home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

日々のひとりごと


4月30日(日) 本日の出来事(箇条書きバージョン)

*いったん7時に目が覚めたというのに、二度寝を楽しんでしまったせいで、
8時に起きる予定が9時半ごろにズレてしまいました・・・(いかんのう)。

*でも優雅に朝風呂を楽しみました。これはワタクシにとって休日限定のお楽しみのひとつ。

*その後、大量の洗濯物を洗って干しました。
1回ではさばき切れなかったので、本日は2回も洗濯機を回しました。
干し場がなくなるくらいのスゴイ量だったけれど、綺麗に洗った洗濯物が風にはためいているのを見ると
何だかとてもシアワセな気分になります。

*昼からは自転車に乗って(また例によって片道9キロの長距離サイクリングであります)、
コンタクトレンズを買いに行きました。今回は1日使い捨てタイプのものを初めて購入。
これからは、「普段=メガネ」、「休日のお出掛け=使い捨てコンタクト」、
というスタイルで行こうかなと思ったのであります。メガネのオシャレも楽しんでいくつもりですが、
服装によってはコンタクトのほうが好い場合もありますものね。

*実は明日から2泊3日で母と旅行に行ってきます。(なのでコンタクトを買いに行ったのです)
帰宅してからは荷造りにいそしみました。旅行というのはこういう時が一番ワクワクする時かも知れません。

*そういうわけで、旅行の間の日記はお休みします。


4月29日(土) のんびり過ごす休日

連休初日の今日は、溜まったビデオでも見ながらおうちでゆっくり過ごすことにしました。
朝はゆっくりと10時過ぎまで惰眠を貪り、家事も何もせずダラダラと過ごす昼下がり。
ああ、何てシアワセな休日でしょうか(笑)。
でも人間というのは勝手なもので、これが毎日毎日続くと逆に嫌気が差してしまうんですよね〜。
明日は早起きしてテキパキと家の用事をこなすことにしよう。

話は変わりますが、昨日の日記に書いたmixiの活用法を思い付きました。
それは日々の生活の中で見付けたモノがテーマの写真日記を綴ることです。
といってもメインは今までどおり、この「ささやかな暮らし」の日記にしたいと思っているので、
mixi日記のほうは気まぐれの不定期更新にしようと考えています。
でも何だか新しい楽しみがひとつ増えたような気がします☆ うふふ。(^^)
しかし、このmixiのシステムが全くわかっていないワタクシは、一番最初プロフィールを登録する際に、
何と本名で登録してしまっていたのであります(汗)。(@_@)
“お知り合いがあなたを発見しやすいように、本名で登録して身近な交流を広げましょう”というコトバを
真に受けてしまった結果ですが、いくら紹介制だからといっても、ネット上で実名を晒すのは好ましくないですよね。
いい年こいて、ワタシったら何ておバカさんなんでしょう(笑)。
翌日慌てて訂正しましたが、危ないところでした。


4月28日(金) 今日もつれづれ

■昨日は何だか全然ヤル気が出なくて、ごはんを食べるのも億劫なくらいでした。
多分長引く風邪のせいで体が弱っているからでしょう。(体が弱ると気分もしぼむ)
咳が出るのは相変わらずですが、おかげさまで今日は随分元気になりました。
でもこれは多分、明日から長い休みに入るからだと思います(笑)。(現金なものであります)
実はワタクシ、明日から何と9連休なのでございます。
GWにこんなに長いお休みをいただけるのは、勤め人になってから初めてのことであります。
今まで「一体どんな会社の人間がそんなに休めるねん!」と思っておりましたが、
ここにきて自分がその当事者になれるとは。
いやはや、生きていると思い掛けないことがあるものでございますね。

■友人が「ミクシィ」というのに招待してくれました。
その存在や誰かの紹介がないと参加できないことはおぼろげに知っていましたが、
具体的にどのようなものなのか?というのは全く知りませんでした。
昨夜、早速プロフィールだけ登録してみましたが、ドウモ使い方がよく分かりません(笑)。(^_^;)
日記を書く機能がありますが、ワタクシ、この「ささやかな暮らし」の日記を更新するだけで精一杯なので、
これ以上他の日記を書くのはちょっとムリがあるし・・・
このままではせっかくのサービスが“猫に小判”になってしまう気もいたしますが(笑)、
でも招待してもらえたのはとても嬉しかったです。
せっかくなので活用法をこれからいろいろ考えてみたいと思います。(^^)

