home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

日々のひとりごと


11月30日(金) つれづれ

■日記の更新をしたい気持ちはあったのですが、つい日々の雑用に追われてしまって、
結局一週間ぶりの日記になってしまいました。(^_^;)
この一週間、ワタクシが何をしていたのかというと・・・
 24(土)〜25(日) 温泉旅行
 26(月) 食料が全く無かったのでお買い物→おかず作り
 27(火) 洗濯、その後は前日に引き続き料理大会
 28(水) 家賃支払、風呂・トイレ・洗面所の掃除、アイロンかけ
 29(木) 台所の拭き掃除(普段からこまめに水拭きしていますが、油汚れが目立ってきたので重曹で磨きました。おかげでピカピカ☆)
といった具合。土日は贅沢旅行を楽しみましたが、それ以降はまるで修行僧のように(笑)、
ひたすら家の用事に明け暮れておりました。
一人暮らしといえども、真剣に家事をしようと思えばそれなりに時間が取られてしまいます。
しかも平日は、仕事を終えて帰宅してからの作業になりますのでなおさらです。
でもここ最近、こういうのが苦になるどころか逆に楽しく思えるようになってきたワタクシ。
アップテンポの音楽を聴きながら、無心になって一生懸命体を動かすのは、実に気持ちのいいことであります。(^^)

■そんな具合に、今年は日頃からこまめに家の掃除をしているので、
(例えば、窓拭きは週に1回、台所の換気扇周りは1〜2ヶ月に1回、といった感じです)、
どうやらわざわざ年末の大掃除をしなくても大丈夫な感じなのであります。(^_^)v
(汚れを溜めない+掃除を習慣化する=結局、作業がラクになる、というのが最近ようやく分かりました)
もしするとすれば、「電気の笠」「天井」「家具の裏側」「引き出しの中」「草むしり」、この5点くらいでしょうか。
でもこれも多分、日々の作業にちょっとずつプラスしていく予定なので、そんなに負担にならないと思います。
掃除がこんなに楽な年末は恐らく初めてかも〜(笑)。改めて、日々の積み重ねというのはスゴイなぁと思います。
・・・しかし、よく考えてみれば、今年は年賀状のことをキレイサッパリ忘れていました(笑)。
「今年はカンペキ☆」と思っていたのに、ドウモ間が抜けているようで・・・(^^ゞ いかんのう
来週にでも早速、年賀ハガキを買って来ようと思います。


■前述しましたが、24日(土)〜25日(日)は温泉旅行を満喫してまいりました☆
今回足を運んだのは、兵庫県北部にある湯村温泉であります。
「夢千代日記」というテレビドラマの舞台になったことで有名なところですが、
ワタクシは残念ながらそのドラマを見たことはありません。
(ちなみに左の写真が“夢千代像”であります。この温泉のシンボルマークのように
なっているので、ドラマ自体は知らなくても、この銅像を見たことがある人は
結構多いのではないかと思います)

今回我々が宿泊したのは「佳泉郷 井づつや」という旅館です。
旅行会社のパンフレットを見ていて、ここが一番評判も良さそうだったので、
お値段が少々張りましたけれど、思い切ってここに「ええーい!」と決めたのでした。
でも高いだけあって、沢山の種類のお風呂が楽しめるし、お料理も美味しかったし、
サービスもよかったし、個人的にはとても満足できました。
ここの温泉はお湯の質がいいのか、自分でウットリしてしまうくらい、この2日間は
お肌がスベスベになりましたよ〜。(*^_^*)

当初は温泉だけが目的だったのですが、思いがけずカニ料理が楽しめましたし、
がんばってクルマで行った甲斐あって、帰りに余部鉄橋などの観光も楽しめて、非常に充実した2日間でした。
たっぷりと充電できたので、これでしばらくの間はがんばって働けそうです(笑)。

