home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

日々のひとりごと


5月31日(月) 恐怖の月末

私は自分の家計簿は、いつも末日で締めることにしているのですが、
今月はその結果を見るのが恐ろしい・・・今月は予定外の出費がかなりあったので、
きっと最悪な結果になっていることでありましょう。
私の愛用している家計簿ソフトには、その月の費目ごとの「診断」ができるようになっているのですが、
今月は真っ赤に怒った顔のマークが、見事に6個も並んでおります(笑)。
(ちなみに優秀な支出内容にはニッコリと笑った顔のマークが付きます)
そこそこまとまった金額を貯めるには相当な努力が要るのに、出て行く時というのは、
あっという間に無くなって消え去ってしまうものなんですねぇ・・・お金ってフシギですね。

お金といえばいっつも思い出すのが、以前知り合いのおっちゃんが言っていたセリフです。
「お金は淋しがり屋やねん」 (笑)
道理で、ワタクシのところには集まってこないはずですわ(笑)。


5月30日(日) 京都におでかけ

昨日は京都にある大山崎山荘美術館に行ってきました。
開設当時からずっと気になっていたところだったので、ようやく足を運ぶことができて嬉しかったです。
期待を裏切らないとっても素敵なところでした。
ここで目の保養をした後は、洛北にある「松乃鰻寮」というウナギ料理のお店に行きました。
ほんまもんのウナギってこんなに美味しいのか!・・・庶民のワタクシには衝撃的な美味しさでした(笑)。
ココロもオナカもいっぱいの、幸せな週末となりました。(詳しくはこちらをごらんください)

それにしても今日は蒸し暑かったですね・・・大阪では最高気温が30度で、今年一番の暑さだったとか。
あまりに暑かったので、今日はとうとう扇風機を出しました。
九州・四国・中国地方はもう梅雨入りしたそうです。・・・ああ、これからイヤな季節になりますねぇ。


5月28日(金) 夜のおやつ

このところ、夕食後のおやつがやめられません。
丁寧に紅茶を淹れて、熱々のミルクティーを飲むとホッと安らぎます。
もともとが食いしん坊なので、ついついお菓子も一緒に添えてしまいます。
でもこれは、“今日も一日頑張った自分”へのささやかなご褒美なので、大目に見ることにします(笑)。
ちなみに今晩のお茶のお供はシュークリーム。
6個入りで100円という安価なものですが、これでも充分満ち足りた気分になれます。
つくづく安上がりなワタクシでございます(笑)。


5月27日(木) おすすめニラ料理

先日ニラが無性に食べたくなって、一束買って帰ったのですが、案の定半分くらい残ってしまいました。
ひとりで食べ切れる量だけ買う、というのは中々難しいのです(大抵ファミリーサイズで売られているので)。
中でも青物はすぐに傷んでしまうものも多く、その結果、連日同じ献立ということになってしまいます。
ところでニラというと、私は肉と炒める料理しか作ったことがありませんでした。
先日牛肉と炒めて食べたところだったので、今日もまた同じパターンというのはちょっと、と思い、
インターネットであれこれ調べていたら、中々美味しそうなレシピを見つけました。
その名も「ニラハンバーグ」。早速挑戦してみることにしました。
鶏のミンチ肉に細かく刻んだニラ、卵、塩少々、片栗粉、そして香り付けに醤油を加えて混ぜ、
普通のハンバーグと同じ要領でフライパンで焼くだけです。ポン酢と大根おろしを添えていただきます。
さっぱりしていてニラの風味も好く、これだけで何杯もごはんが食べられるくらい美味でした。
作り方もいたってカンタンでしたし、これはおすすめです!
またひとつ新しいレシピを覚えてちょっぴり嬉しい気分になっております。


5月26日(水) 油断大敵!