■ポストに市役所からの郵便物が届いていました。
保険料課からだったのでちょっぴりイヤな予感がしました。
これまでの経験上、忘れた頃にギョッとするような内容の納付書が送りつけられてくることが多いので、
「市役所からの郵便物にはロクなものがない」と記憶に刷り込まれているワタシなのであります(笑)。
果たして開封してみると、やはり、国民健康保険料の納付書でありました。
しかも“督促状”となっており、延滞金として20円が課金されているではありませんか。
なぬー?! ワタシはただ係の人の言うとおりにしただけなのに!(しかも延滞金なんて一言も言ってなかったぞ)
私の場合、3月初旬に就職して社会保険に切り替わったので、国保は途中で脱退する形だったのです。
で、3月末までの保険料の納付はどうするのか訊いたら、当初の納付書では納付せずに、
喪失手続後に新たに計算し直した納付書で支払ってくださいということだったのですが・・・。(-"-)
最初は「文句を言ってやる!」と思ったのですが、でもよくよく考えてみると、そのための電話代が
延滞金を上回る恐れがあるので(笑)、仕方なく泣き寝入りをすることにいたしました・・・
役所というのはアコギなところでございますな。


4月26日(水) つれづれ

■病院でもらった薬が効いたのか、風邪の症状は随分マシになりました。
咳が出る回数が減っただけで、こんなに楽になるとは・・・いやはや、えらいもんであります。
先日からマスクを着用し、ノド飴を舐め倒して(笑)、何とか凌いでおります。
実はこのノド飴、見るに見かねた会社の人がわざわざコンビニで買ってきてくださったものなのです。
こんなワタクシのために、まぁ何と勿体無い話でありましょう。ありがたやありがたや。
(いつでも何処でも周りにメイワクばかりかけているワタクシなのでした・・・)

■余裕が無いくせに、ジーンズを新調しました。
たまたま行ったスーパーで、“ブランドジーンズ20%オフ!4月30日まで”というのをやっていて、
こういうのに弱いワタシは、まんまと引っ掛かってしまったというわけなのです(笑)。
といっても、普段愛用しているジーンズがもうヨレヨレになっていて、どっちみち新調するつもりでいたので、
今月は予算オーバーになってしまいましたが「2割引で入手できたのはラッキーだった」と思うことにします。
最近流行りの“ローライズ”というのでしょうか、あの股上の浅いタイプは絶対にイヤだったので、
(だっておなかと腰が冷えそうだし、第一自分に似合うはずもないから)、
「股上丈ふつう」になっているものを選びましたが、それでも若干浅めなのであります。
最近下腹が気になるワタクシ、何だかベルトの上に肉が乗っかりそうなのが心配ですが(笑)、
久々に服を買ったので嬉しいです。(^^)

■職安から書類が届いていました。
以前申請していた「再就職手当」の支給決定通知書だったのですが、
申請してからあまりにも日数が経っていてそのことをすっかり忘れていたので、
何だか儲けたような気分であります(笑)。
ワタシの場合、失業保険を受け取ることのできる日数をかなり残したまま早々と就職してしまったので、
実質17日分しか失業保険を受け取ってなくて、最初は「ソンした!」と思っていたのですが(笑)、
そういう場合は代わりに「再就職手当」というのが受け取れるんですね〜。
もちろん書類を期限までにちゃんと提出しないといけませんが、そこそこの金額になるので嬉しいです♪(^^)
(もらえるものはちゃんともらわねば!)
これはボーナス代わりに使うことにしようかなと思っています。
さぁて何を買いましょう。こういうことを考えるのって、何だかとてつもなく楽しいですね(笑)。


4月25日(火) ((+_+))

日頃の行ないが悪かったのでしょうか、風邪の具合が全然良くなりません(涙)。
こんなに長引かせているのは初めてかも。とにかく咳が出るのが苦しくてたまらないのです。
そのせいで夜熟睡できず、日中もボンヤリしています。
いったん咳き込むと中々止まらず、次第に涙目になって、そのうち「オェッ」とえづいたりしています(笑)。
ああ、こんなに苦しいものだとは・・・甘く考えていたワタクシが間違っておりました。

