐る恐る口にしてみたら、
これが、と〜っても美味しかったのであります! わーい、大成功♪\(^o^)/
全てがカレー味なのに(って当たり前ですが)、何の違和感もなく、
単純に純粋に「美味しい」と思える味でありました。
今回のシメはうどんにしましたが、次回はごはん+とろけるチーズでリゾット風にして食べてみようと思います♪


2月19日(木) 本日の晩ごはん

・ビーフコロッケ(市販品)、ブロッコリー
・大根とこんにゃくと厚揚げと鶏肉と卵の煮物(おでんもどき)
・マカロニポテトサラダ  ・人参のゴマ味噌炒め  ・白菜のおひたし
・玉ねぎと薄揚げとワカメとナメコの味噌汁  ・十六穀米

マカロニポテトサラダが無性に食べたくなったので、昨夜遅く、
えいえいっ!とがんばって拵えました。
それと同時におでんもナゼか急に食べたくなり(笑)、上記の材料で
コトコト煮込んで“おでんもどき”を作ってみました。
和風と洋風で全然合っていませんが(笑)、どちらも美味しかったです♪
ああ、何てシアワセなんだ。( ´ー`)

その時食べたいものを、自分でこうして作って食べられるのは、まさに一人暮らしの醍醐味であります。


2月15日(日) 同窓会

本日は毎年恒例の、以前勤めていた会社の同窓会に出席してまいりました。
集まったメンバーの顔ぶれも変わりなく、開催場所もいつもと同じ「花外楼 近鉄阿倍野店」でした。
年齢も地位もバラバラですが、それぞれの近況報告に始まり、思い出話に花を咲かせたり、
アホ話に大笑いしたり、時の流れの早さにしみじみ〜としたりして、心和むひとときを共に過ごしました。
メンバー最高齢は今年79歳になる初代社長なのですが、そのバイタリティー溢れる生き方にいつも
たくさんの元気をいただけるのであります。自分もがんばらねば!とモリモリとやる気が湧いてくる感じ。
他のみなさんも昔と全く変わらず、活き活きとした表情でとても若々しいのであります。
方法はそれぞれ違いますが、共通しているのは人とのつながりを大切にしていること、
趣味を持っていること、そして物事を楽しむ術を知ってらっしゃること。
メンバー最年少のワタクシ、みなさんから学ぶべきことはまだまだたくさんあるのであります。
こういう集いにはこれからもできる限り参加していきたいと思っております。いつまでも続くといいなぁ。


(おまけ)本日のお料理 \6,300のコース


2月13日(金) つれづれ

■先日、来期分(4月〜来年3月)の会社の休日カレンダーが配布されたので、仕事はそっちのけで
早速チェックしてみたのであります(笑)。
そうしましたら何と、来期はGWと盆休みが8連休、正月休みに至ってはオドロキの9連休(!)と、
今まで見たこともないような長い休みになっていました。ひょえー\(◎o◎)/!
よく見ると、年間休日数そのものが今期より4日も多い113日になっていました。わーい♪(^v^)
仕事がキライなわけではないのですが、休日が多いのはやっぱり嬉しいものですよね。
4月からが楽しみです。

■随分前に人からもらった風呂のカビ取り剤がようやく空になったので、先日新しいのを買ってきました。
それを昨夜の風呂掃除の際に使ってみたのですが、タイルの目地が驚くほど白くなっていてビックリ!
洗剤を吹き付けて半時間ほどそのまま放置していただけなのに、見違えるほどキレイになっていたのであります。
心なしか、風呂場全体が以前に比べてパ〜ッと明るくなったように感じました。
前のは思ったほど効果が得られなくてガッカリさせられたんですけど、カビ取り剤も随分進化したんですね〜。
これからは月に一度はこれでお掃除することにしようと思いますv

■先日テレビで“婚活”についてあれこれやっているのをたまたま見たのですが、
若い頃から結婚願望がゼロのワタクシは、「何故そこまでして結婚したいのか?」よく分かりませんでした。
モチロン、結婚を真っ向から否定しているわけではなく、そういうタイミングが訪れたら自然な形で
結婚すればいいと考えています。でもそのような機会がないのなら、それはそれで受け入れて、
前向きに人生を歩んでいけばいいではないか、と思うのであります。
淋しさや虚しさは“結婚できないこと”にあるのではない。
別の言い方をすれば、結婚しさえすれば幸せになれる、というわけではない。
そのことに気付いて自分自身が変わらなければ、結婚したってまた別の問題が立ちはだかるだけだと思う。
結局何も変わらないんじゃないのかなぁ。・・・こういうのを見るたびにそう思います。