昨日の日記に「出口が見えてきた」と書いたばかりなのに、今日はまた、
帰ろうかと思っていた矢先に突然、急ぎの仕事が入ってしまいました。
しかもそれがクレーム品の手直し作業という、一番トホホな仕事だったのです。
商品が届くのを待っていたら7時半くらいになってしまったので、みんなで手分けして家に持って帰り、
明日までに仕上げないといけないハメになってしまいました(涙)。ひさびさにおうちで内職です。
これからはのんびりできるわ〜なんて、タカをくくっていたのがいけなかったのでしょうか(笑)。
・・・油断大敵であります。


5月25日(火) 出口が見えてきました

今日で残りの夏服はだいたい納め終わったので、明日からはようやくホッと一息つけそうであります。
学生服というのは季節商売なので、シーズンが終わるとウソのように仕事がヒマになるのです。
早く楽になりたいと思い続けてきましたが、こうして終わってみるとちょっとしみじみとした気分になります。
さあて、これからは遊びに行くのに忙しくなりそうだ(笑)。

解放的な気分になると、俄然いろいろと意欲も湧いてくるもので、
張り切っておかずをたくさん作ったり、コンロやシンク周りを磨いたり、靴箱の整理をしたりと、
帰宅してからひさびさに有意義な時間を過ごしました。
一仕事終えた後はゆっくりと半身浴をして、優雅に紅茶など楽しみながら充足感を噛み締めておりました。
ああ、自由の身ってやっぱり好いものですねー。


5月24日(月) ついに咲きました

先日、我が家のラベンダーがついに開花しました。
薄紫色の、とても綺麗な花の色です。笑っちゃうくらい小さな花ですが、
いっちょまえにちゃんとラベンダーの強い香りがします。
ポプリなどにするほどの量は全然ありませんので、今年は目で見て
楽しむだけにとどめようと思います。

それにしても、ちゃんと育つかどうかもあやしい感じだったのが、
こんな可愛らしい花を咲かせるだなんて、目頭が熱くなる思いです(笑)。
一生懸命生きてるんだなぁ。




5月23日(日) キレイになったはいいけれど

今日は約10ヶ月ぶりに美容院に行ってきました。美容に関してズボラなワタクシでございます(笑)。
年のせいか、または気付かぬだけで実は気苦労があるものか(?)、ものすごく白髪が目立ってきたので、
ついに髪を染めに行ったのであります。(何だかトホホな動機で情けない・・・)
自分の好みでいくとあまり明るい色は好きではないので、地毛に近い自然な感じの色にしてもらいました。
これでようやく、「白髪多いなぁー」と人に指摘されることもなくなるのだ、という安堵感でいっぱいです(笑)。
ところが、ところがです。
髪も染め終わって支払いをする段になって、お店の人の言う金額に耳を疑いました。
確かに、今日はカラーだけでなくカットもお願いしたし、たまには必要かとトリートメントまでしてもらったけれど、
これだけで1万6千円もするものなのか?????
持ち合わせで何とか足りる金額でしたが、瞬間呆然としてしまいました。美容院ってこんなに高いものでしたっけ?
おかげで、キレイになったという喜びはどこへやら、うなだれたままトボトボと家路を辿った私でありました(笑)。
昨日書いた靴といい、本日の美容院代といい、今月は無駄な出費がかさんでしまって大赤字です。
どうも運が悪いというか、お金に関してツイていない1ヶ月であります。ああ・・・

でも気を取り直して、おうちに帰ってきてからゆったりと
ティータイムを楽しみました。
本日のおやつは、宇治で手に入れた抹茶カステラです。
お茶請けが甘そうなので、飲み物はブラックコーヒーにしました。
今日は陶器製のカップと印判のお皿で和風にしてみました。
抹茶の緑色がとてもきれいなカステラです。
口に含むとお茶の好い香りでいっぱいになって、
ふわふわとした舌触りでとっても美味しかったです。
(おかげで元気を取り戻しました)




5月22日(土) しくじった・・・

先日靴を買ったんですが、家に帰ってから改めて履いてみると、つま先がちときついような・・・
家の中ですが(笑)、靴を履いたまましばらくウロウロしていると、そのうち耐え難い痛みになってきました。
お店で試着した時はちょうどいいと思ったのになぁ・・・こんな失敗は初めてで、ものすごく悔しいです。
「デザインがいまいち」くらいなら我慢して履くけれど、サイズが合わないのは我慢できませんものねぇ。
せっかく買ったのにもったいない!
後で冷静に考えてみれば、私がいつも買う靴のサイズは24センチなのに、今回は23.5センチのものでした。
そりゃキツイわな・・・何でこんな買い物しちゃったんでしょうねぇ・・・。
でもまぁ、そんな高価なものではないので、それだけは救われますが(笑)。