←湯村温泉の「荒湯」です。ここが源泉で、100度近いお湯が毎分470リットルも湧き出ているそうです。このお湯で野菜や卵を茹でている光景は有名ですよね。

→カニが目的でこの温泉を選んだわけではなかったのですが、宿泊プランの関係で、思いがけずカニ料理を楽しめました♪ もう思い残すことはない!というくらい、たらふくいただきました〜。
ああ、シアワセ☆( ´ー`)
↑有名な余部鉄橋です。その壮大な美しい佇まいに、別に鉄道ファンでもないのにキャーキャーと大はしゃぎしてしまった我々でした(笑)。でもこの鉄橋、架け替えのためいずれは取り壊される予定になっているそうで、この美しい眺めもそのうち見られなくなってしまうのですよね。ちょっと残念な気がします。 ↑クルマで道を走っていたら、何やら趣のある佇まいのお寺を見付けたので、ちょこっと立ち寄ってみました。
そしたらこれが、円山応挙とその門弟が描いた障壁画が165面も残されていて、しかもその全てが国の重要文化財に指定されているという、とんでもなくスバラシイお寺だったのでありました。別名「応挙寺」とも呼ばれているこの大乗寺、係員の丁寧な説明付きで作品を鑑賞できるので、激しくオススメ!
長楽寺の「但馬大仏」であります。身の丈は15.8メートルもあり、木造坐像としては世界一の大きさを誇っているそうです。
こんなに全身金ピカの仏さま(しかもこんなに巨大なもの)を目の当たりにするのは初めてで、その迫力に圧倒されました。
でも、何処からかヘンな“癒し系ミュージック”が聞こえてくるし、中々怪しさ満点のお寺でありました(笑)。

11月23日(金) クリスマスツリー☆

昨日、会社から帰ってきてから洗濯と掃除を張り切ってホイホイとこなしました。
前日にやっておくと、休日は朝から丸々一日ゆっくり過ごせるので、これが最近の
ワタクシのお気に入りパターンなのであります。余程のことがない限り、
17時半〜18時までには帰宅できるので、そこから着手しても20時前後には
終わります。掃除に掛かる時間は同じですが、休日の午前中をつぶすことを
考えると、自分にとってはこっちのほうが得したような気分になれるのです。
(ただし終わってすぐに食べられるように夕食は前日にあらかじめ準備しておきます)

クリスマスまであと1ヶ月となりましたので、クリスマスツリーを部屋に飾りました。
今年はもう少しゴージャスになるように、オーナメントとガーランドを新たに
買い足そうかなと計画中。それと、ツリーのライトが旧式のものなので、
この際思い切ってLEDライトのものに買い換えようかな、とも考えています。
(電球が切れたので近くのホームセンターにスペアを買いに行ったのですが、
古いタイプのものは全然売られていなかったのです・・・おかげで未だに一部が
真っ暗に消えたままなのであります・涙)
さて今年のクリスマスは、どんなクリスマスになるでしょうか。今から楽しみです♪


11月21日(水) つれづれ

■今朝、布団を上げている時、柱の角で思いっっきり足の小指をぶつけた。
あまりに痛くて、一刻を争う朝の忙しい時間帯なのに、5分くらいその場に固まってしまった(笑)。
嗚呼・・・久々に涙が滲むような痛さでありました・・・アイタタタ。(*_*;
今度からは気を付けよう。(それにしても、足の小指って何であんなに痛いんでしょうね)

■愛用していたボディブラシがダメになってしまってから数ヶ月間、浴用タオルのみで体を洗う生活を
続けていたのですが、それだとやはり、手の届きにくい背中部分が何となくキモチワルイのでありました。
でもさすがにもうガマンできなくて、先日ようやく新しいボディブラシを購入することにしました。
(しかし、大して値の張る代物でもないのに何を今までガマンしてきたのだろう? 自分でもナゾであります・笑)
早速使っていますが、痒いところに的確に手が届くというのは実に気持ちの好いものですね〜。(^^)