そこで本日はもう一度病院に行って薬をもらってきました。
今度こそこれでキチンと治ってくれますように。


4月23日(日) 週末のあれこれ

■土曜日は文楽を観に行ってきました。
今回の演目は『菅原伝授手習鑑(すがわらでんじゅてならいかがみ)』から、
「車曳の段」「茶筅酒の段」「喧嘩の段」「桜丸切腹の段」「寺入りの段」「寺子屋の段」の各段でした。
実はこの『菅原伝授手習鑑』、去年行った歌舞伎でも鑑賞していたのですが、
歌舞伎と文楽とではどう違うのか見比べてみようと思って、敢えてこちらの演目を選んだのです。
今回の場合、ストーリーはもう知っているわけですので舞台のほうに集中できましたし、
しかも歌舞伎のほうでは上演されなかった段を見ることができてよかったです。
「車曳の段」では揃いの衣装に身を包んだ松王丸・梅王丸・桜丸の三兄弟の華やかさを楽しみ、
「茶筅酒の段」や「寺入りの段」ではユーモラスな演出にクスクス笑い、
そうして最後の「寺子屋の段」では悲しくて切なくてうるうると涙ぐむ、という大充実の内容でありました。
好い目の保養になりました。(^^)

■今日は母とワタシの合同誕生会と称し(2人とも4月生まれなのです)、近鉄百貨店阿倍野店の
花外楼」にて豪華ランチを堪能してきました☆ 思い切って「織部」というミニ会席をオーダー。
まるで芸術作品のように美しいお料理の数々に気絶しそうになってしまった我々なのでした(笑)。
美味しいお食事と楽しいお喋りと・・・ワタクシにとってこれ以上のヨロコビは存在しない気がします(笑)。
今日は本当に楽しくシアワセな一日でありました。今年も好い誕生日会でした。

■先日病院で注射を打ってもらい、薬もちゃんと飲んでいるのに、風邪の具合はあまり良くなりません。
さすがに熱は一発で下がりましたが、咳がしつこく出るのが困りものです。
あまりに咳き込みすぎてノドと胸と腹筋が痛いです・・・(>_<)
おまけに先日から目ヤニが異常に分泌されるようになり、目が真っ赤に充血しています。
朝起きた時目が開かないので(目ヤニで目蓋がくっついていたため)、最初はむっちゃビビりましたがな(笑)。
何だかここにきて、いつもに増してズタボロになってしまっているワタクシであります・・・


4月21日(金) 誕生日

今日は誕生日でした。34歳になりました。
いや〜しかし、こうして文字にしてみると、「34歳なのかぁ!」と
自分で自分の年齢にビックリしてしまいますね(笑)。
(でも歳相応の自覚というものが全く無いワタクシであります・・・)

でもせっかくの誕生日なのに風邪の具合がちっとも良くならなくて、
あまりにしんどいので会社帰りに病院に行ってきました。
初めて行った所だったのですが、ものすごく素早い(素早過ぎる)
診察だったので面喰らいました。年老いた先生で、手馴れているのか
それとも単になおざりなだけなのか、よう分からん診察でした(笑)。
おまけに何だかよく分からないままに注射を一発お見舞いされて、
今年はトホホな誕生日でした。(^_^;) でもこれで良くなってくれるかな。

それで誕生日が終わってしまうのも悔しいので、病院帰りにバースデイケーキを買いました。
とっても美味しかったです♪ おかげで機嫌も直りました。単純なワタクシであります(笑)。
それに加えて、家族や友達からお祝いメールが届いていて、スッカリ有頂天になってしまいました。
こんなワタクシの誕生日を忘れずに覚えていてくれるなんて、何とありがたいことでしょうか。
本当に嬉しかったです。ありがとうね!! おかげで素晴しい誕生日になりました。(^^)


4月20日(木) 使い過ぎの電卓

日記のネタが思い付かないので、今日はアホみたいな話題ですが
どうかご了承ください(笑)。

←使いすぎて文字が消えてしまった電卓でございます。
これは前の会社に居た時に使っていたものです。
経理事務という仕事柄、電卓を触らない日はありませんでしたし、
しかも同じ電卓を何年もコキ使っていたため、
気付くといつの間にかこうなっていたのであります。
でもワタシはパソコンだけでなく電卓も“ブラインドタッチ”なので、
文字が消えても全く差し支えなく使っていました。

ところがある時、人に「電卓貸して!」と言われて咄嗟にこれを渡したところ、
相手は一瞬「ほぇ??」と固まっておられました(笑)。
カンジンの数字が全部消えてなくなっている電卓なんて、多分見たこともなかったのでしょうね。
そりゃ誰でもビックリしますわな(笑)。
その人の指が電卓の上で迷ってグルグル回っていたのを妙に鮮明に覚えています(笑)。

本来なら退職する時に会社に返すべきところだったのですが、この電卓はワタクシ以外は使えないということで、
それならば記念として持ち帰ることにしたのでした。それで今もこうして手元に残っているというわけです。
時が流れて、ワタクシのこともいつかスッカリ忘れ去られてしまうでしょうけれど、
前の会社で自分が働いてきた証がここに残っている気がして、この電卓を手にするたびに、
何だかシミジミとした気分になってしまうワタクシなのでありました。