このまま履かずに置いておいても仕方ないし、かといって思い切り良く捨てるなんて私にはとてもできないし、
それならば知り合いに頼んでオークションにでも出してもらおうかと考えています。
私は一度も自分でオークションに参加したことが無いので(システムがよく分からない・・・)、
今回だけその人に委託するつもりです。嫁ぎ先が無事に決まるといいんだけどなぁ。


5月21日(金) 冷凍保存

このところずっと、微妙に忙しい日々が続いております。
この時期は深夜まで残業するほどではないけれど、かといって定時で帰れるほどヒマではないので、
どうしても帰宅するのは8時半〜9時頃になってしまいます。
もう会社で晩御飯を出してもらえないので(涙)、おうちで晩御飯を食べるのはいつも10時前後・・・
何だか春の繁忙期より、夏服を納めないといけないこの時期の方がしんどい気がする・・・。
ああもう、とっとと夏服を納めて、早く自由の身になりたいものであります。

そんな調子で買い物にも全然行けないので、この1週間は家にあるものだけで料理を作っています。
こういう時に冷凍保存しておいたものや乾物類が実に役立ちますねぇ。
魚の切り身を焼いたり、肉と玉ねぎを炒めたり、味噌汁の代わりにワカメスープにしたり、
ひじきの煮物を作ったりして何とか飢えはしのいでおります(笑)。
今日は先日(5/12)冷凍しておいたシジミを使って味噌汁を作りましたが、
お湯で煮るとちゃんとパカパカと口が開くので、「おおー」とひとりではしゃいでしまいました。
風味も損なわれておらず美味しくいただけました。(これは便利だー)

冷凍保存といえば、ピーマンも冷凍OKだそうですね。凍ったまま切って炒め物にするといいらしいです。
そこで早速私も冷凍庫にピーマンを放り込んであるのですが、こちらの方は果たしてうまくいくでしょうか。
こういう食材の保存テクニックというものを知っていると便利だし、こちらも助かりますよね。
私はあまり知らないほうなので、これからもっと色々身につけたいなと思っています。
きっと、思いもよらない食材が冷凍保存できたりするんでしょうねー。


5月19日(水) 雨の日の自転車

まだ5月だというのに、台風が来ているらしいですねぇ。えらく気の早い台風だこと・・・。
その影響で今日は昼頃から雨。帰る頃には結構まとまった雨足になっていました。
雨の日がユウウツなのは、自分が自転車通勤をしているということもあります。
視界は悪いわ、ブレーキはききにくいわで、ヒヤッとしたことが何度あったことか。
高校生の時は平気で雨の日でも自転車に乗っていたのになぁ。(しかも片手で傘をさしていた)
それが、高校を卒業してから10年あまり、自転車には殆ど乗らない生活が続いていました。
大学に行くのも会社に行くのも、ずっと電車を利用していたからです。
再び自転車に乗るようになったのはひとり暮らしを始めてからでしたが、ある雨の日、
「片手で傘をさして自転車に乗れない!」ということに気が付いて、ガクゼンとしました(笑)。
10年のブランクというのは、思った以上に大きかったようです。とにかく「怖い」が先にきてどうしようもない。
でも、雨が降るたびに電車に乗るのもお金がもったいないし・・・
そこで登場したのがカッパです。若い頃は「カッコ悪い」と絶対着なかったカッパですが、
今はそんなことは言ってられません。傘がさせないので、もちろんフードを頭に被るというスタイルで、
おじいちゃんのようにソロリソロリと自転車を漕いでいる私であります(笑)。


5月18日(火) いっ平ちゃん

先日母からいっ平の写真が送られてきました。
いっ平(いっぺい)とは、実家で飼っている犬の名前であります。
2年前、保健所から我が家にやってきました。
私たち兄弟全員が家を出てしまった今、老夫婦だけでは淋しいからと
保健所に申し込んでいたのでした。
もらわれてきた時は手の平に乗るくらいの小さな仔犬だったのが、
今はもうこんなに大きくなりました。
いっ平はもちろん雑種ですが、雑種の犬というのは成長するに従って
仔犬の時とは想像もつかない風貌になるのが面白いですね(笑)。
(こんな細長い犬になるとは思わなかった)

