home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

日々のひとりごと


3月31日(土) お花見〜♪

今日は友人が我が家を訪ねてきてくれました。
天気は下り坂との予報でしたが、何とか持ってくれそうだったので、
枚岡公園までお花見に行くことにしました。
我が家からはちょっと遠いのですが、頑張ってテクテクと歩きました。
途中急勾配の坂もあったりして、三十路の身にはかなりキツい
道のりでしたが(笑)、何とか辿り着くことができました。

公園の桜はまだ満開には程遠い状態でしたが、それでも木によっては
かなり咲いているものもあったので、場所をちゃんと選べば
お花見気分は充分味わえました。(^^)
しかも花見にはまだ早い時期だったのが幸いして、公園内には
殆ど人が居らず、静かに花を愛でることができて本当によかったです♪
時折啼くウグイスの声を聴きながら、のどかな春の風情を存分に楽しみました。
今年は好いお花見となりました☆

←友人が差し入れてくれた「」の美しいお弁当。おかげで贅沢気分でお花見を楽しめました☆ ありがとうね!

→これも友人が買ってきてくれたもの。「たねや」の桜餅です。この桜餅、中の餡も何と桜色なのです! 何とも美しい桜餅に大感激のワタクシでした。

3月29日(木) つれづれ

■月末でフトコロが淋しいので(笑)、晩ごはんはあり合わせの物で適当に作りました。
ちなみに今夜のメニューは下記の通りでございます。
  ・豚肉と大根の炒め物  ・里芋の煮物  ・納豆
  ・豆腐と大根と薄揚げとワカメの味噌汁  ・白いご飯
  ・キャベツのバター風味(レンジでチンしたキャベツに塩コショウしてバターを絡めただけ)
冷蔵庫の中の残り物ばかりですが、そのわりには品数もそこそこ揃ったし、我ながら美味しくいただけました。
一人暮らしを6年も続けていると、いつの間にかこういうワザが使えるようになったワタクシです。
(以前は一から材料を揃えないと料理ができなかった→つまりレシピ通りにしか作れなかったのです)
これも自炊を余儀なくされる貧乏暮らしのおかげでしょうか(笑)。

■溜まりに溜まっていたビデオをようやく全部見終わりました。
こんなに溜め込んでしまうと見るだけでも重労働であることを初めて知りました(笑)。
あれもこれもと欲張らず、今後は自分が本当に見たいものだけに絞っていきたいと思います。
そして時間をもっと有効に使えるように、日々の生活を見直していきたいです。

■今年のゴールデンウィークの旅行は沖縄に行くことにしました☆
沖縄のことはよく知らないので、一番スタンダードな名所を巡る初心者向けのツアーを申し込みました。
ツアーゆえに自由が利かない部分もあるでしょうけれど、その代わり移動などはラクチンですものね。
その中で自由行動の時間がちょっとだけ設定されているのですが、100%有効に使えるように、
ガイドブックと首っ引きで今、あれこれ調べているところです。
とりあえず、2日目の晩ごはんは何処か気の利いたお店で伝統的な琉球料理を味わいたいなぁと計画中。
それと牧志公設市場&国際通りは、目当てのお店をあらかじめちゃんとチェックしておこうと思っています。
(どこかオススメのところをご存知でしたら、ぜひ教えてくださいませ〜)
今からとっても楽しみです♪ うふふふふ〜〜(^v^)


3月28日(水) 趣味は拭き掃除(笑)

このところ、拭き掃除がどうやら趣味になってしまったらしく、毎日何処かを拭かないと
気が済まないようになってしまいました(笑)。
先ず会社では自分の所属する部署の全員の机の上、電話機、OA機器、書棚、玄関扉、窓ガラスなどなど。
特にガラスは少しでも汚れていると気になって仕方ないので、毎日ためつすがめつチェックし、
こまめに拭くようにしています。おかげで事務所の窓ガラスは常にピカピカなのです☆
これは別に義務感でやっているわけではなく、ましてや見返りを期待しているわけでもなく、
単純に純粋に拭き掃除が楽しいだけなのであります。