■日々の化粧は一応、アイメイク(アイシャドー+アイライン+マスカラ)もがんばってやっているワタクシですが、
ある時ふと気付いて、ビューラーのゴムを替えてみたのであります。
そうしましたらこれが、ビックリするくらい睫毛が簡単に綺麗にカールするようになりまして、
今まで四苦八苦していたのは何だったのだ、というカンジなのでございます(笑)。(^^ゞ
(それまではビューラーをちょっとずつズラしながら、力の入れ具合を微妙に調節しながら、の作業で、
“美”というのは中々ムズカシイもんだなぁと思っていました・笑)
ホンマに、アホやなぁ(笑)。(^_^;)

■今の若い人々の間では、ケータイのメールを5分以内だったか10分以内だったか、
とにかくすぐに返信しないと「友達じゃない」ということになってしまうそうですね。
早くて数時間後〜翌日、ひどい時は1〜2週間後になってからようやく返事を出しているワタクシなんぞは、
(もちろん、内容によってはすぐに返信しますが)、間違いなく村八分ですな(笑)。
でもそれを“友達”と呼ぶのなら、ワタシはそんな友達は要らないです。
どんなに気が合って親しい間柄でも、適切な距離というのは絶対に必要だと思うし、
それに、そんなすぐに返信できるほどヒマじゃないですもん(笑)。
その点では自分は結構アナログ寄りの人間みたいで、手紙やPCメール(急用以外のケータイメールは×)を、
のんびりしたペースでやり取りするような付き合い方を好みます。
だからでしょうか、一時期ちょこっと首を突っ込んでみたSNSも全然長続きしませんでした(笑)。(^^ゞ
(ブログもそうですが、毎日毎日、お決まりのようにコメントのやり取りをしないといけない、というのが
どうもニガテなんですよね〜) こんな調子だから、ワタシは友達が少ないのかも知れませんが・・・。
ああ、でも、今の時代に自分が女子中高生とかじゃなくて本当によかったです(笑)。


11月19日(月) 文楽鑑賞(日曜日の日記)

昨日は国立文楽劇場まで文楽を観に行ってきました。
今回は念願の「曽根崎心中」が上演されるというので、もうずっと前から楽しみにしていたのであります。
(有名な演目なのにこれまで一度も観たことがなかったので、もし上演されることがあったら、這ってでも
観に行こうと心に決めていたのでありました)

今回は「生玉社前の段」「天満屋の段」「天神森の段」が上演されましたが、最初から最後まで、
どの場面を取ってみても目が放せないほど魅力的な作品で、もうすっかりトリコになってしまったワタクシです。
しかも今回は、中央ブロックの前から2列目という座席だったので、人形を至近距離で鑑賞することができて
本当によかったです。貴重な体験をさせていただきました。(^^) 「文楽友の会」の会員になってよかった〜
最初の「生玉社前の段」で、久々に逢った徳兵衛に駆け寄るお初の可愛らしさ、でもその中にドキッとするほどの
艶めかしさもあって、とても人形とは思えないほど生々しいのであります。
次の「天満屋の段」で、縁の下に身を隠した徳兵衛が、お初の白い足を取って自分の咽に当て、
互いの決意を確かめ合う場面、こんなに切なくてエロティックな演出が他にあるでしょうか。
ワタクシなぞはもう、息をするのも忘れる勢いで舞台に釘付けになってしまいました(笑)。
(古典芸能でここまで胸がキュンと痛くなったのは初めてかも知れません)
そして最後の「天神森の段」では二人の道行の様子が描かれているのですが、何だかこの世のものとは
思えないほどの凄艶な美しさがあって、これはもう一種の美学と言えるのではないかと思います。
当時(江戸時代)、心中ブームが起こってしまったというのも分かるような気がします。
二人の思いが純粋だからこそ、この悲恋が観る者の心を打つのでしょうねぇ。
ワタシも最後で思わずじわーんと涙ぐんでしまいました。(今思い出しても鼻の奥がツーンとします)
ああ、観に行って本当によかったです。最高の舞台でありました。(^^)