母が根気強くいっ平に芸を仕込んだらしく、エサをちらつかせながら
「チーンして〜」と言うと、左の写真のようなポーズをとります。
最初はバランスが取れずにふらついていたのが、今は上手に
できるようになりました(この他にお座り・伏せ・お手・お回りができます)。
後ろ足がちょっぴり内股なのがかわいい(笑)。
心なしか、得意そうな表情のいっ平であります。
あんまりかわいい写真なので、机の上の、いつでも目に止まる場所に
飾って毎日眺めております。久し振りに会いたいなぁ。



5月17日(月) 何だかてんこもりの一日

今日は朝から妙に忙しく、ゆっくり食事もできない状態で仕事に追いまくられた一日でした。
ただでさえ自分の仕事でいっぱいいっぱいなのに、こういう時に限って、
他の雑用がどっさりと舞い込んで来るものなんですねぇ。ひさびさに胃がキリキリする感じでした。
でも何とか7時過ぎに仕事を終わらせて退社。実は大事な約束があったのです。
今日はひさびさに女友達と3人でお食事をすることになっていたのであります。

適当に見付けて入ったイタリアンレストランで美味しい美味しい料理を食べながら、
積もる話に花を咲かせているうちに、仕事の疲れなんて何処かに吹っ飛んでしまいました。
こういう、気の置けない友達と過ごす時間って本当に楽しい。とっておきの心の活力剤であります。
食事をした後は、そのうちのひとり(新婚ホヤホヤ)の新居に押し掛けました。
私は他の人のおうちを見るのが大好きなので、ワーワー言いながら部屋の中をあれこれ見て回りました。
茶系統でカラーコーディネイトされたシックな洗面所とか、シンプルで機能的なキッチンとか、
ひとり暮らしとはまた違ったインテリアをたっぷりと堪能。とっても素敵でした。
まだ全部片付いていないとのことでしたが、これからが楽しみな感じです。

そんな調子であっという間に時間が経ってしまい、今日は何と最終電車でおうちに帰ってきました。
危ないところだった(笑)。
仕事はかなりハードでしたが、今日は満ち足りた気分で眠りにつけそうです。


5月16日(日) ひさびさのショッピング

今日は一日雨模様のお天気でしたが、朝からショッピングに出掛けました。
必要があって洋服を買いに行ったのですが、いやー、やっぱりお買い物って楽しいですね(笑)。
欲しかったのは黒のシンプルなノースリーブワンピースだったのですが、
理想通りのものがすんなりと見付かったので(しかも思ったより安く手に入った)、
ものすごく充実感を覚えている私です。これなら改まった場所にも着て行けそう。
もちろん、合わせるものを変えれば普段にも着られるデザインなので重宝しそうです。
お財布の中身がかなり淋しくなってしまったけれど(笑)、今日は中々好い買い物ができました。


5月15日(土) 花は咲くか

我が家のベランダに、ラベンダーの小さな鉢植えが1個置いてあります。
実は相棒が去年、種から発芽させたものなのですが、ラベンダーというのは種から育てるのが
大変難しいハーブなのだそうです。実際、数十個撒いた種から発芽したのはほんのちょっとで、
その後それなりに成長したのは、たったの2つ。そのうちのひとつが我が家にやってきたというわけです。
冬の間、少しも背丈が伸びず、そのうちだんだんと葉も枯れたようになってきて、
「ありゃーこれはダメだったか」と落胆していたのですが、今年の春になって急にグングン元気になってきました。
古い葉の間から綺麗な新芽がニョキニョキ伸びて、今はビックリするくらい大きく成長しました。
しかも先日ふと見ると、ひょろんと伸びた茎の先に、何やら蕾のようなものが付いているのです。
おお、これは、ついに今年は花が咲くかも知れない! 感動でうるうるしそうになりました(笑)。
無事に開花したら、今度は写真付きでご報告しますね。


5月13日(木) 春の味

昨日父が自分で作ったそら豆をわざわざ持ってきてくれました。
父は庭の片隅に小さな畑を作っていて、ナスやキュウリなどを植えています。今は豆類が旬だそうで、このそら豆は朝収穫したばかりの新鮮なものだそうです。
どう料理しようかと思って雑誌をパラパラめくっていると、「そら豆と玉ねぎのフリッター」というのが目に止まりました。普通に煮物にするのもいいですが、たまにはこんな変り種にも挑戦してみようと思い、本日はそれに決定。冷水・溶き卵・小麦粉・塩少々を混ぜて衣を作り、皮をむいたそら豆と切った玉ねぎを加えて、油で揚げます。揚げたての熱々に塩をふっていただきます。
シンプルですが野菜のほのかな甘みが楽しめて、中々美味しかったです。そら豆の緑色もきれい(写真では分かりづらいですが・・・)。
春の野菜をいただくと、何だかほんわかと幸せ気分になります。