また自宅では週に一度の徹底的な拭き掃除は欠かしませんし、
台所に於いては2日に一度、冷蔵庫や電子レンジ、出窓やガスコンロ周りを丁寧に拭くようにしているので、
以前に比べたら随分清潔感が出てきた気がします。
だって今はステンレス類がちゃんと光っているんですもの(笑)。(昔は油汚れでどんよりと曇っていた・汗)
面倒臭がりだった以前のワタシとはまるで別人のようで、自分でもどうしたんだろう?と
不思議でなりません。何だか年を取るごとにパワーアップしていっているような気が・・・。(^_^;)

でもこれは多分、現在の会社に入って毎日玄関掃除をさせていただくようになってから
徐々に身に付いてきたことなのだと思います。
言ってみれば、タダでトレーニングさせていただいたようなものですよね〜(笑)。感謝しなくては。
改めて、毎日の積み重ねってスゴイなぁと思います。これからもぜひ続けていきたいです。(^^)


3月27日(火) お詫び

今日、久し振りに自分の掲示板を覗いてみて初めて、何件か書き込みをいただいていることに気付きました。
中には先月の半ばに書き込みをいただいていたものもあり、すぐさまお返事させていただいたのですが、
気付かなかったとはいえ今日の今日まで放ったらかしにしてしまったこと、お詫びの言葉もありません。
貴重な時間を割いて書き込んでくださったみなさまに対して失礼極まりない結果になってしまいました。
本当に申し訳ありませんでした。

掲示板に書き込みがあるとメールで知らせてくれるようになっているのですが、
どうやらそのメールがちゃんと届いていなかったか、誤って迷惑メールホルダーに振り分けられてしまったかして、
書き込みに気付くことができませんでした。(いつもそのメールを見て初めて掲示板を見るようにしていたので)
二度とこのようなことがないように、今後は定期的に掲示板をチェックするようにしたいと思います。
不愉快な思いをさせてしまって本当にすみませんでした。猛省しております。


3月25日(日) 週末日記

■土曜日は母と二人で造幣局の近くにある泉布観(せんぷかん)の一般公開に行ってきました。
この建物は大阪最古の洋風建築物で、毎年3月下旬に3日間だけ内部を見学することができるというものです。
(今年は今日までだったので一般公開は残念ながら終了しました)
先日たまたまラジオでこの情報を得て、こういうのが大好きなワタシは「絶対に見逃すものか!」と
鼻息も荒々しく勇んで出掛けていったというわけです(笑)。
写真を撮ってきましたので、よかったらこちらをご覧ください。

■泉布観をたっぷり堪能した後は、すぐそばにある造幣局の博物館を見学することにしました。
最初は予定していなかったのですが、せっかくなのでついでに見ていくことにしたのです。
でも後で知ったのですが、普段は平日しか開いていないのに、昨日は「金貨と金製品の世界」という
特別展の開催期間中だったため、特別開館されていたのでありました。おお!何とラッキーなことでしょうか。(^^)
途中、館長さんの説明を間近で拝聴する機会があり、昔のお金を実際に触らせてもらえたりして、
とても貴重な体験をすることができました。
すんごい不思議なんですけど、全く同じ重さなのに金のほうがズッシリと重く感じるんですよね〜。
博物館に約15kgの金塊があるそうなんですけど、これを動かす際は
「30kgくらいあるつもりで持たないと腰を痛めてしまう」そうです。ホント不思議ですよね。
他にも面白いお話をたくさん聞かせてもらえたし、貴重な展示品もたくさん目にすることができたし、
思いがけず素晴しい時間を過ごすことができました。ありがたいことであります。