■抗ホルモン剤による副作用のうち、「めまい」と「気分の落ち込み」は少しマシになりましたが、
「ほてり」「のぼせ」「発汗」は相変わらずであります。
でも、体が熱くなってきたらすかさず服を脱いだり、窓を開けたり、団扇で扇いだりして、自分なりに
ある程度調節できるようになってきました。周囲の怪訝な視線もへっちゃらであります(笑)。
それと最近は、この副作用を上手く利用することを思い付くようにもなりました。
例えば寒い夜に風呂へ入る時など、体がカーッと熱くなってきたのを見計らって服を脱げば、
全然寒さを感じません(笑)。おかげで暖房要らずであります。
こういうのを怪我の功名と言うのでしょうか(笑)。何が幸いするか分からないものですね。


2月12日(木) miffy!

実家にいた頃から使い続けてきたプラスチック製の弁当箱が、さすがにもうボロボロになってきたので、
(ゴムパッキンは千切れるわ、止め具のツメは折れるわで、見るも無残な姿になっておりました・笑)、
思い切って新しいものに買い換えることにしました。
こう見えてワタクシ、こういうアイテムは意外とキャラクター物が好きなので、今回はミッフィーシリーズで
統一してみることにしました。まるで幼稚園児のお弁当箱みたいですが(笑)、カワイイでしょ♪ むふふ。
おかげで、毎日の弁当作りがとっても楽しく感じられる今日この頃のワタクシであります。(^-^)

←弁当箱、箸箱、ランチクロスを「miffy classmates」シリーズで揃えてみました☆ 容量が小さいので、おかずの少ない時はこちらの弁当箱を使用(笑)。水筒はサーモスのものです。

→サーモスの保温弁当箱とケータイマグであります。温かいごはんを食べたい時はこちらをチョイスしてます。おかずもたっぷり入ります。

*ちなみに左の水筒には熱いお茶、右のケータイマグにはコーヒーを入れて、毎日会社に持って行ってます。

2月11日(水) 雛人形を出しました

今日は雛人形を部屋に飾りました。
いつもは立春が過ぎた頃に飾り付けをするのですが、今年は
あまりにも忙し過ぎて全く着手できず、大幅にずれ込んでしまいました。
でもまぁ、今年も無事にこうして飾ることができてよかったです。
後はひなあられと白酒、桃の花を買ってきて飾ればカンペキです。
外はまだ寒いですが、部屋の中は一足早く仄かな春の気配で
満たされております。(^-^)
いつまでも大切にしたい日本の風習のひとつですよね。




2月10日(火) 惑星チョコ!

ショコラブティック レクラ」の太陽系チョコ懐石\3,800、
ついに手に入れました! わーいわーい♪ \(^o^)/
こんな美しいチョコレートは今まで見たことがありません。
何度も箱のフタを開けてウットリと眺めて過ごしております。
惑星好きにはたまらんチョコレートであります。
でもあまりにも美しすぎて、食べたいのに食べられましぇ〜ん!(笑)

インターネットニュースのトピックスでその存在を知ってからというもの、
機会があれば手に入れてみたいとず〜っと思い続けていました。
そのことを知った会社の女の子がこないだの休日、店に行ったついでに
ワタクシの分も買って来てくれたのであります! おお!!
何とありがたいことでしょうか。とってもとっても嬉しいです♪
もちろんお代はちゃんと彼女に払いましたが、人の親切がしみじみと心に沁みました。どうもありがとう☆
ちょっと値が張りますが、自分へのご褒美に最適の美しいチョコレートであります。
これでしばらくの間は幸せ気分で過ごすことができそうです。うふうふ。(*^_^*)


2月9日(月) 本日の晩ごはん

・焼き魚(カラスカレイ)  ・おからの炒り煮  ・エノキのポン酢かけ
・納豆  ・南瓜の煮物  ・キャベツと薄揚げのゴマ和え
・白菜と薄揚げの味噌汁  ・白いごはん

キチンと邪気が追い払えなかったのでしょうか、節分からこっち、
本当にろくでもない毎日を送っていたワタクシであります。(=_=;)
こちらのミスではないのですが、とある問題が発生したせいで
ワタクシも思いっ切りとばっちりを受け、連日残業の日々・・・。
久々にいっぱいいっぱいになってしまう日々が続きました。
なので家の事もすっかり疎かになってしまい、口にするのは連日、
半額になった出来合いの弁当やパンばかり。
疲れ果てて食欲も湧かず、ひどい時は“一日一食”の日もありました。
今日は久し振りに早めに仕事を終えることができたので、いつも通りの手作り料理を晩ごはんに食べました。
見た目は質素ですが、今の自分にとってはこの上ないご馳走であります。
毎日の食事が体だけでなく心の状態も左右するということ、身に沁みて実感しました。
仕事も今週は少し落ち着いてくれるといいな。仕事人間ではないのでこれ以上忙しいのはもうゴメンです。