4月19日(水) 奇遇なできごと

本日、会社で何度か電話応対をしたんですが、その中の1本の電話の主が何と、
以前勤めていた会社で付き合いのあった方だったのであります。
それは某銀行の営業マンなんですけど、偶然にも同じ銀行の同じ支店と取引があったんですね〜。
前の会社で経理事務をしていたワタシは、この人とはもう何度もやり取りを重ねてきたわけですから、
電話の声といえども絶対に間違えるはずがありません。
先方は多分気付いてらっしゃらなかったと思いますが、「○○銀行の・・・」という第一声を聞いた瞬間、
「Kさんだぁ!!」とピーンときたワタシです(笑)。
今度かかってきたら、「覚えてらっしゃいますか?平九郎です」と名乗ってみようかと思うんですけど、
先方もきっとビックリ仰天されることでしょうね(笑)。
しかし、こんな奇遇ってあるものなんですね〜。世の中は案外狭いのかも知れません。


4月18日(火) 徒然日記

■「この冬は一度も風邪をひかなかった」と、つい先日この日記で自慢げに綴ったところだというのに(笑)、
今頃になってどうやら風邪をひいてしまったみたいです・・・(-_-;)
こんなに暖かいのに薄着だとゾワゾワするし、ノドも痛いし、それに体の節々が痛むので、
念のために熱を測ったら37度5分もあるではありませんか。うおぉぉー、これはいかん!!
滅多に熱を出さない体質が災いして(要するに熱に慣れていない)、微熱といえどもかなりモウロウとしております。
今日は早く寝ることにしよう・・・明日には下がっていますように。

■今の会社には、ワタシと同じ名字の人が自分を含めて何と3人もいるのであります。
しかもそのうちの2人(ワタシともう一人のおっちゃん)が同じ部署に属しているので、
周囲の人々はドウモ呼び掛けづらいと、ずっとずっと思い続けていたそうなのです。
確かに、名前を呼ばれて2人同時に振り向いたことも多々あったし、
逆に自分が呼ばれているのに無視してしまったりということもちょくちょくありました。
そこで今週から、部署内ではワタクシのほうを「下の名前で呼ぶ」ということに決まりました。
会社なのに、「平ちゃん」「平さん」(※)などと呼ばれることになってしまったのであります(笑)。
(※本名はもちろん違う名前です)
自分にとっては「平ちゃん」はプライベート限定の呼び名で、しかもごく親しい人しか使わないものなので、
何だかキモチワルイようなくすぐったいような、いたたまれないくらいミョーな感じがします(笑)。
区別が付くようになったのはいいんですけどね・・・(^_^;)

■自分の段取りが悪いだけだと思うのですが、ナゼかいつもいつも、家の用事が一度にドッと集中してしまいます。
これは週に一度のペースで毎回必ずそうなってしまうのですが、「食料品の買い出し」「洗濯」「風呂掃除」が
いつも仲良く三点セットになってしまうのであります。
その中でも特に「買い出し」と「洗濯」は仲良しらしくて(笑)、風呂掃除を免れることはあっても、
この二つは絶対に一緒になってしまいます。
もっとバラバラに分散させれば良いとは思っていますが、そうすると「明日の朝ごはんがない!」とか
「明日穿くパンツがない!」などということになってしまうのであります(笑)。
どうにかならないものか・・・・・・


4月17日(月) 整理整頓

ついに本日から、前任者のサポート無く、たったひとりで業務を遂行することとなりました。
そのため今日は朝からちょっぴり緊張気味だったのですが、幸いヘンなトラブルも無く、
無事に一日が過ぎたのでホッとしております。
毎日こんな調子だったら何もビクビクしなくていいのになぁ〜。

余った時間で早速、デスクの引き出しの整理をすることにしました。
もちろん前任者だってそれなりに整理しておられたわけですが、でもそれがドウモ私の嗜好と合わなくて、
余裕ができたらキチンと片付けたいなぁと前々から企んでいたのです。
ワタシは引き出しの中をまるでパズルのように、隙間なくピシッと仕切って整理するのが好きなのです。
また、同じような内容の書類が重複して保存されていたり、物があちこちバラバラに仕舞われていたり、
もう二度と使用しないものがいつまでも引き出しに入っていたりするのは大キライなのであります。
そこで今日は、とりあえず「これは要らないだろう」と思われるものを気前よくポイポイ捨てました。
こういう時は我ながらオニのように薄情になるワタクシであります(笑)。
そして次に引き出しの中を箱で仕切って、そこに今まであちこちの引き出しにバラバラに仕舞われていた
文房具やはんこなどをまとめて整理。おかげで引き出し一杯分のゆとりが生まれました。
まだ全部終わっていませんが、でもようやくスッキリした気分で仕事に取り掛かれそうです。