■今日は久々の睡眠デー。12時間も眠ってしまいました(笑)。(寝過ぎて腰が痛いです;)
洗濯と掃除を軽く済ませた後はひたすら溜まったビデオを消化することに専念しました。
たまにはこうしてダラダラ過ごすのもいいですね。
でも夕方からは料理に精を出しました。張り切って3品もおかずを作りました。
(大根と薄揚げの煮物、高野豆腐の炒り煮、にんじんのゴマ味噌炒め)
本日のメインは焼魚(さわら)、そして他に納豆と味噌汁(豆腐とナメコ)を添えました。
今日も美味しいごはんが食べられてシアワセな一日でした☆ ( ´ー`)


3月22日(木) 昨日の日記

昨日はお彼岸中日だったので、墓参りをするために母と二人で広島県福山市まで行ってきました。
盆と正月には父方のほうの墓参り、春と秋のお彼岸には母方のほうの墓参りをすることにしているのであります。
昨日はポカポカと穏やかな晴天に恵まれて墓参りには絶好の日和でした。
まるでピクニック気分ですが(笑)、でも無心になって墓石を拭いたり雑草を抜いたりするのって
結構楽しいんですよね〜。最近ちょっと趣味(?)のようになりつつあるワタクシです(笑)。

福山駅の近くにあるお気に入りのカフェレストラン、「montrose」にて魚介のランチを堪能しました。これにスープ、サラダ、パンかライス、食後の飲み物が付いて1,000円ポッキリ。プラス500円で前菜とデザートを付けることもできます。とっても美味しかったデス♪
お店の雰囲気は前回よりグッと洗練された感じになっていて、お客さんも増えたみたいですし、これからもいろいろ期待できそうです☆
その後は松永まで足を伸ばし、久々に大好きな喫茶店「コーヒーハウス サボ」を訪ねました。以前よりメニューが増えていて、「マスタア頑張ってるな〜」と何だか自分のことのように嬉しい気分になりました(笑)。
写真は私がオーダーした“サボスペシャル”。この日は苺をふんだんに使ったワッフルデザートでした。ボリュームたっぷりだったけど、あまりに美味しくてペロリと平らげてしまいました。ああ、シアワセ☆
広島土産の定番、もみじまんじゅうです。自分用にバラで全種類1個ずつ買いました。(ちなみにこれは「にしき堂」のものです)

左上から
りんご、抹茶、お芋、粒あん、こしあん、お餅、チーズクリーム、チョコレート
どれが一番美味しいか食べ比べをしてみたいと思います☆ うふふ、楽しみだ〜。

3月20日(火) つれづれ

■先日から喉がイガイガ・ムズムズして咳が出て仕方ありません。
どうやら風邪が完全に治っていなかったようであります。
昔は鼻風邪をよくひいていましたが、最近は発熱→喉の痛み→咳というパターンに変わってきた感じです。
風邪をひく回数は昔に比べたら激減しましたが、いったんひいてしまうと症状がシツコく続くのが困りものです。
今日もゴホゴホ咳き込んでいたら、そんなワタシを見かねてか、会社のおっちゃんがトローチをくれました(笑)。
そういえば、トローチって何で真ん中に穴が開いているのだろうと思っていたら、
こないだたまたま読んだ雑誌にその理由が書かれていまして、誤って喉に詰まらせても窒息しないように
穴が開いているのだそうです。ほほぅ、なるほど〜。(35年近く生きてきて初めて知りました)
あのドーナツ型にはちゃんと意味があったんですねぇ。ひとつ勉強になりました。

■今朝は何故か6時前に目が覚めまして、本当はもう少し寝ていたかったのですが、
このまま二度寝すると絶対に寝過ごしそうだったので、がんばって起きることにしました。
30分以上のゆとりが生まれたおかげで、朝からお弁当のおかずや夕食のおかずまで、
あれこれと作ることができました。おかげでとても充実した気分を味わえました♪
早起きは三文の徳という諺があるけれど、本当にその通りだと思えた一日でした。(^^)