5月12日(水) ちゃんとできました

昨日の日記にも書いたとおり、本日の晩御飯はシジミの味噌汁を
作って食べました。写真手前に写っている椀がそうです。
シジミから好いダシがたくさん出ていてとっても美味しかったです。
小さな身も残さず全部食べました。
でも作り方はいたってカンタンで、沸騰したお湯に砂出ししたシジミを
入れて、シジミの口が開いたら味噌を溶かし入れるだけ。
余ったシジミは袋に入れて冷凍保存しておくことにしました。
(シジミは冷凍で保存できるそうです。食べる時は凍ったまま
沸騰したお湯に入れればOKとのこと)
他にタコときゅうりの酢の物、豚肉と小松菜の炒め物、大根の煮物、
そして納豆と、今日はちょっと賑やかな食卓になりました。


5月11日(火) シジミちゃん

先日テレビの旅番組で、出演者がシジミのお味噌汁を旨そうに食べているというシーンを見て以来、
何だか無性にシジミの味噌汁を食べたくなってしまいました。すぐ影響されるワタシであります。
帰宅したのは8時頃でしたが、それからスーパーにお買い物に行き、早速シジミを入手してきました。
でも買ってきたのをそのまますぐ調理していいものか?と思い(実は貝類は殆ど扱ったことがない)、
ネットであれこれ調べてみると、まずは「砂出し」をしないといけないと書いてあります。
少なくとも3時間くらいはかかるらしく、今日は食べるのを断念しました。

今、件のシジミたちは塩水の中で、時折プクっとあぶくを吐いたり、殻をパカパカさせたりしています。
中には安心し切っているのか、ビローンと白い足(というのかしら?)を出しているものもいます。
そんな様子を見ていると、かわいいやら面白いやら、放っておけば何十分でも眺めてしまいそう(笑)。
明日には味噌汁の具となって私の胃袋に納まってしまうわけですが、さて、ちゃんと作れるかしら?
不安な反面、とっても楽しみです。


5月10日(月) 今月の家計簿を更新しました

「ひとり暮らしのあれこれ」の「今月の家計簿」に、4月分の家計簿データをのせました。
よかったらご覧ください。

今日は雨が降ったり止んだり、湿気も多くムシムシしていて、まるで梅雨のようなお天気でした。
実はこの、蒸し暑いというのが大の苦手なのです。まぁ、好きという人もいないと思いますが・・・
昼間は気力も出ず体もだるくて、まるで“青菜に塩”状態でありました。
でも夕方からは湿気も抜けて、昼間とは打って変わって過ごしやすくなり、
そうなった途端、急にやる気がグングン沸いてきました(笑)。正直なものですな。

昨日からメニューページの写真を新しいものに替えてみましたが、
これは先日近江八幡に遊びに行った時に撮ったものです。
基本的に花はどんなものでも好きなのですが、中でも特に青系統のものには、
ついつい引き寄せられてしまうのです。
今回撮影したこの花、実は公衆トイレの入口脇に咲いていたものなのですが(笑)、
そんな場所ということも忘れてしゃがみ込み、ぱちりとシャッターを押しておりました。
傍から見たらすっかりアヤシイ人物になっていたでしょうね(笑)。
何という花なのか分からなかったのですが、あとで調べてみたところ、
どうやら「蔓日日草(つるにちにちそう)」という花のようです。
花言葉は「楽しい思い出」だそうです。ふむ、確かに近江八幡は楽しかったなぁ・・・。


5月9日(日) バカバカ〜

さっき(夜9時過ぎ)、カバンに入れっ放しだった携帯電話を何気なしに取り出してみると、
友達からのメールが届いていました。そのメールが届いた時刻は今日のお昼前でした。
メールを開いて読んでいくうちに、「サーッ」という感じで私の顔は青ざめました。
何と今日の晩御飯のお誘いだったんですね・・・何で気付かなかったのか。
こんな時間に気付いても意味が無いではないか! あー、私のバカ!
これじゃホントに、携帯電話の意味がありませんよね。激しく落ち込んでおります・・・。