11月17日(土) 初☆ボジョレー・ヌーボー

今宵の「Bar Heikuro」の酒は、先日解禁になったばかりの
ボジョレー・ヌーボーであります。
実はワタシ、今まで一度も飲んだことがなくて、これが人生初の
ボジョレー・ヌーボーだったりします(笑)。(^^ゞ
ワインのことはよく分かりませんが、出来立てのお酒というだけあって、
瑞々しく爽やかな味わいで、とーっても美味しかったです。
実はこれ、頂き物なのですが、(飲んだことがないというワタクシのために
わざわざ買ってきてくれた)、それで余計に美味しく感じたのかも〜(笑)。
予定外の出来事だったのでちゃんと酒の肴を用意しておらず、それだけが
唯一残念な点でした。夕飯のキッシュを食べずに取っとけばよかった・・・(-_-;)
でもとてもシアワセな気分です♪ うふ☆


11月16日(金) つれづれ

■昨夜はあまりに眠かったので、23時頃、倒れ込むように就寝(笑)。
宵っ張りのワタクシにとってはメチャクチャ早い時間であります。
このところずっと睡眠時間4〜5時間という日々が続いていたので、さすがに限界に来ていたのでしょう。
たっぷり眠ったおかげで今日は頭がスッキリとしております。(^^)

■早く寝なくては・・・と前々から思ってはいるのですが、帰宅して家の用事を何やかんやしているうちに
時間がドンドコ過ぎてしまい、気付けばもう日付が変わっていた、という感じなのです。
自分でも「何をしていたのだろう」とフシギに思うのですが、思い返せばテレビをゆっくり見るヒマもないくらい
忙しいのであります。例えば今日の場合は・・・
 17:30頃 会社から帰宅、すぐさま買い物へ
 18:20頃 帰宅、コーヒーを淹れてパソコンの前へ→メールの返信などをする
 20:00頃 夕飯作り開始、おかずのストックがゼロだったので、今日は一からあれこれ作った
 21:30頃 ようやく夕食を食べ始める
 22:20頃 おかず作りの続き、後片付け
 24:00頃 ようやくお風呂
 24:20〜 サイトの更新(またこれが異様に時間がかかっちゃうのだ・・・) ちなみに今、24:50です(汗)
こうして箇条書きにしてみると、「帰宅、コーヒー淹れてパソコンの前へ」が一番大きな問題箇所ですかね〜。
でもこれも、大抵の場合は必要があってやっていることなので、全くナシにするのも難しいのであります。
嗚呼、時間がもっと欲しい・・・

■本日、このような料理大会になってしまったわけは、野菜類がと〜っても安くなっていたからであります。
例えば、大根1本100円、ゴボウ2本で100円、ほうれん草1束88円、人参・じゃがいも・玉ねぎ1袋各98円、
といった具合。もう、嬉しさのあまり頭がクラクラとしてしまいました(笑)。
他にもおからが1袋92円、こんにゃく1枚49円、一口揚げ2パックで148円、といつもより随分お安くなっていて、
これはもう、貧乏性のワタクシにとっては不可抗力に近い状態だったのであります(笑)。(^^ゞ
ズッシリと重くなった買い物袋を提げておうちに帰ってきてから、がんばって拵えたおかずは下記の通りです。
 ・大根と鶏肉と一口揚げの煮物
 ・ほうれん草のキッシュ
 ・おからの炒り煮
どれも時間と手間の掛かるものばかりだったのですっかり遅くなってしまいましたが、
でもこうして料理に没頭している時間って、結構好きなんですよね〜。(^^)
(ちなみにどのおかずも中々美味しくできました☆ うふっ)