■このところ化粧品のサンプルを使って、ポイントメイクの色合わせをあれこれ試して遊んでいます。
一番シックリくるのはやはりブラウン系なのですが、意外と好い感じだったのがホワイト+グレーという
モノトーンの組み合わせでした(アイシャドーの話です)。これに薄いベージュ系の口紅を合わせたら
ちょっとクールな感じに仕上がって、今までと違った雰囲気が楽しめて面白かったです。
他にも自分にピッタリの組み合わせが見付かるように、これからもいろいろ試してみようと思います。

■単に自分にファッションセンスが無いだけだとは思いますが、最近よく見かける、
“素足にパンプス”というのが、見ていてドウモ気持ち悪くて仕方ないのであります。
真冬だと「寒くないのかしら?」と不安な気持ちになるし(これはローライズも然り)、
また「靴擦れしないのかな?」と心配にもなります(完全に余計なお世話でありますが)。
それより何より、素足でパンプスを履くと足の裏がネチャネチャしないのかしら? これが一番気になるのです。
夏場なんかだと、見ているだけで何だか臭ってきそうな気が・・・
(素足でパンプスを履いている方がいらっしゃったらごめんなさい!)
素足で履いても許せる履き物はサンダルと下駄くらいだと思うのですが・・・(笑)。
でもまぁ、今の感覚では、そんなふうに思ってしまうワタクシのほうがおかしいのかも知れませんね。
そんなこんなで、完全に今の流行に乗り遅れてしまっているワタクシなのでした。(^_^;)


3月19日(月) これでカンペキ☆

今日は仕事が終わってからすぐさま美容院に行きました。
実は先日の土曜日、本当はカラーリングもしたかったのですが、そのお店では初めての場合、
パッチテストをした後でないとやってもらえないシステムになっていたのであります。
こういう場合、普段の自分なら「ま、来月でいっか〜」と先延ばしにするところなのですが、
あまりにも白髪が目立っていてみっともなかったので、そんな呑気なことは言っていられなかったのでした(笑)。
(オシャレに疎いワタクシでも、さすがに危機感を覚えていたのであった)

どんな色にしようかと思っていたのですが、お店の人のアドバイスも考慮した結果、
少し暗めのオレンジ系の色にしました。
考えてみたら、いつもこの系統の色を選んでしまっているワタシ。
今回もやはり他の色は今ひとつピンとこなくて、結局いつものに落ち着いたというわけです。
とてもキレイに染まってくれて、またひとつ雰囲気が変わりました。カラーリングってとても大切なんですねぇ。
そして最後に、全体的に重たい感じになっていたのを、もっと軽い感じに見えるようにカットし直してもらいました。
そしたらカラーリング効果と相俟って、我ながらとっても好い感じになりました☆ おお、これでカンペキだわ〜。(^^)
担当者が変わるだけでこんなに違うんですねぇ。次回からは今日の人にやってもらうことにしよう。


3月17日(土) スッキリサッパリ!

ついに背中の真ん中くらいまであった髪の毛をバッッサリ!と切りました。
実は以前からずっと切りたい切りたいと思っていたのですが(2月20日の日記を参照)
何しろ貧乏暮らしなので、自分の収入に見合う料金のところがなかなか
見付からなかったのです。ショートともなれば、最低でも2ヶ月に1度はカットに
行かないといけませんからねぇ。
それが、これこそ灯台下暗しというやつでしょうか、家のすぐ近所に驚くほど
安い美容院を見付けたのであります。カットが何とたったの1,785円!!
これなら毎月通ってもあまり家計に響くことはありません。
が、しかし、そのあまりの低料金に「大丈夫だろうか?」という不安も生まれたのは
確かですが、一か八か、賭けてみることにしました。我ながらチャレンジャーだわ(笑)
それなりの料金を取る美容院に比べるとやはり雑な雰囲気ではありましたが、
でも後悔して落ち込むほど悪くもありませんでした(笑)。
一応ネットで見付けたヘアスタイルの写真を持参したのですが、できあがったのは
←こんな感じ。「えっ、全然違うやん(汗)」と最初は思ったんですけど(笑)、
でも時間が経つにつれて、これはこれで意外と自分には似合ってるかも?と
思えるようになってきました。
自分が好きな髪型と自分に似合う髪形はイコールにはならないのかも知れませんね。
しかしショートにするのは5〜6年ぶりです。頭が軽くなって何だか新鮮な気分♪
それに我ながらすっかり若返った気がします。(若返った、というより子供っぽくなった気もするが・・・笑)