4月14日(金) 送別会

ついに今日で前任者が退職されることになりました。
そのため今夜は近くの居酒屋で送別会が催されました。
ワタシにとってはこの会社で初めて参加する飲み会だったのですが、酌を強要されることもなく、
またムリに飲まされることもなく、和やかな雰囲気だったのでホッとしました。
(こういう時「ワシの酒が飲めんのか!」というようなオッサンがいたらサイアクですよね)

しかし、彼女がいなくなってしまうと、事務所の中は火が消えたように淋しくなってしまうことでしょう・・・
それだけ彼女の存在というのは大きかったのであります。勤続20数年の重みというのはスゴイですね〜。
でもそれだけではなく、やはりその人柄によるところも大きかったのでしょうね。
本当にこれから淋しくなりそうです・・・もっと一緒にお仕事させていただきたかったなぁ・・・(;_;)
たった1ヶ月ほどしかご一緒していないワタクシでさえそう思うのですから、他の人々はなおさらでありましょう。
ワタクシにはとてもとても、そんな彼女の代わりは務まりそうにありませんです・・・
(それを思うと、イヤでも妙なプレッシャーを感じてしまう・・・)

でもまぁ、前任者と比べられて周囲の人々にどう思われようが、私は所詮私でしかないのですから、
ありのままの自分を大切にしていきたいと思います。


※明日から実家に帰りますのでその間の日記はお休みします


4月13日(木) 10年前バトン

えんじょい ひとりぐらし」のMakiさんが、2月の終わりに「10年前バトン」というのを
回してくださっていたのですが、何ということでありましょうか、ワタクシときたら、
今日の今日までそのことに全く気付いていなかったのであります(汗)。Makiさんホントごめんなさい!
バトンを受け取る期限というのがあるのかどうか分かりませんが、
せっかく回してくださっていたのですから、今さらではありますが頑張って答えてみたいと思います。


【Q1】10年前に愛していた人を、今でも一番愛していますか?
  ・・・という以前に、どんな人だったかという記憶自体が薄れています(汗)。ヤバイなー
  でもそれは“愛していた人”を恋人に限定した場合で、
  家族や親友、ペットなどに対しての愛は変わっていないつもりです。

【Q2】10年前に頑張っていた仕事を、今も続けていますか?
  その仕事はたった一年で辞めました(笑)。

【Q3】10年前いつも一緒だった友達は、今も一番の親友ですか?
  もちろん未だに一番の親友だとワタクシは思っています。
  でもお互い環境が変わったので、付き合い方は昔とは少し形が変わったかも知れないですね〜。

【Q4】10年前泣いた映画で、今でも泣けますか?
  多分現在の自分のほうが、もっともっと泣けると思います。
  自分でも呆れるほど、ちょっとしたことで感動してすぐ泣いてしまう今日この頃なのです(笑)。

【Q5】10年前楽しみだった誕生日は、今も楽しいものですか?
  何だかトシを重ねるごとに楽しみになっていっているような気がする(笑)。

【Q6】10年前星を数えた夜空を、時には見上げていますか?
  そういえば、最近ちっとも夜空を見上げなくなっていたなぁ・・・。いかんいかん。
  その点では10年前の自分のほうがロマンチストだったかも知れません。
  たまには夜空を見上げることも大事にしないといけませんね。

【Q7】10年前にしていた恋のように、今もときめくことはありますか?
  恋のトキメキなんて疾うに忘却の彼方であります(汗)。
  そんな調子だから、女性としての魅力に欠けているのかも・・・(-_-;)

【Q8】10年前になりたかった自分に、今なっていますか?
  ワタシは昔から“今現在の自分”が一番好きだったから、
  あまり“未来の自分の姿”というのを思い描いたりしていなかった気がします。

【Q9】10年前に探していた自分の居場所は、みつけられましたか?
  「居場所が無い」と感じたことは一度もありませんでしたけれど、
  10年後の今、念願だった一人暮らしを実現できているというのは嬉しいです♪

【Q10】10年前の正義感や情熱を、今も持ち続けていますか?
  両方とも10年前の自分には乏しかったものでした。
  でも今は、少なくとも正義感だけは人一倍強くなった気がします。

【Q11】この10年間、精一杯生きましたか?
  “精一杯”という表現は合っていない気がしますが、それなりに良い10年間だったと思います。
  少なくとも後悔は一切していません。この10年があったから今のワタクシがあるのです。