携帯電話といえば、私が初めて携帯電話を持ったのは今から約10年前のこと。
当時はまだ、携帯電話は今みたいに普及していなかった頃だったと思います(当時はポケベル全盛期)。
なので、初めての携帯は物珍しくて、用も無いのに何度も取り出して眺めていました。
当時の携帯はメールもカメラ機能ももちろんまだ付いてなくて、単純に会話しかできず、
しかもメチャクチャ重たいものでした。色も真っ黒で、今のようなおしゃれなデザインじゃなかったし。
通話エリアも限られていたので、何故か自宅が圏外になってしまうという時代でした。
それが今や、携帯はまるでコンパクトなパソコンのようにまで進化していますよね。
それなのに私自身は、こんなに進化した携帯電話にはとんと執着心が無くて、
「仕事で要る時があるから仕方なく持っている」状態です。なのでいっつもカバンに入れっ放し。
でもこんな調子だから、今日のようなカンジンな時にチャンスを逃してしまうのでしょうかねぇ・・・。
これからはもうちょっと携帯にも関心を持った方がいいのかも知れませんね。


5月7日(金) にんにくの芽

昨夜遅くスーパーに買い物に行ったら、わりときれいなにんにくの芽が置いてあったので買って帰りました。
その美しい若緑色を見ていたら、無性に食べたくなったのです。
これを豚肉と炒めて、塩コショウだけでシンプルに味付けをしたのが大好物なのです。
豚肉は端っこが少しカリっとするまで色よく炒め、塩は天然の、ほのかな甘みのあるものを
少々多めにふりかけるのが美味しい。
これにワカメスープと白菜のおひたし、南瓜の煮物を添えて本日の晩御飯にしました。
その時の気分にピッタリ合った献立を食べられるのも自分で作るからこそですよね。
(こういう時は特に、ひとり暮らしの好さをしみじみと感じます)

でもにんにく料理は後が大変。部屋中ににんにくの臭いが充満しております。
明日会社に行ったら、「昨日はギョーザでも食べたんか?」とまた言われそう(笑)。


5月5日(水) 近江八幡に行ってきました

夢のようなゴールデンウィークも、もう今日で終わりです。楽しいことは早く終わってしまうものですね(笑)。
私は2日から5日までの4連休だったのですが、本当にあっという間でした。
でもせっかくのお休みなので、近場にお出掛けすることにしました。
ということで今回は、滋賀県の近江八幡に行ってきました。
いろいろ写真を撮ってきましたので、よかったらコチラをご覧ください。

今日は久し振りにミナミ(心斎橋〜難波)に行ってきましたが、
あまりの人の多さに酔いそうになってしまいました。(年々人ごみがダメになってきているようです)
昔々大好きだった、ケーキの美味しい喫茶店に行ってみたところ、
何と閉店してしまっていました・・・がーん。大ショックです。
隠れ家的存在の、大のお気に入りのお店だったのに・・・時の流れの無常さをシミジミと感じた一日でした。


5月1日(土) ひさびさアンジョレット

今日の晩御飯はひさびさに、お気に入りのイタリア料理店「アンジョレット」に行くことにしました。
本日オーダーしたのは、生ハムサラダ、ベーコンとキノコのスパゲティ、ローマピザ。
何だか前回と全く同じ内容のような(笑)。(2月10日の日記参照)
でも何度でも食べたくなる美味しさなのであります。
でも今回は食後にデザートも付けてみました。それだけでちょっぴり贅沢な気分になれるから不思議です。
とっても美味しかったです。ああ、しあわせ〜♪
(今日はカメラを持って行ったので、ちゃんと写真を撮ってきました)

※明日から3日ほど留守にしますので、その間の日記はお休みします

アンジョレットの店内の様子。
中々おしゃれな雰囲気です。

生ハムサラダです。レタス、玉ねぎ、ブロッコリー、トマト、オリーブなど具だくさんのサラダ。バルサミコ酢を使用したドレッシングがまた、とっても美味なのです。 ブルーベリーのレアチーズケーキ&ゆずのシャーベット。

home > diary top

←前月の日記へ  次月の日記へ→

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送