3月15日(木) つれづれ

■昨日の話ですが、朝起きたら強烈な喉と関節の痛みを感じました。
念のため熱を測ってみると37度の微熱が・・・ついに周囲の風邪を自分ももらってしまったようです。
この冬は一度も風邪をひいていなかったのになぁ。。。ちょっと残念です。
倦怠感はありましたが休むほどではなかったので、昨日も普通に会社に行って仕事をしましたが、
夕方近くから何だか意識がモウロウとして、ぞわぞわと寒気も増してかなりキツイ状態になってきました。
それでも何とか定時で仕事を終え、帰宅してからもう一度熱を測ると今度は38度にまで上がっていました。
道理でしんどいはずです。熱は滅多に出ない体質なので、それで余計に辛く感じたのかも知れません。
これは早いうちに手を打っておこうと思って、すぐさま近所のお医者さんに行きました。
お薬を処方してもらい、ついでに注射も一発お見舞いされて、一晩寝たら熱はすっかり下がっていました。
といってもやはり普段の体調とは少し違いますが、おかげさまで風邪の症状は随分マシになりました。
でも油断大敵、再び風邪をひいてしまわないように充分気を付けたいと思います。

■本当は今週と来週の土曜日は仕事のはずだったのですが、仕事量が少なくなりそうだということで
めでたくお休みとなりました。わーい。\(^o^)/
何をして過ごしましょうか。うっふっふ〜〜。実に楽しみです♪
でも今月は思わぬ出費が重なってしまったので、これ以上お金を使うようなことはもうできないのでありました。
とほほ・・・(^_^;)  でもまぁ、おうちで過ごすのも大好きなので、今回はおとなしくしていようと思います(笑)。

■郵便受けに大阪府公安委員会から1枚のハガキが届いていました。
そう、すっかり忘れていましたが、それは運転免許証の更新通知書だったのであります。
運転が下手なくせに実はゴールド免許のワタクシですが、
(滅多にクルマに乗らない→自動的にゴールド免許になってしまうのです・笑)、
前回の更新からもう5年経ってしまったのか!と何だか愕然としてしまいましたよ。(^_^;)
ひとつありがたく感じたのが、更新できる期間が誕生日の前後1ヶ月間に延びていたことです。
でも余裕があると逆に、「まだまだ大丈夫」と高を括ってしまって後で慌てる破目になりそうですね(笑)。
忘れないように気を付けなくちゃ。


3月13日(火) 春のしつらい

先月京都に遊びに行った際に購入した、永楽屋細辻伊兵衛商店
町家手拭い「五重塔」を壁に飾りました。
このデザインは昭和初期のものだそうですが、すっきりとモダンな
雰囲気がとてもおしゃれです。
バックの薄桃色と、写真では分かりづらいですが4枚の桜の花びらが
さりげなく春の風情を醸し出しています。
昔の人のデザイン感覚は何て斬新で素敵なんでしょう。
すっかりお気に入りの一品となりました☆

外はまだ寒い日が続きますが、部屋の中にはもう春の空気が
ほんのりと漂っております。


3月12日(月) 週末日記

■土曜日は見たい展覧会があったのでひとりでお出掛け。
先ずは大阪歴史博物館まで、「大坂の料亭主人、瓢箪を集める!」と題された特集展示を見に行きました。
茶の湯も嗜んだという粋人の貴重なコレクションを目の当たりにして、嬉しさのあまり気絶しそうでした(笑)。
(実はワタクシ、瓢箪モチーフのものに目がないのです)
器や茶道具、書画や調度品に至るまで、ひたすら瓢箪に拘った怒涛のコレクションなのであります。
中でもワタシが個人的に一番気に入ったのは「瓢箪型杯洗」です(杯洗とは酒宴で使う杯を洗うための器)。
金属製の葉っぱが装飾されているのですが、何とその葉っぱの虫食い穴の形までが瓢箪型なのです(笑)。
遊び心たっぷりでとても楽しい展示品の数々に、時間を忘れて見入ってしまいました。
(でも残念ながら会期は今日まで)