【Q12】10年前の自分に会ったら何と語りかけますか?
  ホンマに楽しいのは三十路からやで〜(笑)

【Q13】このバトンを回したい人
  受け取ってくださる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。


4月12日(水) 朝礼

ワタシが勤めている会社では、各部署ごとに朝礼をする習わしがあります。
ついては毎日一人ずつ、順番に朝礼の司会をしないといけないのですが、
これがユウウツで堪りません。(-_-;) (実は今朝がワタクシの当番であった)
ワタシが一番ニガテなこと、それは人前で何か発言するということであります。
というか、それ以前に、さほど親しくない人との会話でさえも草臥れてしまうほどなのに、
(こう見えて結構人見知りが激しいワタシ)、そんな人間がどうして司会など務まりましょうか。
といってもまぁ、スポーツやお天気の話題など、ほんの少しお喋りすればそれでいいので、
司会といってもそんな大層な代物ではないんですけど・・・(^^ゞ
ちなみに、これまで3回当番に当たりましたが、全部「新人ネタ」で乗り切りました(笑)。
(分からないことだらけですが頑張ります、とかね)
でもこれも、次回くらいからそろそろ通用しなくなるだろうなぁ・・・嗚呼・・・・・・
仕事以外のこんな事で悩まされるとは思ってもみなかったですけど、
でもこれは自分にとっては好い修行になるかもしれません。ちょっとずつ頑張ってみようかな。


4月11日(火) つれづれ

■こないだの週末は好い天気だったのに、昨日から突然激しい雨と風で、(しかも今日は雷まで!)、
ものすごい大荒れのお天気ですねぇ。この分だと桜もスッカリ散ってしまうことでしょうね。
しかし、朝から雨が降っていると、それだけでヤル気が失せてしまうのは何故でしょうか。
幸い、新しい会社は雨が降っても歩いて通勤できるから助かりますが(自宅から徒歩10分の距離)、
これが「雨の日は普段の倍以上時間がかかる」状態だと、なおさらイヤ〜な気分になってしまいそうです(笑)。
通勤がラクなのは本当にありがたいことなのだなぁとシミジミ感じる今日この頃であります。

■こないだの長距離サイクリングが原因なのか、今までにないくらい腰が痛くてたまりません(涙)。
普段は滅多に体を動かさないくせに急にムチャをしたせいかしらん。
背骨をさするとズキズキと痛みますが、果たして大丈夫なのでしょうか・・・ちょっと不安・・・;
ワタクシもトシですな。

■日曜日に作った「おからの炒り煮」ですが、大好物なのに自分で作るのは実は初めてだったのです。
(もともと料理が不得手だったワタシは、作ったことのない料理はとんでもなく面倒臭いと
思い込んでしまう悪いクセがあるのです)
初挑戦のわりには美味しくできて嬉しかったのですが、問題はその量であります。
とても一人分とは思えないような大量のおからを前にして、「果たしてこれを一週間で食べ切れるだろうか」と
途方に暮れるワタクシ。というのも、日曜夕食→月曜弁当→月曜夕食→火曜弁当・・・と毎日2回ずつ
シツコく食べているというのに、一向に減ってくれないのです(笑)。
そこで、一か八か、一部を冷凍保存してみることに決めました。
解凍した時、果たして再び美味しく食べることができるのでしょうか。
その辺はまた後日ご報告したいと思います。


4月10日(月) シアワセおやつ

日記のネタが思い付かないので、昨日のおやつの写真でも
ご紹介することにします(笑)。

←有機イチゴを使ったパイタルト、525円也であります。
ご覧ください、この贅沢なイチゴの数を!
パイ生地はサクサクと香ばしく、甘さを抑えたクリームが
イチゴの甘酸っぱさをより引き立てます。
ウットリするようなシアワセなティータイムでありました。( ´ー`)

おうちで過ごす週末は、行き付けのケーキ屋さんでケーキを買い、
こうして楽しむのがスッカリ習慣になっているワタクシです。
(懐具合&おなか周りがちと心配ではありますが・・・笑)


4月9日(日) 家計簿とレシピを更新しました

本日は「ひとり暮らしのあれこれ」の「今月の家計簿」に3月分のデータを載せました。
また、「レシピ」のページには「おからの炒り煮」を新たに追加しました。
よろしければどうぞご覧ください。

今日は本当は、近くの公園までお花見に行こうかなぁと思っていたのですが、
起きたのが昼近くだったため断念しました。(ダメダメな私です)
でもまぁ、昨日の大阪城公園で桜の花は一応見たことだし、今年はそれでヨシとします。