11月14日(水) つれづれ

■11日の日曜日は家から一歩も出ず、予定していた用事をあれこれこなしました。
  ・友人から借りたCDのコピー作成(CDジャケットはスキャナーで読み取り)
  ・ベランダの鉢植え植物を全て処分(春〜夏にかけての花はもう終わりなので。
   今度は冬〜春先にかけて咲く花を買って来なければ・・・)
  ・バジルも全て処分→今シーズン最後のバジルペーストを拵えました。
  ・この日のおやつは久々に手作りしました。(詳しくは次項参照)
  ・読書(家で過ごす休日の楽しみのひとつ)→ちなみに今読んでる本は奥田英朗の『空中ブランコ』。
   友人が貸してくれた本なのですが、これが滅法面白い! アハアハと大笑いしながら読んでます(笑)。
そんなこんなで、特別何かをしたわけでもないのに、一日しかない休日があっという間に過ぎ去ってしまいました。

■日曜日のおやつ
久々にサーターアンダーギー(沖縄風揚げドーナツ)を作りました。
これで2度目の挑戦ですが、随分コツが掴めるようになったのか、
前回に比べるとかなり上手に作れるようになった気がします。
(これならちゃんとサーターアンダーギーに見えるでしょ☆)

このお菓子はどうやら、たっぷりの油を使い、低温でゆっくりじっくりと
揚げるのが上手に作るコツのようです。
外側はサクサクと香ばしく、中はしっとりとしていて、中々自分好みに
仕上がりました☆ (^ー^) 我ながらとーっても美味しかったです♪
自分にはまだハードルが高いかも知れないけれど、
今度は洋菓子作りにも挑戦してみようと思います。


■先日雑貨屋さんで、実に可愛らしいグラタン皿を見付けまして、少し迷いましたが
「ええーい!」と思い切って買うことにしました。直径12〜13センチほどのサイズで、
赤・黄土色・深緑色の3色があったのですが、黄土色と深緑色、それぞれ1個ずつ選びました。
せっかく買ったのだから、早くこの器を使ったオーブン料理を拵えたいと思いまして、
先日からあれこれ挑戦しているワタシ。こういうひとときが最近楽しくて仕方ないのです。(^^)

←ほうれん草が1束88円と安かったので、それを使ってキッシュを作りました。今回は手抜きをしてパイ生地ナシで作りましたが、でも充分美味しかったです♪

→鶏肉・玉ねぎ・じゃがいも・ミックスベジタブルを使ったグラタンです。今回はホワイトソースも手作りしました♪ 電子レンジを使って作るのですが、ビックリするほど簡単で上手にできて、これはもうリピート決定!です。

■最近嬉しかったこと
  ・愛用している味噌を注文したら、良質の乾燥ワカメ(鳴門産)がおまけで付いてきた。わーい!\(^o^)/
  ・何度試してみても点火しなくて、もうこれは完全に壊れたなと思っていた我が家のガス湯沸かし器、
   昨日無事に復活しました! おお、これで余計な出費が掛からなくて済みましたわ〜。よかったよかった。
  ・先月京都に遊びに行った際、外国の方に写真を撮られたのですが(我々が着物姿だったからでしょう)、
   その時の写真が先日我が家に届きました。こういう人と人とのふれあいって嬉しいですよね〜。(*^_^*)
  ・住む世界が全く違うと思っていた人が、実は自分とよく似た価値観の持ち主であるのが分かったこと。
   人というのは見かけによらないものですね。


11月10日(土) 今宵のBar Heikuro

今日は土曜日でしたが、ワタクシはしっかりお仕事でした。
癪なので17時きっかりに仕事を終わらせ、猛ダッシュでおうちに帰って
きました(笑)。(ちなみに本日の帰宅時間→17:15 笑)
コーヒーを淹れてホッと一息ついた後は、気合いを入れて部屋の掃除と
洗濯をジャンジャカこなしました。これも、明日一日しかない貴重な休日を
ゆっくり過ごしたいためであります。

23時からは週末恒例の「Bar Heikuro」を開店。計画していた通り、
今宵の酒は先日手に入れた「土佐鶴(限定品)」をチョイスしました♪
酒の肴は筑前煮と鶏肉パン粉焼き。あれこれ作るつもりが結局残り物・・・(;^_^A
グラス2杯で程好くほろ酔い気分になり、ひとりでヘラヘラしております(笑)。
今宵も好いお酒でありました。ああ、シアワセ〜☆( ´ー`)