■ところでこの瓢箪コレクション展は常設展の一部に組み込まれた形になっていたので、
今回初めて大阪歴史博物館の常設展も見学することになりました。
古代から中世・近世、そして近代・現代と、時代を順番に追っていきながら大阪の歴史を楽しく学べるように
なっていました。古代フロアではその時代の貴族や女官の衣装を着て記念撮影ができるようになっていて、
本当はやってみたくて堪らなかったのですが、ひとりだったのでさすがに断念しました(笑)。
大大阪時代の人々の暮らしを再現した近代フロアも面白かったですし、たまにはこういうところで
こうしてのんびり過ごすのも好いものです。

■その後、一般的にはこちらがメインだろうと思われる特別展、「脳!−内なる不思議の世界へ」展を
“ついでに”見に行くことにしました。
昆虫や魚介類、哺乳類などのさまざまな脳ミソの標本がズラリと展示されていて、ちょっぴり“理科室”な雰囲気。
また別のコーナーには実際に自分で脳の不思議な働きを体感する装置があったりして、こちらの特別展は
さすがに親子連れや学生さんたちが多かったです。
でも、貴重な資料がたくさんあってすごいなぁとは思ったけれど、ワタクシのような者には猫に小判だったかも(笑)。
こちらのほうは5月13日(日)までですので、興味がある方はご覧になってみてください。

■大阪歴史博物館の次は中之島にある東洋陶磁美術館まで、「鍋島」展を見に行きました。
実はこれがこの日のメインイベントだったのですが、期待を上回る素晴しい内容で大満足のワタクシです♪
鍋島焼というのは将軍家に献上するための焼物だったため、どの器も贅を凝らした、
それはそれは見事なものばかりでした。
素人のワタクシの目から見ても、その技術の高さはただものではない、というのが感じ取れるほどです。
色鍋島の洗練された色使い、緻密に描かれた線の美しさ、そして現代の我々には思い付きもしないような
斬新で洒落たデザイン、もう本当にどの器を見ても素晴しいものばかりで、めくるめくような鍋島の世界に
すっかり酔い痴れてしまいました。
3月25日(日)まで開催中ですので、こういうのに興味がある方はぜひに! 激しくおすすめです。

■その後はお気に入りの喫茶店、「北浜レトロ」でケーキと紅茶を楽しみました。
たっぷり美しいものを見て、そして素敵な建物の中で美味しいものを楽しむ。
ワタクシにとってはこれが最高の娯楽であります。ああ、何てシアワセな休日なんだろう。(^^)
これからもこういう時間を大切にしていきたいです。

■この日のいでたち
・くるりのデニム着物
・母の友人にいただいた手織つづれ帯
 (白地にさまざまな色で山のような模様が織り込まれています)

最近何処かへお出掛け、というと着物を着ることが多くなりました。
逆に、洋服だと何を着て行けばいいのか分からなくなってきたカンジです(笑)。
(ここ数年の流行にさっぱり付いて行けません)
かといって“和装の達人”というには程遠いし、何だかとても中途半端な
位置にいるワタクシ・・・(^_^;)

誰かワタクシにオシャレ指南をしてください(笑)。





■日曜日は会社の人と一緒に、再び岩盤浴に行ってきました。
今回もたっぷりと汗をかいて心身ともに安らぎました。肩凝りも解消されて随分楽になりました。
そして何よりお肌がツヤツヤ☆ うふっ。(^^)
貧乏OLの身にはちょっと痛い出費ではありますが(90分で2,800円もするのだ)、
この快感はヤミツキになりそうです。