その代わりというわけでもないのですが、今日は部屋に五月人形を
飾り付けました。何だか急に部屋の中がスッキリ爽やかな雰囲気に
なった気がします。さらに今年は花菖蒲でも活けて、端午の節句を
もっと盛り上げたいと思います。
それにしても、女一人の住まいに勇ましい五月人形だなんて、
知らない人が見たらギョッとするかも知れませんね(笑)。
(逆に、妙に納得されても困りますが・笑)

今日は久々にあれこれと料理に励みました。
何も考えず、ただ料理に没頭している時間って結構楽しいものです。
“食”は全ての基本になることだから、大事にしたいですよね。


4月8日(土) 久々サイクリング

今日は少し風が強かったけれど、久々に長距離サイクリングをすることにしました。
目的地は心斎橋までだったんですが、ふと思い付いて、大阪城公園へちょこっと寄り道してみました。
最初から花見目的だったらお弁当を提げて行くところだったんですが、今日は目的違いなので
自転車で通り抜けるだけにとどめました。でもそれだけでも十分お花見気分を味わえました。
桜はちょうど満開で、とてもとても綺麗でした。特にお堀や川べりにずらりと並ぶ桜の美しいこと。
(せっかくの景色だったのに、カメラを持っていくのを忘れたマヌケなワタクシ・・・;)
でもそれだけに恐ろしいくらいたくさんの花見客が訪れていて、あちこちからバーベキューの匂いやら、
賑やかな宴会の騒がしさやら、周囲を見渡すとちょっとゲンナリする感じでしたが・・・(^_^;)
大阪城公園は、しっとりと花を愛でるのには不向きな場所かもしれませんね。
でも平和でのどかな休日という雰囲気で満ち溢れていて、何だかシアワセな気分になりました。
まさに春爛漫ですね〜。(^^)


4月7日(金) ふと気付けば

■新しい会社に入って1ヶ月が経ちました。
何だか長かったような、あっという間だったような、ヘンな感覚であります。
100%把握できたわけじゃないけれど、日々の仕事は何とか一人でもこなせるようになりました。
未だに不安は残ったままですが、でもどうにかこうにか、1ヶ月は持ち堪えたわけです。
この先も挫けずにちゃんと続けていけますように。

■そういえば、この冬は一度も風邪というものをひかなかったワタクシです。
別に対策を講じていたわけではないんですが、何だか年々頑丈になっていってるような
(というかバカになっていってるような?)気がします(笑)。
若かりし頃は、冬場は必ず風邪をひいていたのになぁ。
で、ひとつ発見したんですけど、“冷え性”と“風邪”とは密接な関係があるのではないでしょうか?
私の場合、昔はかなり冷え性だったのですが、年を取るにつれてナゼかそれが改善されてきて、
そしてそれに伴って風邪もひきにくくなってきた気がするのです。
たかが風邪といえどもひいてしまうと結構ツライものですし、やっぱり健康なのがイチバンであります。


4月6日(木) おひとりさま

最近“おひとりさま”というのがブームだそうで、旅行会社などのプランにもそういうのが増えてきましたね。
“おひとりさま”というのはジャーナリストの故・岩下久美子さんが提唱したものだそうで、
「人間として当たり前の個が確立できている女性のこと」なのだそうです。
といってもまぁ、具体的には、ひとりでレストランで食事をしたり、一人旅をしたり、
といったスタイルを楽しむことらしいです。
(詳しくは「おひとりさま向上委員会」のサイトを参照してださい)

しかしワタクシはそんなコトバが流行るずっと以前から、既にそれを実践していました。
学生時代から喫茶店やレストランに一人で入るのは全く平気だったし、一人旅も経験済みでした。
年を取るにつれてドンドン範囲が広がっていき、現在では多分、一人でフランス料理のフルコースを
食べることもできそうな勢いであります(笑)。
しかし、単に単独行動をするだけでは意味がありません。
重要なのはそれをちゃんと楽しめるかどうかであります。
我が家ではワタシだけでなく家族全員がそういう傾向にあるようで、
例えばうちの母などは一人でブルーノートのライブに行ったりします(笑)。
我が家ではそんなことは当たり前のことで、今まで別に何とも思っていませんでしたが、
私の友人が言うには、「ああ、一人でもいいんだな」と目からウロコだったそうです(笑)。

といってもまだまだ、「一人=淋しい」と思っている人が多いのは確かです。
今日も会社で一人旅の話になったのですが、それを「信じられない」と否定的に捉える人もいました。
確かにグループ旅行はみんなでワイワイと盛り上がってとっても楽しいものです。
でも一人旅ならではの楽しさも味わえるほうが、2倍おトクな気がしませんか?(笑)
誰かと一緒の時間も、一人で過ごす時間も、両方とも大切にしたいものです。