2月3日(火) 今日は節分

今日は節分だったので仕事はとっとと定時で終わらせ(笑)、近くのスーパーまで恵方巻き&いわしを
張り切って購入してまいりました。
いつもは売り切れで手に入らなかった炒り豆も、今年は無事に入手できてとても嬉しいです♪
今年の恵方は東北東、ちゃんとそちらを向いて、黙って恵方巻を丸かぶりしようとしましたが、
相方があの手この手を使って笑わせようとするので、結局ベラベラと喋ってしまう羽目に・・・(笑)。
(恵方巻を食べている間は喋ってはいけないことになっているのであります)
でもまぁ、おかげで楽しい節分となりました。
豆まきはしませんでしたが、我が家の場合は笑いで邪気を追い払えたかな?と思います(笑)。

↑本日の晩ごはん。恵方巻×2本(スタンダードな穴子入り巻き寿司とエビサラダ巻の2種類)、イワシの塩焼き、残り物の味噌汁です。美味しかった〜♪ 今年は炒り豆も添えました。 ↑豆まきはしませんでしたが、歳の数だけ豆を食べるというのはやりました。子供の頃と違って結構な量になりましたわ(笑)。(数えちゃイヤよ)
何だかとても懐かしかったです。
↑食後のデザートは“恵方巻ロールケーキ”をいただきました。見ての通り、恵方巻を模して作られているロールケーキであります(笑)。フルーツたっぷりでクリームもアッサリしていて、とても美味しかったです。

2月2日(月) 本日の晩ごはん

・鶏胸肉の南蛮漬け  ・白菜とシーチキンの煮物
・ほうれん草のおひたし  ・きんぴらごぼう  ・長芋のマヨネーズ和え
・豆腐とナメコの味噌汁  ・十六穀米

鶏胸肉の南蛮漬けは、「たけしの本当は怖い家庭の医学」という
テレビ番組で以前紹介されていたものであります。(レシピはこちら)
見ている段階でもう既に美味しそうだったので(笑)、これは絶対に
自分でも作ってみたい!とずっと思い続けておりました。
果たしてお味のほうは、というと、これがもう絶品!
ごはんが進むこと間違いなしであります。鶏肉の中で一番安い胸肉で、
しかもカンタンに作ることができるというのが実に素晴らしい一品です。
これはもうリピート決定であります☆ みなさまもぜひお試しください♪


2月1日(日) のんびり過ごす休日

今週は土曜日まで仕事で、休日は今日一日しかなかったため、本日はひとりで気の向くまま、
のんびりと過ごすことにしました。
朝はゆっくりめに起床、朝昼兼用の食事を食べて、午後からはクルマに乗って近くのスーパーへ。
スーパーにも用はありましたが、最大の目的は近くにあるリサイクルショップに不要な食器類を
売りに行くことだったのであります。
実は正月に実家に帰った際、頂き物だという食器(角皿5枚組とお盆)を見せてもらったのですが、
ワタシも母も趣味に合わないものばかり。かといって新品なのにこのまま捨てるのは勿体無いので、
それならリサイクルショップに売りに行こうということになって、もらって帰ってきたのでありました。
一応ちゃんとしたメーカーのものだったからか、全部で600円で買い取ってもらえました。わーい♪
元手はタダですので、すんごい得した気分です(笑)。

帰宅してからお湯を沸かして紅茶を淹れ、買っておいたケーキで
お茶の時間を楽しみました。
(ちなみに本日のBGMはバロック音楽をチョイス)
ゆったりした気分で、大好きな自分の部屋でこうして過ごすのは
何だか本当に久し振りのことのような気がします。
そういえばワタクシがインテリアに拘るようになった最大の目的は、
「自分の部屋を居心地のよいとっておきの喫茶店のような空間に
すること」だったのでありました。
日々の忙しさに流されて、最近のワタクシはいつの間にかそのことを
忘れてしまっていたような気がします。
改めて、自分にはこういう時間が必要だし、これからも大切にして
いかないといけないなぁとしみじみ思ったワタクシでありました。
おかげで今日はすっかりリフレッシュできました☆ 何ということもないけれど、好い一日でした。(^-^)


home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送