3月9日(金) 徒然日記

■あまりに眠かったので、昨夜は10時にならないうちに就寝しました。
いつも午前1時〜2時くらいに寝ているワタシにとっては、吃驚するくらい早い時間であります。
(今どき小学生でもこんなに早々と寝床に入らないだろうというカンジですよね・笑)
にもかかわらず、いつもと同じように頭が枕についてから多分5分以内に眠りに落ち、
結局、目覚まし時計が鳴るまで一回も目覚めずでした(笑)。
ホントに、自分でも呆れるくらい、いつでも何処でもすぐに眠ってしまうワタシです。(^_^;)
でもまぁ、おかげで睡眠不足も解消されて、随分すっきりしました。

■今日は突如発生したパソコンのトラブルのせいで夕方まで全く仕事ができませんでした(涙)。
私が仕事で使っているパソコンというのは得意先や関係企業と特殊な回線で繋がっているため、
おかしくなったからといって他のパソコンで簡単に代用できるような代物ではないのであります。
慌ててサポートセンターに問い合わせて、原因を探ってもらいました。
ワタクシのしどろもどろな、今ひとつ要領を得ない説明にもかかわらず、
テキパキとニコヤカに対応してくださった担当者はまるで神様のように思えました(笑)。
その人のおかげで幸い原因もすぐに判明しまして、夕方には無事に復旧したので本当に助かりました。
しかし、つくづく思いましたが、何かあった時にこういうのは不便で敵いませんな。
(普段は便利なんですけどね) あー、参った参った。

■先日受けた人間ドックの結果が届きました。
今回は何処も異常なしで、担当医からも「現在の生活をお続けください」とのコメントをいただき一安心です。(^^)
血液検査で一番気になるのは脂質の項目ですが、総コレステロール値は219mg/dlと標準値ギリギリでした;
(ちなみに標準値は120〜220mg/dl)
それなのに中性脂肪は標準値50〜140mg/dlに対して、49mg/dlと標準値以下になっていました。
専門知識がないのでよく分かりませんが、これは一体どう解釈すればいいんでしょうねぇ(笑)。
そして今回の健診で一番驚いたのが体重です。何と高校生の時と同じ体重になっていたのであります!
別にダイエットも運動も何もしていないというのに・・・我ながらフシギです。(でも嬉しいです)
でも体重が落ちたからといって体力の低下は全く感じておらず、それどころか握力などは
去年より10kg近く強くなっていて(別に鍛えていたわけではありません)、
自分の体に一体何が起こっているんだ?!ってカンジ(笑)。
ヒトの身体って面白いですね。


3月7日(水) 光陰矢のごとし

月日の経つのは本当に早いもので、私が今の会社で働くようになってから丸1年が過ぎました。
去年の今頃は慣れない環境の中で、ひとり不安で心細い日々を送っていたのでした。
今から思えば滑稽なくらい、ガチガチに緊張していましたっけ。
食べることが生き甲斐のこのワタクシが、食欲すら失くしていたんですものね(笑)。
でもそれでもこうして何とか1年間続けることができました。
それはひとえに周囲の人々のおかげだと思います。
みなさん本当にいい人ばかりで、こんなワタクシに何故こんなに親切にしてくださるのだろうと
何だか申し訳ないような気持ちになるくらいであります。本当にもったいないくらいありがたいことです。
昨日から2年目に突入したわけですが、これからも今まで以上に精進してがんばろうと思います。


3月5日(月)

2月24日に友人と行ってきた「吉田山荘」のページをようやく作りました。
よろしければこちらからどうぞご覧ください。


3月4日(日) 今日のあれこれ

■今日も週末恒例の部屋の掃除を2時間ほどかけて行ないました。
最近もう殆ど趣味のようになってきまして(笑)、今日もFMラジオをガンガンかけて鼻歌なんぞ歌いながら、
楽しく体を動かしていました。本気でやる掃除って結構いい運動になりますよね〜。
スポーツはあまり得意ではないけれど、家事で体を動かすのはそんなに苦になりません。
おまけにその結果部屋もきれいになるわけですから、これは一石二鳥であります。ふふふ☆