11月9日(金) お気に入りコーナー♪

左の写真はライティングビューローの本棚です。
お気に入りの復刻版の本(江戸川乱歩や蕗谷虹児、『のらくろ』の
漫画本など)を並べています。
いつもここでパソコンに向かっているワタクシ、ひょっとすると在宅中
一番長い時間を過ごしている場所かも知れません。

その本の前には、お気に入りの小物たちをズラリと並べてみました。
左から、下のつまみを回すと小鳥の鳴き声ソックリの音が出る木製小物、
フェーブ4種(フェーブとは、ガレット・デ・ロワというお菓子に入れる陶器製の
小さな人形のことです)、ミニチュアの小物いろいろ、そして一番右端の
赤いキノコはつい先日入手したばかりのもの(実は鉛筆削りになってます)。
どれもキュートでしょ☆ 最近のお気に入りコーナーであります♪(^-^)


11月8日(木) 土佐鶴(限定品!)

ご両親が高知県出身という人から、「現地では他所に出回っていないような
地酒が安価で手に入る」という話を聞きまして、それならば、もし今度高知に
帰られることがあれば、ぜひ買ってきて欲しいと頼んでおいたのでありました。

←で、つい先日、約束通りわざわざ買ってきてくださったのがコチラ。
「超辛口 土佐鶴」という限定品のお酒であります☆
(実は“限定”という言葉にヒジョーに弱いワタクシであった・笑)
早速少しだけ味見してみましたが、スッキリ・サラリとした味わいで、
アルコールに弱いワタクシでもス〜ッと飲めてしまう感じでした。
あまりの美味しさに、ふと気付けば昼間でもこの土佐鶴のことを思い浮かべて
しまうほど、すっかりトリコになってしまっているワタクシです。(^^ゞ
(注:仕事はちゃんとしています・笑)

というわけで、この週末の「Bar Heikuro」のお酒はこれに決定!であります。
酒の肴も気合いを入れて、あれこれ作ることにしよう♪ うふふ、楽しみ〜。(^^)


11月5日(月) 久々の映画鑑賞

昨日は久々に映画を観に行ってまいりました。
今回観たのは「ALWAYS 続・三丁目の夕日」であります。
前作をテレビで観てすっかり気に入ってしまったワタクシは、今度続編が封切られるというのを知って、
「何があっても絶対に映画館に観に行くのだ!」と固く心に誓っていたのでありました(笑)。
笑いあり、涙ありで、時間が経つのも忘れてスッカリのめり込んで観てしまいました。
見事に再現された昭和30年代の町並や風俗は、レトロ好きにはたまらん世界でして(笑)、
「うわ〜、懐かしー、うわ〜、可愛いぃ〜」と心の中で歓喜の叫びを上げていたワタクシであります。(^^ゞ
(自分は昭和47年生まれですが、子供の頃はまだあちこちに昭和30年代の空気がうっすらと残っていたのです)
役者さんたちの味わい深い演技もとっても素晴しかったです。
しみじみと染み入ってくるような深い感動を覚えて、観終わった後、心がじわ〜んとあったかくなりました。
ああ、好いものが観られて本当によかった。こういうのがお好きな方はぜひ☆ この秋オススメの映画です♪


11月3日(土) つれづれ

■今日は祝日なので仕事はお休みでしたが、いつもと変わらず、今朝も6時半に起床。
このところ週末は殆ど外に出て遊び呆けていたので(笑)、久々に家事に精を出しました。
 ・洗濯×2回、布団干し
 ・2時間かけて部屋の掃除+窓拭きもしました
 ・ちと早いかな?と思ったけれど、コタツを出しました
今日は朝からとっても好いお天気で、こんな日はいつもの洗濯や掃除も、ますます楽しく
感じられる気がします♪ コタツも出して、我が家はすっかり冬の装いになりました。むふ。(^ー^)