4月5日(水) 猫被り

古い付き合いの友達や家族が、会社でのワタクシの姿を見たとしたら、
きっとビックリするに違いないと思います。
というのも、かなーり猫を被っているからです(笑)。
時たま、自分でも気色悪いと感じるくらいの“よそゆき声”が勝手に口から飛び出したりします(笑)。
多分周囲の人々はワタクシのことを、「おとなしくてマジメで冗談の通じない人」だと思っていることでしょう。
(実はそういう人間であるかのようにわざと振舞っているのでありますが)
本当のワタクシの姿を、会社の人は誰も知らないわけであります。
そう思うと何だか愉快ですねぇ・・・ふっふっふ・・・
ま、せいぜい、その化けの皮が剥がれないように気を付けたいと思います(笑)。


4月4日(火) つれづれ

■ようやく仕事用のマニュアルが完成しました。
今まで教えてもらったことは、とりあえずメモ用紙に片っ端から殴り書きにしていたのですが、
いつまでもそんな汚いメモ用紙のままでは格好が悪いと思って、パソコンできちんと作り直したのです。
仕事の合間を縫って少しずつ作成していたので時間がかかりましたが、これでようやくスッキリしました。
間違いがないかどうか、一応前任者に見てもらいましたが、「丁寧に作ってある」と褒められて
ちょっと嬉しかったワタシです。

■ワタシは会社に自分で作った弁当を持って行っているのですが、大多数の人々は
会社の弁当(有料)をお昼に食べています。
ところが今日は休んでいる人がいたようで、そのお弁当が何個か余っていました。
いつもは返却しないといけない容器なのですが、今日は処分してもいい弁当箱に入っていたので、
それなら要る人は持って帰ろうという話になって、ちゃっかり貰って帰ったワタクシです(笑)。
(こういう時だけ妙に目敏くなる図々しいワタシであります)
おかげで一食分助かりました〜。早速本日の夕食にいただくことにします。

■今日は大阪でソメイヨシノが満開になったそうです。
今週末、天気が良ければどこかでお花見でもしようかしらん。
こんなのんびりした気分でお花見のことを考えられるのは約10年ぶりのことですが、やっぱり嬉しいです♪
やっぱり春はお花見しなくちゃね。久々に花見弁当でも作るとしますか。
一緒にお花見をする人が見付からなくても、ひとりでも行くぞー(笑)。←イベント好きのワタシ(^^ゞ
でも今晩から天気は下り坂だそうで、せっかくの桜が散ってしまわないか心配です。


4月3日(月) 器のページを更新しました

土曜日に行った京都で、あれこれと器を購入してまいりましたので、
器いろいろ」のページでご紹介しています。よろしければご覧下さい。

最初は以前行って気に入ったアンティークのお店を訪ねたのですが、
今回はいまひとつピンと来る器に出会えませんでした。
それでもう今回は何も買わずに帰ろうと諦めたのですが、ぶらぶら散策していてふと入った別のお店で
「おお、これは!」と思える器との出会いが待っていたのでありました。
こういうのは本当に、目的を持って行くと期待外れに終わることが多いですが、
何にも考えずにふらりと立ち寄った所で思わぬ収穫が得られるものでございますね。
今回出会えた素敵なお店は、八坂の塔の近くにある「中谷」というお店です。
入口を入ってすぐのところはウン十万もするような器が飾ってあって一瞬ビックリしますが(笑)、
店内の棚には手頃な価格のものが揃っているので安心してください(笑)。
主に京都の焼き物を扱っていますが、他では見かけない洒落た器がたくさんあります。
京都に行かれた際はぜひ。見るだけでも楽しめること請け合いです。

   高台寺中谷 八坂塔之前店
   京都市東山区下河原高台寺塔之前上金園3
   TEL 075-532-5388
   (ちなみに本店は高台寺のすぐ近くにあります)


4月2日(日) 春の京都へ

昨日は母と一緒に京都へ遊びに行ってきました。
今回は岡崎・細見美術館から八坂周辺、高台寺を巡りました。
京都は何度足を運んでも素晴しいところですね〜。
ソメイヨシノはまだ三分咲きといったところでしたが、
うららかな春の京都を存分に味わってまいりました。
写真を撮ってきましたので、よろしければコチラをご覧下さい。

←ライトアップされた高台寺の枝垂桜です。
写真が悪いせいであまりパッとしませんが(笑)、
実際はとてもとても綺麗でした。
好い目の保養になりました☆


home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送