■しかし今日は3月上旬とはとても思えないポカポカ陽気で、掃除をしたり洗濯をしたりしているうちに、
“暖かい”を通り越して“暑い”といってもおかしくないくらいになってきました。
この時期に靴下を脱ぎ捨てて裸足になったのは、恐らく生まれて初めてのことであります。
でもおかげで日に干したお布団はフカフカになったし、洗濯物もカラリと乾いてくれました。
今日は朝から晩まで部屋中の窓を開け放ってシッカリ換気もしたし、とても清々しい気分です。

■桃の節句が過ぎたのでお雛様を箱に仕舞いました。
柔らかい乾いた布で丁寧にホコリを払い、道具も一つ一つ薄紙に包んで、そうっと箱の中へ収めました。
箱から出して飾り付ける時と違ってちょっぴり淋しい気分になりますが、こういう季節を感じる作業も
なかなか楽しいものであります。

■枯れたり伸び過ぎたりしてすっかり見栄えの悪くなってしまったベランダの鉢植えを大量に処分しました。
おかげでとてもすっきり! 何だか心の澱がスーッと洗い流された感じがするほどの爽快感であります。
景観を損ねるようなものを、気になっているくせにいつまでも放置しておくのは、
精神的にやっぱりよくないことだったというのがよ〜くよ〜く分かりました。
これからは美しいものだけを視界に入れるようにしたいです。
今度ホームセンターで色とりどりの花の苗を買ってくることにしよう♪


3月3日(土) 今日はひなまつり

土曜日で、しかもひなまつりの日ですが、今日はお仕事でした。
でもメゲずに買い物に行き、帰宅してからせっせと桃の節句の料理を
作りました☆ といってもいつもの如く、ご飯に混ぜるだけの
手抜きバージョンの散らし寿司なのですが・・・(^^ゞ
でもなかなか美味しかったです♪
それにひなまつりの雰囲気も存分に楽しめましたし☆
今年も好い桃の節句となりました。

本日の料理の写真は「ひとりになれる場所」の
「2007年桃の節句の飾り付け」に追加してご紹介しておりますので、
よろしければどうぞご覧ください。


3月2日(金) 部屋と器のページを更新しました

本日は久々に部屋と器のページを更新しました。更新内容は下記の通りです。
 ・「ひとりになれる場所」に番外編として「2007年桃の節句の飾り付け」を載せました。
  (ただし、これまでと同じような飾り付けで、特に目新しいものはありませんが・・・スミマセン;)
 ・「器いろいろ」の「アンティーク」の「印判の小皿(1)」と「印判の小皿(2)」、「普段使い」の「丸いお皿」に
  それぞれ1点ずつ、計3点の器を新たに載せました。
よろしければどうぞご覧ください。

さて本日は午前中お休みをいただきまして、毎年恒例の人間ドック&婦人科ドックを受けに
病院に行ってまいりました。
会社の健診には血液検査すらなく、健康管理という点であまり役に立たないことが分かったので、
やっぱり今までどおり、自腹を切って健診を受けることにしたのであります。
詳しい検査結果を見ないと分かりませんが、今日の段階では何も問題無さそうでした。
乳がん検診でも、「ウン、きれいやわ、問題なし!」と先生に言ってもらえて一安心です。

ただ、前にも言いましたが、ワタシは寝転がった状態でおなかをグイグイ押されるのがとてもニガテなので、
(くすぐったくて堪らないため)、これだけは今回も我慢大会のようでありました(笑)。
注射も婦人科の検診もへっちゃらなくせに、これだけはどうしてもダメなのです。
今回は先生に「うん? えらいおなかの筋肉硬いな。・・・あ、こそばいんか?(笑)」と見事に指摘され、
思いっきり笑われてしまったワタクシです(笑)。(「こそばい」は関西弁で「くすぐったい」の意)
中待合には他の患者さんもいらっしゃったというのに、あー、恥ずかしーー!(笑)


home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送