■午後からは美容院へ。白髪が大分目立ってきたので4ヶ月ぶりにカラーもしてもらいました。
ワタシが最近よく行く美容院は、こちらが指名しない限り毎回違う人が担当するようになっているのですが、
これはどうやら、手の空いた人が順番に客をさばいていく、というスタイルのためらしい。
でも、(大抵の場合は大丈夫なのですが)、たま〜にハズレな人に当たるとこれが最悪!(-_-;)
なので毎回ヘンにドキドキさせられるという、何ともスリル満点の美容院なのでありました(笑)。
(でも料金が安いので仕方ないと割り切っております)
で、今日はというと、スラリと背の高い、オシャレな雰囲気の若い兄ちゃんがワタクシを担当してくれました。
それだけで何だか非常に得した気分になってしまったワタシ(笑)。・・・この感覚、相当ヤバいっす(汗)
しかも、こちらの希望通りにカットしてくれて大満足♪ どうもありがとー!(^ε^)-☆Chu !!

■美容院ではいつもファッション雑誌を見ることにしているのですが、(注:オシャレに興味があるから見る、
のではなく、今どんなのが流行っているのか、一応把握するために見るのです。こういう機会でも利用せねば、
多分、このワタシがファッション誌をチェックするなんて永遠に無いと思うので・・・笑)、
「ほほぅ〜、今はこんなのが流行っておるのかー」と毎回毎回、浦島太郎気分を味わっております(笑)。
しかし自分の感覚は年々時代からズレていっているようで、今の流行にはもうサッパリ付いて行けません。
だって、あれだけ沢山のアイテムが掲載されているというのに、欲しいと思う服が一枚もなかったんだもの。
(カジュアルなメンズ服なら欲しいのがいっぱいあるんですけどね〜)
「何故こんなエレガンスなワンピに“ももひき”(※正しくは“レギンス”というそうだ)を合わせる必要が?!」、
「いくらロング丈のトップスだからって、ボトムは穿かなくていいのか?(見てるだけでスースーするわい!)」
などなど、私の感覚では「何故その組み合わせなのか??」と謎に思ってしまうようなものばかりなのです。
・・・嗚呼、もうすっかりおばちゃんの感覚だわ・・・でもホンモノのおばちゃん服を身に纏うにはまだ早過ぎますし、
かといって雑誌に載っていたような格好はイマイチ好きになれませんし・・・
先日も友人と話していたのですが、我々の年代(30代半ば)って、着るものに結構悩まされますよね〜(*_*;
(それともこれは、ワタシにファッションセンスがないだけの話?笑)
世の同年代の人々は、一体何を着てらっしゃるのでしょうか。誰かワタシにオシャレ指南をしてください(笑)。


11月2日(金) 大根尽くし

・豚肉と大根の黒ゴマ炒め  ・大根と薄揚げの煮物
・(正月でもないのに)紅白なます(笑)  ・納豆  ・エノキのポン酢かけ
・マイタケと豆腐の味噌汁  ・小松菜の塩揉み(漬物代わりに)

先日スーパーに買い物に行ったら、大根が1本100円で売られていました。
そういうのに弱いワタクシは、自分が一人暮らしであるということも忘れて、
ついつい手を出してしまったのであります(笑)。(貧乏人の悲しいサガですな)
で結局、今日の晩ごはんのような、大根尽くしのメニューになってしまう
のであります。幸いにあまり自己主張しない人なので(大根のことです)、
味付けに変化を付ければ、それぞれ違うおかずとして楽しめるのが嬉しい。
なかなか優れた食材であります。今日も一日美味しかった♪ o(^-^)o


11月1日(木) レシピと家計簿を更新しました

本日は、「家計簿のページ」に9・10月分のデータを、「レシピのページ」には「鶏ささみのパン粉焼き」と
「エノキのポン酢かけ」の2品をそれぞれ載せました。よろしければどうぞご覧ください。
(眠気に勝てそうにないので今日はもう休みます。スミマセン;)


home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送